バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版のレビュー・感想・評価
全132件中、81~100件目を表示
家族愛
ディーンさん
テンポ良く最後まであっという間
100点、いや50点。
面白かった!いい意味で予想外
月9でやっていたドラマが好きだったので、観に行きました。
といっても、好きな連続ドラマが映画化して面白かった経験があまりなく・・・
正直言ってあまり期待していませんでした。
この作品にはいい意味で裏切られました。
すごく面白かったです!
登場人物全員怪しいのに、無駄なキャラクターは一人もおらず。
「全員加害者で被害者」というキャッチコピーを後で知ったのですが、まさにその通りでした。
そしてとあるシーンでボロボロ泣いてしまいました。
出演者の皆様ベテラン揃いで、演技が凄まじいです。
あと、ワンちゃんがかわいいです。
ドラマからのファンとしては、獅子雄と若宮のわちゃちゃした掛け合いが見れて嬉しかったです。
欲を言えばもっと見たかった~
因みにドラマ未視聴でも全然問題ない内容でした。
真相を知った上で、もう一回観に行きたいと思っています。
おもしろくないわけがない、と思って観たけれど…
ストーリーはコナン・ドイルの「シャーロックホームズシリーズ」の中でも、人気のあったストーリーがベースだし、
それを、華のあるディーン・フジオカと岩田剛典が、まさにシャーロックとワトソン君のような名コンビとなって活躍するんだから、まちがいなくおもしろいだろうと期待して観に行ったんだけど…
ちょっと期待外れでした
まず、クライマックスまでが長すぎ
クライマックスもちょっと盛り上がりにかけるかな
伏線を張っていたとはいえ、ラストシーンの地震はちょっとなぁ…ありえなさ過ぎる
捨井先生っていう役も、中途半端であんまり存在意義感じなかったし…
獅子雄のノマド風の衣装、これがまた残念すぎるー
ディーン・フジオカは武闘派な面もあるから、
アクションシーン上手いし、その所作が美しい!
なのに、衣装がダブっとしててアクションのキレが見えにくいなんて!
そもそも、バスカヴィル家ってどこの家?
蓮壁家とかけてるってこと?
そこからして、なんか違うー
最後にハスキー犬のヴィル君がどうなったかのほうが気になってしまった
ワンちゃんいい演技してました!
これは、ディーン・フジオカと岩ちゃんを見にいく映画だね
カッコいいのはまちがいなし!
人は見かけによらぬもの
ディーン・フジオカのいいところが全部出た作品である。頭の切れのよさを感じさせる滑舌のいい台詞回し、機敏でスタミナ抜群の身体能力。ファンはさぞ嬉しいだろう。
ミステリーとしての話の進め方が面白い。テレビ電話を取り入れているのは現代的だ。最終的に問題を解決するのはオンラインではなくオフライン、つまり現実の人間の行動だというところにリアリティがある。
島に古くからある魔犬の言い伝え、遺伝子操作による巨大犬の都市伝説、資産家の娘の誘拐未遂事件、それに16年前の未解決の誘拐事件が重なり、さらには地震予知学者も登場して、物語は複雑な様相を見せる。シャーロック・ホームズばりの優れた頭脳の持ち主でなければ解決するのは難しい。ワクワクする展開だ。流石にコナン・ドイル原案だけのことはある。
役者陣は概ね好演。椎名桔平は貫禄の存在感だったし、西村雅彦は、変な言い方だが安定の怪演だった。広末涼子はおばさんの役だが、コケティッシュな魅力は健在である。
アホなユーチューバーが意外と常識人なところが笑えた。人は見かけによらないという真実は、本作品のもうひとつのリアリティでもある。
獅子雄そんなに叫ぶ?
なぜか盛り上がらない
人間ドラマとして楽しめました
原作は有名なコナン・ドイルの「バスカヴィル家の犬」ですが、そもそも読んだことがないので、本作がどのくらいそれを下敷としてなぞっているかはわかりません。それでも、ミステリーとしても、人間ドラマとしても、なかなかおもしろかったです。
ストーリーは、資産家・蓮壁千鶴男から娘の誘拐事件の捜査依頼を受けた、犯罪捜査コンサルタント・誉獅子雄と精神科医・若宮潤一が、誘拐事件とその捜査依頼中に変死した蓮壁の死の真相を解明していくというもの。瀬戸内海の離島を舞台に、資産家の財産をめぐるというミステリーの鉄板設定に、島に伝わる「魔犬の呪い」の謎を加えて、あやしい雰囲気を盛り立てます。
とはいうものの、正直言って前半はなかなか作品世界に浸れず、少々退屈でした。テンポは悪くないと思うのですが、テレビドラマとは異なる獅子雄と若宮の雰囲気に違和感を覚えたり、いま何が起きているのかがよくわからなかったり、劇場スピーカーの音量バランスが悪かったりで、細かな要因が重なって今ひとつ集中できなかったせいかもしれません。
しかし、後半、誘拐された娘の秘密が明らかになってからは、がぜんおもしろくなります。前半から周到に用意した伏線が、次々と回収される心地よさを感じました。特に、獅子雄が単独で進めていた捜査が一つの真実に収束していく展開は、とてもおもしろかったです。ただ、あまりに高速推理すぎて、獅子雄が何に気づいて何を調べているのかがよくわからなかったので、できれば、その伏線をもう少しわかりやすく描いて、私のように鈍感な観客にも推理を楽しませてほしかったところです。それと、ラストはもう少し別の形で締めてほしかったです。
主演は、ディーン・フジオカさんと岩田剛典くんで、テレビシリーズからの続投です。脇を固めるのは、新木優子さん、西村まさ彦さん、稲森いずみさん、広末涼子さん、小泉孝太郎さんらで、なかなかの顔ぶれが並びます。中でも、椎名桔平さんが、序盤からいい芝居をしていました。おかげで本作は、脚本によるミステリーのおもしろさよりも、役者陣の奮闘による人間ドラマとしての味わいを感じました。
本作レビューとは関係ないですが、前述のように上映スクリーンの音響が悪すぎて、台詞がかなりチープな音で聞き取りにくく、前後の音量バランスも逆転していて、気になって全く集中できませんでした。上映後に劇場スタッフに声をかけてみたのですが、異常なしとのことだったので、自分の耳がおかしかったのかもしれません。とくに音響にこだわりがあるわけではないのですが、音だけでこんなに鑑賞気分が左右されるとは…。音も作品の重要な要素だと改めて気づかされました。
最後まで細部までしっかり見ると楽しい
離島を舞台にした事で、地元住民と山の手のお屋敷と言うはっきりしたコントラストある。
ヒエラルキーがほぼ無い現代日本でも、原作の英国クラス社会の物語性を良く表していた。
犯人探しと言うよりも、家族とはなんぞや?と
考えさせられる映画だった。
誉獅子雄はディーン・フジオカのはまり役の一つであると思っていたが、今回の獅子雄を見て、正に日本版シャーロック ・ホームズは彼ありきと認識した。
ドラマ版よりも物語性が強く、岩田剛典演じる若宮と獅子雄が対で事件に関わって行く流れが良かった。
若宮の真っ直ぐな人間性が溢れていて好感。
また、稲森いずみ、椎名桔平、そして新木優子の演技が光る。今後注目する女優の一人となった。
全132件中、81~100件目を表示