「ダイアナが英国内はもとより、世界中で人気を集めたことが、ダイアナにとっても王室にとっても不幸だったのかもしれない。」スペンサー ダイアナの決意 kazzさんの映画レビュー(感想・評価)
ダイアナが英国内はもとより、世界中で人気を集めたことが、ダイアナにとっても王室にとっても不幸だったのかもしれない。
たった3日間の話だとは、観るまで知らなかった。
冒頭で「寓話」だとテロップで示される。
“A FABLE FROM A TRUE TRAGEDY”…真実の悲劇に基づいた寓話…だと。
ダイアナ妃とチャールズ皇太子の関係は既に冷えきっていて、ダイアナの精神状態は限界に差し掛かっていた。
クリステン・スチュワートは、時に目や鼻を赤くして、壊れそうな、あるいは既に壊れたダイアナを迫真の演技で表現していた。
観ていて心臓が痛むほどに、ギリギリの状態が伝わってくる。
ただ、チャールズ皇太子(ジャック・ファーシング)、女王(ステラ・ゴネット)、グレゴリー少佐(ティモシー・スポール)は、冷徹に見えるような演出がなされてはいるが、大人になれ、王族らしく振る舞えと、ダイアナを諭すそれは決して横暴なレベルには見えない。むしろ、ダイアナの行動が奇行に見える。だが、適応できない人にとっては、当たり前の要求も拷問と同じなのだから難しい。
実際、ダイアナは最初から王室には馴染めず、むしろ馴染もうとしなかったと言われるほどで、チャールズ皇太子はそれに辟易としていたようだ。
ビリヤード台を挟んでチャールズとダイアナが対峙する場面で、チャールズ側のその様子も汲み取れる。
決してダイアナ擁護に徹した映画ではないと、感じた。
たが、王室という我々には知ることができない閉じた世界が、ある程度奔放に育ったらしいダイアナにとってどれ程棲みにくい場所だったのかは想像もできない。
クリスマスを祝うためにサンドリンガムに集まった王族の人達が無機質に冷ややかで、ダイアナから見たその世界の違和感を示している。
映画の序盤、軍の車列が進む田舎道でローアングルのカメラが鳥の死骸を手前に見せる。
それが、王族の嗜みであるキジ射ちのために飼育されているキジだと後に分かるのだが、それが何の隠喩かを考えることがこの映画が示す悲劇を探ることになる。
馴染みの衣装係(サリー・ホーキンズ)と引き離された後にダイアナが目にする幻影、誰かが意図的に置いたアン王妃の伝記本に支配されていくダイアナが、朽ちた生家パークハウスで襲われる妄想、破綻していくダイアナの心証風景が幻想的に描かれる。
二人の王子と密かにゲームに興じたとき、戻ってきた衣装係と海岸で戯れたとき、ダイアナは健康で可愛い女性に戻っていた。
今や立派な大人となって紆余曲折を経験した二人の王子たちは、この映画を観たら何をどう感じるのだろか、はたまた観るのだろうか、と気になってしまった。
日本の皇后様も、皇太子に嫁いだ直後に体調を崩された。彼女を今も支え続けている皇太子→天皇陛下のケアと当時のチャールズ皇太子を比較して良いとは思わないが、頭をよぎることは避けられない。
こんばんは♪
ご丁寧にコメントいただきましてありがとうございました😊
本作を奥深くまで掘り下げて鑑賞することができまして、ありがとうございます😊 (返信結構でございます)
②
ご覧になられたかもしれませんが、
エリザベス1世と2世を比較した半ドキュメンタリーを観ました。
1世は、初めお気に入りだったメアリー•スチュワート王妃が自分よりも大人気になった為、大臣達の処刑要請を不本意ながら受け入れて処刑させました。
この半ドキュメンタリー番組では、2世もダイアナ妃の自分を上回る人気に苦々しい思いであった、とナレーションしていました。‥‥→ダイアナ妃は事故死❗️
(最近スターchで英王室の特集番組)
『プリンセスダイアナ』でも、チャールズが、世界のどこに行っても自分より大人気のダイアナ妃に嫌気がさしていた、とナレーション。親子揃ってですね。
Kazz様の考察のように、ダイアナ妃を上手く使うどころか、っていうことですよね。自分達のプライドが一番大事で。
キジ狩りを出して来るあたり、メッセージがあるとお気づきなのが鋭いですね。
女王陛下は、まだ賢く女性であり自分を律してもいて、国の為に尽くす姿を英国民は見ています。チャールズは公務はきちんとしているらしいですが‥。
チャールズの顔が出て来ると嫌な気分になります。
チャールズ、大丈夫でしょうか。
よく見かける意見のように、早くウィリアム皇太子に譲った方がいいかもしれませんね。
本来ならダイアナ妃が生きておられて幸せな生活を送る事もできた筈だと思うと、遠い国の事でも、辛く感じます。
本当に、Kazz様ご提案のようにダイアナ妃を上手く英王室の広告塔にして君主制への疑問を抱かせないようにすれば良かったのに、と思います。
ご丁寧にコメントしていただきましてありがとうございました😊
大変勉強になりました。
貴重なお時間を割いていただきましてありがとうございました😊
また今後ともよろしくお願いします🤲
こんばんは♪ ①
お忙しい中ご丁寧にコメントいただきましてありがとうございました😊
❣️凄い考察ですね❣️
"せっかく衆目を集めて人気の高いダイアナが王室にいるのに、彼女を上手く使って王室のイメージを向上させる知恵すらない王室に未来はあるのでしょうか。"
•それよりも、王室の威厳とか伝統を重んじるというか今まで通り。→ ?
•凄〜いです。ダイアナ妃を上手く使う❗️という発想❗️
"群から外れて憐れな最期を遂げるのは、もしかしたらダイアナではなくチャールズを揶揄しているかもしれませんよ。頭が悪いキジですから。"
•だけでなく、性格もありそうな。
君主制批判も?
ダイアナ妃没後25周年に、映画サイドも
ダイアナ妃人気でイケる!と思って作るなら、まだまだ人気のあるダイアナ妃を
落とし切る事はしないでしょうね。
ですから、Kazz様の目のつけどころ、鋭くその通りのような。
②に続く
こんばんは
コメントしていただきましてありがとうございました😊
あのキジで二通りの解釈⁉️
ダイアナ妃だと、本作の後のダイアナ妃の運命。
王室だと、世界的に超人気のダイアナ妃を失って今後のロイヤルファミリーの在り方でしょうか?
誰もダイアナ妃の事親身に心配せずに、ほぼ無視の状態のチャールズをはじめとするファミリー。
現在のイギリスの国情も苦しい中、女王も居られなくなり、あのチャールズでいつまで持つか⁉️
という暗示でしょうか?
そういう解釈ができるなら、
本作、一概にダイアナ妃だけを貶める、というわけではないのかも❓
しかし、あのキジ、映画では見落としましたし、TVでも、初め何かわかりませんでした。Kazz様のレビューが頭のどこかにあってか、あの黒いのがキジか⁉️とわかったのです。
もしお時間等大丈夫でしたら、
お考えをお教えくださいますとうれしいです😃
こんばんは、
改めて先に『プリンセスダイアナ』を観てから本作を観たら、題字の黒い太文字の部分のままの感想に行き着きました。
映画館で観た時は気づがなくて、今日道に転がっているキジに気づきましたが、
やっぱりダイアナ妃を指すんでしょうか。
王室の為に、
「頭の悪いのは車に轢かれ」とコック長が言うように、
傷ついても代わりがあり、
ダイアナ妃の事ですね。
今晩は。
今作は、故、ダイアナ妃の視点から描いた点が斬新でしたね。
”真実の悲劇に基づいた寓話”
お世辞ではなく、素晴らしきレビューだと思いながら、拝読しました。では。
返信は不要ですよ。