コンフィデンスマンJP 英雄編のレビュー・感想・評価
全314件中、141~160件目を表示
瀬戸康史のマルセル真梨邑が華やかでかっこよかった
風景がきれいだなあ!スペインの地中海岸は知っているけれど、マルタ島は違う魅力がありそう。マルタ騎士団のことも取り入れると奥行と深みが出たと思うけど、コロナ最中だから難しいし、纏めにくいだろう。
映画としては楽しめたが、最後のつじつまの合わせ方がちょっと物足りない。
しかし、お目当ての瀬戸康史が今まで見たことがないほどキラキラして華やかだった。彼は「美しい悪魔」役を演じるべきだと思ってたから、大満足。昔のジェラール・フィリップ以来かわいいきれいな欧米俳優は殆どいなくなったから、瀬戸君は欧米人には新鮮で人気がでるかも。
今後も続くシリーズなら、「ピンク・パンサー」第1作のようなオシャレな方向を目指してほしいな。
考えてみても騙される!
ジェシー、スター
楽しいお話。
ウーン・・・
2022年 17本目(劇場2作目)
毎回しっかり期待に応えてくるのはすごい
打ち砕けなかった予定調和の壁
前回に続いて今回も騙されました!
シリーズの中でもイチオシ!
まず、ストーリー構成が本当によく練られてました。
過去作を上回ろうという意気込みいっぱい!
同じ時間を、ダー子、ボクちゃん、リチャードそれぞれの目線でそれぞれに見せ、
それが重なったときのストーリーにまた、表と裏があり…
とにかく、時間とストーリーが同時に幾重にも重なって、その1つ1つのピースが最後にパチっとはまって1つの大きなストーリーが見えたときの爽快感ったらハンパないっ!!
今作が、いちばんストーリーの展開にも無理がなかったような気がします。
俳優陣も脇役までみんな演技達者な方達ばかり。
そのチームワーク力も見事でした。
今回、銭形警部のような刑事役、松重豊!
いい味出してましたねー
そして!
ロケ地サイコー!
コロナ禍でステイホームばかり勧められてるこのご時世。
マルタ島の青い空と海がスカッーと気持ちよかった。
ダー子の高笑いに、元気と笑顔もらって帰りました!
すっかり、すっきり、だまされたぁー!満足!
コンフィデンスの世界に浸かるのが楽しい
これぞエンターテイメント
ドラマ、映画とすべて鑑賞する大ファン。今回も楽しみにしていました。その期待を裏切らない、ストーリー、演技、ロケ地、豪華なキャスト、主題歌もう最高です。
見終わったあとの爽快感はコンフィデンスマンJPならではだと思います。ダー子、ボクちゃん、リチャードはキャラにぶれなく突き抜けてるし、ジェシーとスタアの存在も登場させつつ次回作も期待させる新キャラもおりまぜるところ、だんだん赤星さんとの距離も変化して、ファンの心をつかんで離さない映画になったとおもいます。主題歌もとてもマッチして本当にさすがです。
私の個人的心配はボクちゃん…色々事情はあるが、この作品にはボクちゃんは不可欠だと思ってます。お人好しで情にもろいボクちゃんは、東出さん以外あり得ないと思います。
次回作も是非ダー子、ボクちゃん、リチャードがみたいと思います。
全314件中、141~160件目を表示