コンフィデンスマンJP 英雄編

劇場公開日:

解説・あらすじ

長澤まさみ、東出昌大、小日向文世が共演した人気テレビドラマ「コンフィデンスマンJP」の劇場版第3作。かつて悪しき富豪たちから美術品を騙し取り、貧しい人々に分け与えた「ツチノコ」という名の英雄がいた。それ以来、当代随一の腕を持つコンフィデンスマンが受け継いできた「ツチノコ」の称号をかけ、ダー子、ボクちゃん、リチャードの3人がついに激突することに。地中海に浮かぶマルタ島の首都で、街全体が世界遺産に登録されているバレッタへやって来た彼らは、マフィアが所有する幻の古代ギリシャ彫刻「踊るビーナス」を手に入れるべく、それぞれの方法でターゲットに接近。そんな彼らに、警察やインターポールの捜査の手が迫る。江口洋介、広末涼子らシリーズでおなじみのキャストに加え、松重豊、瀬戸康史、真木よう子、城田優、生田絵梨花らが新たに参戦。

2022年製作/127分/G/日本
配給:東宝
劇場公開日:2022年1月14日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22
  • 画像23
  • 画像24
  • 画像25
  • 画像26
  • 画像27
  • 画像28
  • 画像29

(C)2022「コンフィデンスマンJP」製作委員会

映画レビュー

5.0過去作より、さらに挑戦的な作品で、見終わった後に、もう一度確認したくなる構成。キャラクター愛に溢れている点も好感。

2022年1月14日
PCから投稿

本作の舞台は、これまでのアジアからヨーロッパに進出。街全体が「世界遺産」に登録されている地中海のマルタ島の首都ヴァレッタなどは、壮大な画としてハマっていました。
さらに、本作では「ダー子目線」「ボクちゃん目線」「リチャード目線」といった感じで、「登場人物によって視点が変わっていき、全体像が把握できていく」という面白い作り方をしています。言わばパズルのピースが埋まっていくと、意外な風景などが見えてくる、という感じです。
さらには、物語は徐々に加速していくので、一つ一つの動作を検証しながら追いかけていくと、「あれ、ちょっと待って」という箇所が出るのかもしれません。
そのため、全体の流れを知った後に、もう一度確認したくなる作品になっていると思います。私は2度目の方がより楽しめると想定します。
この「コンフィデンスマンJP」シリーズは「キャラクターを大切にする作品」であることも気に入っていて、本作では終盤辺りで、あるモノを見た時は少しウルッときました。
脚本が面白く、役者の演技も良く、演出もセンスがある、邦画では珍しい相性バッチリのチームによる作品だと思います。この世界観が続くのを期待します。

コメントする (0件)
共感した! 99件)
細野真宏

5.0映画第3作目、ラストのあの人

2025年2月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

ダー子ちゃんの口上、ワクワク止まらない様子に期待大。

ネタバレになるか分かりませんが、
ダー子、ボクちゃん、リチャード、3人が一緒に居るきっかけを知る事が出来て、面白かった。

ラストのあの人に、クスッとなった。

エンドロールの後、ニヤッとなった。

ドラマや前作を観てからの方が、誰なのか理解しやすいかもね。
勿論、今作だけでも楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
naomi

5.0スピード感ある作品で、無条件に楽しめる。長澤まさみさんのダー子は、...

2025年2月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

スピード感ある作品で、無条件に楽しめる。長澤まさみさんのダー子は、当たり役。この作品の底抜けの明るさは、彼女が作り出し、脇を固める俳優陣がしっかり演技し、見応え感を作り出している。大満足です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
旅人ヒデちゃん

0.5前作の方がまだ良かった!!

2025年1月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

「コンフィデンスマンJP」シリーズ関連作品

他のユーザーは「コンフィデンスマンJP 英雄編」以外にこんな作品をCheck-inしています。