劇場公開日 2021年8月20日

  • 予告編を見る

孤狼の血 LEVEL2のレビュー・感想・評価

全547件中、81~100件目を表示

3.0ヤクザ映画ではない

2022年4月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

一部モノクロ演出など“仁義なき戦い”っぽくして、ヤクザ映画感を出そうとしてはいるものの、本編でやっていることは正にバイオレンスミステリー。全体的にあまりにもリアリティがなく、違和感ありまくりで、簡単に死んでいくモブに対して、松坂桃李演じる日岡や鈴木亮平演じる上林などはハードボイルドの主人公並みに強靭で、世界観のバランスが完全崩壊しています。
他にも、カチコミ中に日岡と上林が戦線離脱するなど無責任すぎてイミフ過ぎません?
まあ、広島県警がピアノ講師殺害事件特別捜査室を、日岡を陥れる為だけに立ち上げるところが一番意味不明なんですけどねw
あと、最後のオオカミは完全に野良犬にしか見えませんでしたwそもそも現代人でオオカミと野良犬の違いを判別できる人なんてごくごく少数しかいないでしょう……。
と、酷評しつつも前述したように、ヤクザ映画として観なければ意外と良い出来で、上林のスピンオフ(外伝的な話)にして孤狼の血シリーズとは別の映画として作ったほうが良かったのではないかと思いました。ヤクザ版ヒメアノールみたいな感じで。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
針のむしろ

4.0とにかく怖い鈴木亮平を堪能する2時間19分

2022年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

最初から最後までとにかく鈴木亮平が演じる上林のインパクトが強すぎて主役の松坂桃李もそうだしストーリー自体も霞んでしまった感はある。
日本アカデミー賞の助演男優賞を鈴木亮平が取ったというニュースを見て、完全に上林の最狂キャラがこの作品をジャックしてしまったんだなぁと思いました😙

そういう意味で第一作目はそれぞれのキャラのバランスが絶妙だったと感じます。本作も細かい所を見れば良い所もあるんですよ。
松坂桃李演じる日岡のやさぐれっぷりも見もので、それでもやっぱりまた騙されちゃう所も良かったし、中村梅雀のキャラにも一本取られたし、虹郎君演じるチンタがどんどん追い詰められていく過程もよかった…

ですけど、やっぱり上林のリミッターの外れた言動と目のインパクトに全部持って行かれた感じがしましたね。
ヤクザの抗争のお話しというより、上林というもみあげの無い最恐(最狂、最凶)魔人が暴れに暴れて退治されるホラー映画を観たという印象です🔪👁

コメントする (0件)
共感した! 11件)
雲呑

2.0ヤクザ映画ではない サイコホラー

2022年3月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

これはヤクザ映画を基にしたホラー映画です。だいたい兄貴分のヤクザを
あんなに簡単に殺しといて普通にヤクザ組織で生きられるわけがない。あんな目ん玉くり抜きサイコパスな兄貴分についてく子分がいるわけない。最後の死闘はスプラッターホラーでした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Tadahiro Abe

4.0役者がいい。

2022年3月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

役者がいい。文句なく楽しめた。
特に鈴木亮平はすごかった。あの髪型もそうだけど目もくるってる感じで。ヤクザ映画の中のヤクザはああじゃなきゃね、と思った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
khapphom

4.0犬から狼へ

2022年3月27日
iPhoneアプリから投稿

犬がヤクザと警察に揉まれて狼になる話(´∀`)

ヤクザも怖いが、警察も怖い_:(´ཀ`」 ∠):

コメントする (0件)
共感した! 4件)
KTM

0.5惨いシーンだけが残った

2022年3月26日
スマートフォンから投稿

こんな映画作るから残酷な犯罪多い

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヤマトヤマト

3.0前作が良すぎた

2022年3月25日
スマートフォンから投稿

映画自体は面白く、時代の雰囲気も良く出てたけど、前作の役所広司が良すぎて、、
やはり松坂桃李ではちょっと線が細い
原作の2作目をなぜ映画化しなかったんだろうか、凄く期待していたんだが
ちょっとストーリーもぶっ飛びすぎてて、ヤクザ社会のリアルティにも欠けました

コメントする (0件)
共感した! 5件)
yuujik2001

3.5任侠か人間ドラマか

2022年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

個人評価:3.7
広島のヤクザの漢道。1からの骨太な任侠の世界観は、残念ながら引き継がれていない。
任侠道よりも登場人物にスポットをあてているので、よくある人間ドラマのテイストとなり、薄口な仕上がりがやや残念だ。
しかしながら、鈴木亮平の広島弁と演技は目を見張るものがあり、一見の価値ありである。
本当の狼だった役所広司不在の中でも、若い役者2人で世界観は作れていると感じた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
カメ

2.0「さらに無理だ」と思ったが、、、。

2022年3月21日
iPhoneアプリから投稿

もう

痛そう過ぎる。

素人さんに手を出すとか、刑務官の家族に、、、。

酷過ぎる。

あと四分の三あるけど

見る価値あるかな。

松坂桃李と鈴木亮平って聞いて

そりゃあ 見たいかもっておもうけど

痛そうなのと強制性交の映像が無理だ。

数時間たち 夜になり
見終えましたよ。

出だしのピアノの先生が無理過ぎて、そこを乗り越えたら後半は割と大丈夫だった。
というか、ここまでするか?っていう復讐心が怖すぎ。

銃撃戦は リアルに体感した事がないので どのくらい痛いとかわからない、っていうのもあるのだろうか。
ぱんぱんと乾いた音に残虐性を感じないからなのか。
ヤクザ同士の切ったハッタは(ちょっと早送りした部分もあったけど)まあ大丈夫だった。

結局

警察組織の汚さ 滝藤の憎たらしい顔に比べたら
本気の鈴木亮平は純粋で可愛いくさえ見えてくるのだった。
そこが役者 鈴木亮平 の持つ人間の本質か。

松坂桃李は1の方が遥かに良かった。
先輩ダメ刑事を踏襲し、さらに越えようと格好も背伸びしてるが、やっぱり彼の目は節穴で、なんにも見えてなかった。
格好だけ真似たって、所詮彼はエリート出身。

彼らの痛みを心底は理解出来ない。

だったら彼は、元の彼のまま きっちりとしたスーツ姿でタバコも吸わずSなど使わず空手とその頭脳で勝負すれば良かった。

その方が極道たちは怖かっただろう。
そこがわかっちゃいないっていう点で、やっぱり彼には二課の頭の器ではないのだった。

(って言うのを描きたかったのならバッチリ出来てた。)

もしLevel 3があるなら 成長した日岡として そっちの路線でやってもらいたい。

コメントする 4件)
共感した! 11件)
asica

0.5うーん

2022年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

キャラクターとショッキング性重視になっちゃって。第一段がそれでウケたと勘違いしてしまったんでしょうね。暴力団を描くならサイコパス設定はちょっとね。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ひ

3.0何か物足りない

2022年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

前作が凄すぎたからなのか、何か物足りなかった、、
役者さん一人一人の演技力は素晴らしいと思うが、何かストーリーと噛み合ってないというか、、

松坂桃李も演技はうまいと思うが、、ヤクザ同士の仲介としては、生優しいというか、、
前作の役所広司は本当にすごかったなと改めて思った。

鈴木亮平の演技力はドラマなどでもうまいなーと思っていたが、やっぱりすごかった!
ただなんかうますぎるというか演技してるって感じに見えた。

ヤクザ映画を見るのは、怖いもの見たさや人間の狂気の部分を見たいという期待があるので、もっと前作のように振り切った作品を撮ってほしい。

とはいえ、ストーリー自体はおもしろいので、もしレベル3があるなら見たいと思う。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ペキ

4.04

2022年3月19日
iPhoneアプリから投稿

1作目のキャスト陣の熱量に震えてから
楽しみにしていた2作目!
1作目の意志を受け継いだ松坂桃李も仕上がっていたけど
何といっても鈴木亮平の怪演ぶりが流石の一言‥!
新キャストも加わった今回も熱量は変わらずアツかったです。
今回はいないですが、役所広司の圧倒的な存在感
たるや‥という感じです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
さあああん

3.5今さら観ました

2022年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

アマプラの見放題対象にあったので。

いくら頭ぶっ飛んでても、カチコミでトラックに乗ったまま前から突っ込んだら危ないっしょ🕋💥🚚💨

コメントする (0件)
共感した! 3件)
寝落ちマン(次男)

4.0鈴木亮平がやばかった

2022年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

松岡桃李の変貌も凄いけども、鈴木亮平がやばかった。いっちゃってる感じが見応えあり。
極道の逃げ場がなくなってしまい追い詰められる感じがハラハラ。村上虹郎は村淳の息子かあーと驚愕。将来有望ですね。
コロナで映画館で観られなかったけど、映画館で観ておけばよかったと後悔しました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
motohayako

3.0何を描きたかったのか

2022年3月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
みみみ

3.5”強さ”は幻?

2022年3月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

前作に比べてだいぶエンタメにふった感じ。
要は誰が見ても”悪”って存在を、どうやってやっつけるかっていう。
その分 鈴木亮平の演技が注目されてるんだと思う。実際すごいけど。

ラストの狼の幻を見るってくだりはとても良かったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
mar

3.086点

2022年3月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
コウセイ

4.0タイトル通りのレベルアップ

2022年3月12日
iPhoneアプリから投稿

過激さが前作よりもタイトル通り一つレベルアップしたように感じました。前作には出てこなかったキャストが多数ですが、孤狼の血の独特な空気感はそのままでした。
特に、鈴木亮平演じる上林は復讐心に燃える狂気的な役で真に迫る怪演で物語に大きな刺激を与えていました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Sugi

1.0奥深さはなくなった

2022年3月11日
スマートフォンから投稿

役所さんがいなくなって、奥深さはなくなりました。どう「虎狼の血」なのか、それが日岡にとってどういうことなのか、わからなかったです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まんぷく

3.0鈴木亮平、すごいなぁ

2022年3月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

鈴木亮平、すごいなぁ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Hello,sorrow
PR U-NEXTで本編を観る