ヴェノム レット・ゼア・ビー・カーネイジのレビュー・感想・評価

全370件中、361~370件目を表示

4.0すっかりヒーローと化したヴェノム

2021年12月3日
iPhoneアプリから投稿

スパイダーマンの悪役としての存在はすでになく、コミカルなヒーローになりました。
カーネージという更なる悪役が現れたらしょうがないか。
ストーリー展開も早いが、おじさんでもついていける。
次回作も楽しみにしています。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
Fighters1110

4.0『寄生獣』よりも『寄生獣』

2021年12月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

前作よりも『寄生獣』感が増してた。というかこっちを正式な『寄生獣』実写版としてもいいんじゃなかないかと思うぐらい。嫌い嫌いも好きのうち、共存共栄な二人(一人と一匹?)なバディ・ムービーが好きな人ならたまらないだろう。
現実の社会情勢を反映した堅苦しいメッセージを内包したアメコミ映画はMCUに任せておいて、こちらでは極めてシンプルに何も考えずに楽しんでもらおうという、製作側の割り切った潔さを感じる(まぁ全くないわけじゃなかったけど…)。ランニングタイムも100分以内に抑えているあたりからもそれは伺える。「G」レイティングな点で諦めは付いていたものの、バイオレンス&グロテスクシーンが抑えめなのが残念ではあったけど。
エンディングのアレを観ると、ヴェノムもMCUに絡んできそうな可能性もあるが、個人的にはこちらは独立独歩で進んでもらいたい気もしないでもない…ってこれ前作の感想でも書いてたな。
カーネイジにウディ・ハレルソンを配したのは、おそらく『ナチュラル・ボーン・キラーズ』を意識したんだろう。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
regency

4.0前作より派手に。

2021年12月3日
iPhoneアプリから投稿

前作より映像が派手になってて見応えがありました。
エンドクレジットも観るのお忘れなく!結構重要です。
ダンが幸せになります様に。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
しじみの短い感想文

3.0期待しなかったが

2021年12月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待しなかったが、本当に面白く無い‼️
以上。
IMAXが泣く・・・

コメントする (0件)
共感した! 4件)
おさむ

3.5ナチュラル・ボーン・キラーズ2

2021年11月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

興奮

萌える

tohoシネマズの試写会にてIMAXで鑑賞
結論から言うと1より面白い。設定を説明しなくていいのと、何よりMCUの様に肥大化していないからサクッと鑑賞できる。97分というタイトな尺も魅力。

前作よりもヴェノムが生き生きしてるのが良い。可愛い。
今回のヴィランであるウディ・ハレルソンもシリアルキラーを好演。というか、ウディ・ハレルソン以上にシリアルキラーが似合う俳優はそんなにいない。

鑑賞中にあれ?この映画って「ナチュラル・ボーン・キラーズ」の続編だっけ?と思うぐらい影響を受けてる。
この映画を観てウディ・ハレルソンが気になったアメコミファンの方、是非鑑賞してみてほしい。ロバート・ダウニー・Jr.も出演してるし。

勿論、アメコミファンなら心得てると思うが、最後まで席を立たないように!

コメントする 4件)
共感した! 11件)
柴左近

4.5楽しかったが…

2021年11月1日
Androidアプリから投稿

楽しかったし、おもしろかった。
笑える要素も前の、数十倍くらい増えて、
楽しめた。
ただ、前のヴェノムくんが好きじゃないと、
もっと、わがままなヴェノムくんに変化してるから
(いい意味ですよ?)
慣れないっていうのはあるかもしれないが、
グロさも抜けて、みんなが見れるヴェノムに仕上がったんじゃないかなと思います。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Phasma

5.0コメディパートとシリアスパートが混在する『ヒドゥン』ミーツ『ナチュラル・ボーン・キラーズ』

2021年10月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

結局地球外生命体シンビオートのヴェノムとの共同生活を続けることとなったエディは、刑務所に収監されている死刑執行前の連続殺人犯クレタス・キャサディから取材を依頼される。エディに対して異常な興味を示すクレタスは突然エディの腕に噛みつく。数日後死刑執行の瞬間にクレタスの体に激しい異変が起こる。

予告で散々観せられたエディとヴェノムの共同生活のハチャメチャぶりは前菜のようなもので、あとは元カノのアンと彼氏のダンを交えた四角関係やコンビニのおばちゃんチェンとの掛け合い、ヴェノムがハロウィンで賑わうサンフランシスコの夜に『ヒドゥン』よろしく色んな人に次から次へと寄生するといったバカっぽいパートが全編に散りばめられていますが、本筋はクレタスの野望。20年前の過去の因縁を晴らそうとする後半はなかなかアナーキーで、この辺はクレタスを演じているのがウディ・ハレルソンなので、どうしても『ナチュラル・ボーン・キラーズ』を連想してしまいます。しかし『ナチュラル〜』は27年も前の映画なのに20年前のクレタスが少年なので何だか時間軸がずれてるような気がしてなりません。

ということで本作は半分バカ映画だと思って観れば意外に楽しめましたが、前作を観ていない人には全く意味が解らない映画だと思いますので避けた方が無難です。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
よね

3.5アメリカで鑑賞:とりあえず見ておかないとダメ

2021年10月10日
iPhoneアプリから投稿

ネタバレはしません。
エンドロールまで見てください。
エンドロールの途中でちょっとだけあります!
映画としては、娯楽映画止まりでしたが、
普通に楽しめる映画でした。

ただただ、カーネイジが強すぎる

マーベルファンは、とにかく迷ったら見たほうがいいかと思います!
それ以上は言いません笑

コメントする (0件)
共感した! 19件)
nakamura

3.5アクションは良い

2021年10月4日
PCから投稿

とりあえず1を忘れているとチンプンカンプンに
なるので復習は必須だと思います。
グロシーンは今回はほとんどなし。
内容は少し薄かったですが、それを補って余りある
アクションシーンで見ごたえありました。
及第点といった所です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まっさら

3.0期待は越えず。

2021年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前回よりもCGの技術が上がっており、
ヴェノムの姿を惜しみなく見せていたのでそこが良かった。
ただ、個人的にヴェノムの性格が良い奴すぎてなんかしっくりこなかった。
全体的にストーリーもキャラクターもキャラクターの目的もフワフワしていて
見ていて誰にも感情移入できなかった。
見終わってここまで感想を書く事が難しい映画も正直珍しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
FUNAO