ヴェノム レット・ゼア・ビー・カーネイジのレビュー・感想・評価

全394件中、281~300件目を表示

3.0普通に楽しめました

2021年12月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

可もなく不可もない、というかんじです。
会話を楽しむ感じかな。
ハレルソンさんの演技とね。
目をみはるような作品じゃないけれど
エンタメとして普通に良くできてました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
けはえ

4.5今回は性格が変わる

2021年12月5日
Androidアプリから投稿

ヴェノムの性格の変わりよう😁

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ブレイド

5.0俺たちは残虐な庇護者だ!

2021年12月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ヴェノムが相変わずの紳士的……で、意外な記憶力とその推理力は探偵顔負けだよ(苦笑)お互いの不満が爆発し、ついにコンビ解散?!ヴェノムから荷物まとめて出てけ!外から物を放り出す感じがマジで夫婦喧嘩みたい(〃ω〃)そして、今回の敵は前作の最後で出てきた死刑囚!ヴェノムの血で生まれた『カーネイジ』がまたカッコイイのなんのって(〃ω〃)下手したら父親より強いんじゃね?!戦い方も能力も前作ボスと比べてカッコイイし強過ぎるぜ!攫われたアンを救うために……イカれたカップルの結婚式をぶち壊せぇぇぇ(つ・ω・)≡つ)`д゚)∴ そして、エンドロール入る前に続編へのお知らせがヤバイ……え?別の世界線に強制移動?しかもこの世界は……?!全ての運命が集結する……それはヴェノムでも例外ではないと(´-ω-`)?!世界線の壁を超えてあるキャラに恨み辛みがある全ヴィラン大集結?!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ひでじぃ

4.5優しい寄生モンスターヒーロー

2021年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
リボン

4.0最後が本編

2021年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
コロネ

4.0ダイバーシティでもダメなものはダメ!?

2021年12月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
sweet back mantra

2.0MARVEL嫌いかも

2021年12月5日
Androidアプリから投稿

ストーリー2
ギャグセンス2
バイオレンス2
このみが別れる映画
続編もあるが多分見ない

コメントする (0件)
共感した! 4件)
chanta

3.5赤 VS 黒

2021年12月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 39件)
bunmei21

4.5俺たち最凶バディー

2021年12月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
マコト

3.5コメディ要素が増えた

2021年12月5日
iPhoneアプリから投稿

前作よりコメディ要素が増えましたね
クスッと笑えるんだけど
ちょっと物足りない、というか

エンドロールおまけでガッツリ持って行かれた、って感じですね
あれだけでも見に来た甲斐はありました

コメントする (0件)
共感した! 4件)
大阪鯉

3.0大殺戮を観たかった

2021年12月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

トムハーディにウディハレルソン、
ヴェノムにカーネイジ。
面白いに決まってると思ってたけど、
期待し過ぎたのかイマイチだった。

序盤は特に退屈だったし、
ヴェノムのキャラが良いやつと悪いやつの間で
脚本の迷いを感じました。
もっと悪いやつでも良い気がしました。
カーネイジも説明に時間がかかって、
人を殺しまくって街を破壊しまくる大殺戮を期待してたので
こんなもんかよ…とガッカリしてしまいました。

マーベルだったらもっと上手くカーネイジもウディハレルソンも使ってくれたはず!
と思ってたら‼︎

エンドロール後が1番テンション上がりました。

確か前作でヴェノムはヴェノムの星?では
劣等生と言う設定があったので、
それに対してカーネイジは星でも1番強いやつが
地球にやって来て、さて、どうなるの?と言う話を
前回のエンドロール後の映像で期待してたので、
ヴェノムから生まれたのか…と言うのが
なんとなく、ヴェノムが勝つのが分かり切ってて
残念だった気がします。

ヴェノム好きの息子は面白いって言ってました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
奥嶋ひろまさ

3.5アメコミ版ど根性ガエル

2021年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

とでもいうか。
前作以上にヴェノムとエディの親密さが増し、100分間も熱々カップルのおノロケに付き合わされた気分ですが、後味は悪くありません。

というわけでヴェノム萌え映画としては悠々合格ライン超えです。

一方で、前回からの課題であったゴア描写の緩さなどは相変わらずです。
とあるクロスオーバーを睨んでということで理解はしますが、やはり物足りないです。

デップーやら新スースクなど、そっち方面で攻めたアメコミ映画もアリになってきているわけですし…。
クロスオーバーも良いですが、単体映画でやることやってからという順番は絶対だと思うのです。

作品として嫌いにはなれませんが、アメコミヒーロー映画全体のクオリティが大幅に向上し裾野も広がり続けている昨今、しかもトムハーディやらウディハレルソンやらを起用して「コレじゃない感」が半端ないですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
tkry

4.0俺たちは、、、

2021年12月5日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
アテネ

4.0サッパリ気持ちいい

2021年12月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2作目なので、説明しなくていい分、物語がポンポン進みます。
アクションもスピード感あって迫力十分で気持ちがいい。
ヴィランも目的がはっきりしていて、いい味出しています。
何て言っても、エディとヴェノムの関係が観ていて楽しいです。
ヴェノムが可愛くて憎めない。

キャラの関係性もあるので、1作目は観とくべきだと思います。マーベルファンじゃなくても楽しめる作品です。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
りょりょりょ

3.0前作同様淡白で雑なストーリー

2021年12月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

彼等は誰にでも乗り移れるし誰もがなれるのか?間が空いてるので前作を観た方もどんな物語だったけと考えた人もこの作品から初めて観た人は状況や全体像はわからないと ラストは更なる次回作はスパイダーマン他アベンジャーズのメンバーとして共演か?

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ゆたぼー

4.0かなり楽しめた

2021年12月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

バカバカしいCG・アクション・掛け合いは緩急ありテンポも良くしじゅうセンス抜群。特に鐘の音で入れ替わりながらのバトルがすごかった。それ以外のあらゆるものに記号以上の意味はほとんどなく、いらん感情を刺激されないのも気持ちいい。
でもまあやっぱ、アニメーションにどんなに目をみはるものがあったとしても、ヴェノムエディのシンプルな関係性に良いって言いに行くためだけの映画ではある・・・

あとステンドグラスをバックにカーネイジが腕を広げる一瞬のショットとかヴィランのビジュアルが激かっこいい。ポストクレジットはもちろんだし、好きなラッパーががっつり本人役で出演してたり(結構マイナーなのに。嬉しい!)オマケ要素も刺さった

コメントする (0件)
共感した! 4件)
はるひ

4.5テンポよく面白い。子供も大人もオススメ。なんか二人羽織みたいで面白い。

2021年12月5日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

幸せ

怪物が大暴れする映画。

しかしホラーとは違うし、残酷描写もさりげなくクリアしていて
見ていて安心な快作。怪作。悪の破壊の魅力と、善の葛藤で魅せる。

私はスーパーマン、ワンダーウーマン、バットマン・・アメコミ

DC派で、
マーベルコミック チョット苦手なんだけれども・・
予想に反しやるとキャ、やるじゃん。

初見なので、ジャーナリストに寄生した地球外生命体、怪物の黒の、ヴェノム
が意外と善行で頼もしいのと、二人羽織みたいで発想が面白い。

ただシリアルキラー死刑囚との対面はつい先日の007がダブる描写。

対する、死刑囚に寄生した赤のカーネージ、黒の赤の激突!
死刑囚側にも悪には悪の愛情、悪になった経緯があって人間ドラマとしても面白い。

ヴェノム、別に「ダークヒーロー」じゃなくて、普通に真面目なヒーローじゃん
悪いやつしか食わない分別があるし・・まあ前作では知らないけども。

悪のカーネージも死刑囚も悪の魅力満載。破壊力も素晴らしい。

真っ当な人間として、主人公ジャーナリストの元婚約者と彼氏が描かれて
観客目線も怠りないが、破壊の爽快さ、悪の魅力
そしてなんだかんだでお互い「しっくりくる」主人公ジャーナリストとヴェノム
スピード感、テンポの良さ、人物関係のわかりやすさ
そして何故か、安心して観られる予定調和。
こう言う予定調和は大歓迎。ノリも良く、映像も現代の技術としては高水準。
映画ツウは違うのでしょうが、私みたいな初心者は「吹き替え版」オススメします。

なんか、時間経つのがむちゃくちゃ早かった。
でも「エターナルズ」は結構です。

コメントする (0件)
共感した! 25件)
満塁本塁打

2.0話の運びが雑なんだけど……

2021年12月5日
Androidアプリから投稿

頭空っぽにして見れて僕は好き😚次回作も楽しみです。しかし主人公の演技があまり好きではないですね…😅。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
MrP

4.0面白かったんだけど、、、

2021年12月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
りう

3.0ヴェノムやカーネイジのデザインが気に入らない

2021年12月5日
iPhoneアプリから投稿

マーベル・コミックスでスパイダーマンを読んだことがないので、偉そうなことは言えないが、ヴェノムはもっと頭が大きくて、三日月型の白い両目が額を覆い隠すレベルの大きさがあり、後頭部までもっと極大に広がっているはずである。ちょびっとしたつり目に牙を生した小さな頭のツルッとした黒い怪物というだけで、コミックで出てくるヴェノムと違う。。。

またカーネイジは、体の色が赤茶色なだけでなく、黒い血管が身体中に張り巡らされたデザインだと思っていた。またヴェノムより小柄であると記憶している。

ところが、この映画のヴェノムとカーネイジは、大きさは変わらないし、色が黒か赤茶色かという以外は全く同じデザインであった。

キャラクターの見た目に違いが無さすぎて、なんかキャラクターとしての個性感に欠けている気がして仕方がない。そこが気になって観ていてどうも乗り気になれない。

いったい何がヴェノムというキャラの個性で、何がカーネイジというキャラの個性だったのか?あまりにも個性が無さすぎてそこが気に入らなかった。ライオットもそうだったが、シンビオートがマッチすれば似たり寄ったりのキャラデザインになってしまう。

ヴェノムもカーネイジも、スパイダーマンの強敵であり、毒蜘蛛をイメージしたキャラであったはずなのに、毒蜘蛛感がほぼなくて、ツルッとした頭にでかいつり目で口じゅう牙を生やした異星生物という、なんとも個性がないキャラクターであり、そこがあまり乗れない理由に感じた。

次回はもっとデザインが強化されるだろうか?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
屠殺100%
PR U-NEXTで本編を観る