劇場公開日 2020年8月28日

  • 予告編を見る

青くて痛くて脆いのレビュー・感想・評価

全274件中、41~60件目を表示

3.5大切なもの(人)

2021年5月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

なりたい自分、全然なれてないな。
大切なものは失ったとき、
とてつもなく辛いから、
もう二度と大切なものは作らないって思うんだけど、
人は大切なものないと生きていけないんじゃないのかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
上みちる

3.0佐野よるって感じ。

2021年5月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

感想
人とのすれ違いを細かく描いていました。サスペンス調のスリリングなものを期待していたので肩透かしを受けました。
演者さんの演技は皆さん上手かったです。
それにしても、短期であそこまで急成長を遂げたモアイとはどの様な組織なのかもっと観てみたかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Y K

3.0大学1年生の時に2人で秘密結社を立ち上げたのに、3年後には男は活動...

2021年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

大学1年生の時に2人で秘密結社を立ち上げたのに、3年後には男は活動を離れ、女の子は死んでしまったという。
一体この3年間で何があったのか、気になって物語に引き込まれる。
しかし、何のことはない。
男は彼女にふられて嫉妬してふてくされていただけか(笑)
女の子が実は生きていることが判明してからはちょっと安っぽい内容になってしまったかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
省二

2.5なんだかなぁ

2021年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

大学一年の時知り合った二人(吉沢亮、杉咲花)、理想論をまくしたてる彼女に引っ張られるようにサークルを立ち上げる。
三年生のときにはサークルは就活サークルへと変貌、二人の姿はなかった。
これもありかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

3.5お互いの行動。仕方ない。

2021年5月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
まーずまーず

4.0僻んで妬んで嫉妬して

2021年5月2日
Androidアプリから投稿

【戦争を失くそう】って話を難しい方向に持っていったら、結果戦争を起こす人やね?

ガンダムで言ったらシャアやね?

『シャアは純粋過ぎる人よ』って事ね?

『気高い革命の志だって、大衆に呑み込まれて…』って話ね?

【世界中の人に牛乳を1日一本飲ませる活動】のがまだ世界平和に繋がるのかもよ?

って映画でもねーのか?ww

っつか楓君に【炎上】という名の革命を引き起こされてる時点で青いし脆いな…

読みきれてないな…と

あの【かまってちゃん】を上手く掌で転がさないとダメよww

いや…でもなんとなく楓君の気持ちも分からんでもない。

輪の中心に居たはずなのに、いつの間にか蚊帳の外…うん、経験あるよ。

リアルに感情移入出来たわww

まぁ…だとしても自分だったらああいう行動は起こさんし、起こしたとしても楓君のように、改心して傷つこうとはせん。

改心はしてるけど、自分に都合のいい言い訳こさえて、傷つこうとしない人間が大多数だから戦争はなくならんのだろーな。

結果牛乳飲もうって(←え)

色々考えさせられて、面白く観れた。

最初の居酒屋で、ササッと店変えときゃ良かったのに…ww(←傷つきたくない自分の妥協点ココ)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
☆沖ドッキー☆

4.0自分も…

2021年5月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
フェルメール

4.02人の痛さも含めて良作

2021年5月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
パト

3.5一方的な思い

2021年4月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ペキ

3.5眼力

2021年4月30日
Androidアプリから投稿

吉沢亮と杉咲花のキラキラした眼力がすごい!最初はなんのこっちゃとおもって見てたけど、終盤面白かった。自分を見つめ直させられるようないい話だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ムクムク

2.5痛いな

2021年4月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

キミスイの作者が原作なので期待してたのですが、とにかく、女の子のキャラクターが無理でした。青くて痛い‥そのまんまの感想です。吉沢くんはイケメンなのにこういう役がはまりますね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
千月

3.5そう! 秘密結社には秘密基地が必要でしょ

2021年4月9日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
shimo

3.0よかった

2021年4月3日
Androidアプリから投稿

胡散臭いモアイだが、テンさんが(バカだけど)イイ人って分かりだした頃から、雲行きが変わる。
名簿流出させたのもたぶんテンなんだろうが、私利私欲はなくて、ただただ善意から出た考えの足りない行為なんだろうな。

あと、田端くんメチャメチャ反省してるけど、秋好さんのバイタリティーがあるなら、彼女はまた別の事業で成功するだろうから、そんなにヘコまなくていいと思うよ(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
高之

5.0タイトルなし(ネタバレ)

2021年4月2日
スマートフォンから投稿

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
スー

3.5死んだ友人の復讐劇だと思ってたが違かった!

2021年3月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

知的

意見の相違。間違った方向性。
でも、見応えはあったり。
予告に騙された〜いい意味で👍
人との繋がりを怖かったからこそ、裏切られたと感じ間違った方向性にいってしまったことは勘違いだったとわかったのはよしとして、今の時代って同じような感情を抱いている人っているんだろうなって思った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
のぶやん

4.0人によるかも

2021年3月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
くりーぴーなつ

4.0想像と違った。かなりよかった

2021年3月11日
スマートフォンから投稿

泣ける

難しい

失礼だが観るまでは、吉沢亮さん主演ということで、勝手に「若手俳優をかき集めただけのよくある恋愛映画だろ」と思っていた。
全く違った。恋愛映画ですらなかった。しかも吉沢亮さんの演技が想像以上にうまかった。

理解できる人にとってはかなり心を掴まれる、理解できない人にとっては信じられないほどつまらない映画だと思う。

気持ち悪い、と言いたい秋好の気持ちも分かるが、気持ち悪くなってしまった楓の気持ちも痛いほど分かる。嫌味ではなく、この映画を観て「つまらない」「主人公に共感できない」と思った人は、幸せな人だと思う。私もそうなのだが、他人に妬み嫉みの感情を抱きやすい人はかなり主人公の楓に共感できると思う。
自分しか頼るものがなかったはずの秋好が、どんどん遠くへ行ってしまう。自分が居なくても、支えてくれる人間に囲まれている人になってしまう。しかしそれは、楓以外の人間が見ると、「秋好は成長している」というわけで、良いことである。その、秋好の成長に対する楓と楓以外の人間の感じ方のギャップが難しいところだ。
楓は、その「モアイをぶっ壊したい」という思いが嫉妬からくるものであることに気がつけず、よくわからない虚しさの理由を「秋好が俺を利用したから」ということにして、あくまでも自分は被害者であるフリをした。そして、何もかも壊してしまった後、自分が子供だったのだと気づく。分かる。悲しい。全部自分が招いたことなのが、また悲しい。

秋好が楓に「気持ち悪い」と言ったところは、自分も楓と同じ表情で「ガーン」となってしまった…

ラスト、目の前に楓が現れた後の秋好の反応を映さなかったのが、また想像力を掻き立ててよかった…

残念な点を挙げるとすれば、もう少し秋好と楓がキャッキャしているシーンが多くてもよかったと思う。この2人がずっと一緒にいた、2人だけでいた、という印象が、少しだけ足りない気がした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ワ

3.5なかなか斬新でした

2021年3月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぱん

3.5なりたい自分。

2021年3月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Norman

0.5主人公に全く共感できずポカーン

2021年2月28日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
こめっとっと