劇場公開日 2022年2月23日

  • 予告編を見る

ドリームプランのレビュー・感想・評価

全202件中、61~80件目を表示

3.5普通なのか普通じゃないのか。

2022年3月20日
Androidアプリから投稿

自分の娘たちの才能を信じ、独流のテニス教育をする一方で、まだ小さい子共には普通の教育を受けさせたいと願う矛盾を突き進む父親と、実はテニスに詳しいよね?と言う母親と家族の成長の物語でしたね。ウィル・スミスの演技は流石だと思うけどアカデミー賞は行き過ぎかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
take

4.0ほろ苦ファミリー映画

2022年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いい映画でした。おとーちゃんウィル・スミス、アク強く、おっさん臭く、並外れてせこいけど、体を張って子どもたちを守る生き様に共感。同志であるおかーちゃん、時に行き過ぎるおとーちゃんを抑え論破する強さが素敵。でも虐待を疑われて通報される一幕では、常識的に考えたらアウトだから、ねじ込まれる隣家の奥さん気の毒だった。
大成したウィリアム姉妹の話だから美談になるけどね。常識にとらわれては大事は成せない、かもしれんが、子どもが絡むとほっとけないよね。そういう意味でドーピング疑惑のワリエワちゃんの将来が心配。子どもたちの自然な演技とけれん味のない演出にも感心した。勝利至上主義と拝金主義にチクリとトゲも刺す、ほろ苦ファミリー映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
くーにー62

4.0実話と聞いて

2022年3月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

黒人の父親の屈辱的な過去を
子どもを通して父親が自分の果たせなかった事を娘のテニスプレイヤーとして育て夢を実現にする。

夫婦の核にエホバがあり
教えを信じた生き様を垣間見る事ができる

黒人の住む荒れ果てた街から
5人の娘を独自のプランで育てる夫婦

特に父親のスミスは、
娘2人をテニスプレイヤーに育てるが
そのやり方がストイックすぎて
近所の人から警察に通報されるほど

過酷な環境や虐待スレスレともいえるシーンもあるけれど、それがプロに育つ原動力にもなっていく

破天荒な父親のプランと人間関係は
観ていてハラハラするけれど
独自な発想が現実に一歩ずつ近づいていく。

ストイックな練習の反面に家族愛の支えが微笑ましい。

どの角度で誰に自分を投影するかで
感想も違ってくるだろうけど
絶対的に自分のプランを信じて諦めない父親には脱帽する。

また、娘を通して父親が自己卑下していた心の闇を克服するシーンなども含めて

黒人の街で起こっていること、街の人の心の変化、テニスの試合、それを取り巻くマネー、様々なコーチ、なども見どころ盛りだくさん。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
青島

3.5凶暴なほど強い姉妹の原点

2022年3月18日
iPhoneアプリから投稿

ジャンルとして少ないスポーツ映画だったので、先日観て来ました!

いやはや!私自身、ウィリアムス姉妹を知った時には、四大大会で無双をしていたイメージでしたが、アメリカでは“亀田兄弟”的な扱いだったのかなーと思いました。笑(想像)
恐らく、宗教的な下地による思想でしょうか。ハッとさせられるセリフもあり、個人的には「無料は無料ではない!」が印象に残っています。(セリフは正確では無いです。英語でオシャレな言い回しだった様な…)

スポーツ一辺倒ではなく、当時のアメリカの雰囲気が感じられる(差別が分かりやすいですが、他にもアンダークラスの階級社会も上手く表現されていると思います)

全くもって観て損は無い作品です。気になる方は是非ご観賞下さい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
白長須鯨

4.5描いた通りの、望んだ通りの人生になる

2022年3月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

映画館で映画を観るのは久しぶりでしたが、映像も音響も最高。
作品自体も最高でした。
ハマり症の僕は案の定ハマってしまい、帰ってからyoutubeでウィリアムズ姉妹の試合を見まくっていました。
こんな世界最高の子供を作り上げた親。本当にすごいです。
状況、環境関係ない。
子供への愛情、信じ切ること、ビジョンを描き、プランを立てること、自分の信念を貫くこと、周りに何言われても貫き通すこと、家族の存在の大事さ、人種差別のこと、子供に自信をつけさせること、、、
学びだらけの映画でした!
父親が言った通りになっている、実話の話。
自分の人生も同じ。
良い作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
梶清智志

3.5King Richard

2022年3月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

素晴らしき家族とコーチ。
信念と愛と。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たつじ

3.5夢の実現までの道のり

2022年3月17日
iPhoneアプリから投稿

ドリームプラン

ウィル・スミス好きの私としては見ておかねばリストに入れてた作品。

今回4度目のノミネートで主演男優賞を狙うウィル。
ウエイトアップしてあのビーナス・ウィリアムとセリーナ・ウィリアム姉妹をチャンピオンに育て上げた父、リチャードを完璧に演じ上げた。

決して裕福ではない黒人家庭で、テニスの経験無しの彼はなんと、姉妹が生まれる前から『ドリームプラン』なる計画を立て、一つずつ着実に実践し、姉妹をプロテニスプレイヤーにする夢を叶えていく、
まさにサクセスストーリー。

黒人に対する偏見や差別は根強く、彼自身、子供の頃のトラウマを抱えながら、守ってくれなかった父への憎しみを断ち切るかのように、死に物狂いで家族を守ろうとする。

リチャードが娘たちに伝えたかったのは尊厳。
相手を敬う気持ちと諦めない強い気持ち。
そして夢の実現には絶妙のタイミングで一番いい指導者に出会うという事。

けれど彼は決して完璧ではなくて
脆くて壊れそうになる時もあった。

雨の中のテニスコートでビーナスに感情をぶつけられるシーンが雨に縁取られて美しくて感動的。

ビーナス役のレイラ・クロフォードの笑顔がとっても魅力的で、セレーナ役のデミ・シングルトンの抑えた演技も素晴らしかった。

横柄なリチャードに翻弄されながら姉妹の実力に惜しみなく手を差し伸べるコーチ役に
『ウォーキングデッド』であの悪いヤツだったシェーンを演じていたジョン・バーンサルが屈託のない笑顔で生き生きと演じていてとってもチャーミング。

大坂なおみに敗れた試合で見たごっつい感じのセレーナが控えめで引っ込み思案な少女だったのが意外だったな。

エンディングで流れる実際の姉妹とリチャードの映像が映画そのものでほっこりします。

#ドリームプラン
#ウィルスミス
#KingRichard
#イオンシネマ白山

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しゅな

3.5ただのスポコン映画ではない!父と家族が本音でぶつかり合うヒューマンドラマでもあった

2022年3月16日
PCから投稿

アカデミー賞受賞確実と言われるのも誇張ではない。
父が考えた娘たちをプロテニスプレイヤーにするドリームプランには、
娘たちを貧困の連鎖や理不尽な社会に飲み込ませないための想いが詰まっていた。
ちょっとした描写から鮮明に映し出される身近に潜む闇。
その闇から絶対に娘たちを守ろうと頑固なまでに信念を貫く父親を演じるウィル・スミスの演技力がとてつもない。アクション映画もこなせて、映像技術に頼らないヒューマンドラマでも秀逸な場面を作りあげるウィル。俳優としての彼の真髄を見せられた。
ウィル・スミスの迫真な演技に全く引けを取らない母親役アーンジャニュー・エリスが最高にクールだった。母強しとはまさにこのことと言わざるを得ない彼女の演技がウィルの演技との相乗効果で
作り物に思えない家族の本音のぶつかり合いが生まれていた。

熱いスポーツものかな?と思って観たら大間違い。
スポコン魂もあるけど、それ以上に困難な目標に立ち向かう上では
避けられない家族との衝突の描かれ方に心打たれた。

生まれた場所によって人生が左右されかねない描写は、
最近観た『リル・バック ストリートから世界へ』に通ずるものがあった。
この映画もその場所に生まれたら踊るか犯罪に手を染めるかの2択しかないと言わしめる環境でダンサーになったリル・バックの物語を描いたもの。
本作はテニスプレイヤーであるビーナス&セレーナ・ウィリアムズ姉妹が
プロになるまでの家族との物語に目頭が熱くなると同時に
環境と犯罪の関係性まで考えさせれらた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
スクラ

4.0ウィル・スミスってあらためて上手いと!

2022年3月14日
iPhoneアプリから投稿

ウィル・スミスがいつものカッコいいオーラを消して、無精髭の少々ウザい父親に。
元テニストッププレーヤー、ウィリアムズ姉妹の父、リチャード・ウィリアムズが主役です。
子供の頃に黒人として不当な扱いを受け、父親とも確執があり決して恵まれた家庭ではなかったからか、5人の娘達には愛情を存分に注ぐだけでなく、しっかり勉強もさせて、父親としてしっかりと教育。
特にこの姉妹にはテニスの才能がある!と独学でコーチングを学び、スポンサーへの売り込みに余念がない。
はっきり言って、めちゃ自己中、強引、厚かましい… 厄介な人。笑 敵にしたくない人!
でも、正直で、情が熱く、人間味に溢れ、裏表がなく、いつも冷静で決して暴言や暴力はなし。娘達も体を張って守る、ええ父ちゃんなんです。

娘達のことを思うあまり、過保護気味になり、親子に亀裂が走りそうになることころを、絶妙な距離感と圧で家族を支えるお母さんは偉大。やっぱり母は強し。

テニスプレーヤーとして実力をつけ、階段をどんどん駆け上っていく姉妹が眩しく、迫力あるプレーシーンもテニス好きとしてはドストライク🎾
あのウィリアムズ姉妹にこんなハングリーな時代があったんだ…と感慨深いし、ますますこの2人が好きになった。

父の魔法の言葉「俺にはプランがある」にジーン。
愛あればこそ。

この作品はアカデミー作品賞と主演男優賞と助演女優賞にノミネート中。ウィル・スミス上手かったもんなぁ。納得です。
完成度のとても高い映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Mariko

3.0お話はドラマティックです。

2022年3月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

実話に基づく物語。この現実離れしたお話はすごいとしか言いようがないです。物語自体の力で最後まで楽しめる作品となっていると思います。ですから見せ方や演出はすごくシンプルかな?

ただ、残念なのが最後までプランがわからなかったこと。精神論のビジネス書を読んだ気分になってしまいました(笑)想いの強さ、並外れた実行力は結果が伴えば成功しまーす!みたいな。もっと綿密な計画なかったのかな?僕には子供の才能を餌にゴリ押し交渉する父親にしか見えなかったし、才能あれば無理を通して道理を引っ込める、、、みたいななんか気持ち良くない展開で満腹になってしまいました。

けど、これがアメリカンドリームなのかな?でも、この真似はしちゃダメな気がします。

すごい成功事例だけど、この父親には関わり合いたくないなーって(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
バリカタ

3.5究極の親ガチャの下に生まれた健気な娘たちの、、、

2022年3月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

サクセスストーリー。人種問題、家庭内マッチョ問題、商業的スポーツの実態も、うまくストーリーに乗っていた。この父親にもいろいろ問題はあるけど(あれだけ能力も根性もある戦略家なら、子どもに託さずに自分自身がスポーツ選手でも優秀な弁護士にでもなれただろうにと思う)、娘を守るため(かつて自分の父親は自分を守ってくれなかった)「お金や名声を得る最短コースを拒否してじっくり育てようという強い意志とぶれない戦略」を通したことに敬意を表したい。それができるのは親だけなんだよね、多分。14歳、親の意志ではなく自分で決めることができる(なおかつそれなりの努力をした子だけが持ちうる)ギリギリの最低年齢なのかな。冬季オリンピックで一気に問題化されたロシアのローティーンのフィギアスケート選手(少女)たちの短い選手生命の悲しさを思い、涙が出てしまった。
フロリダに向かう豪勢なキャンピングカーのシーン、あの家族全員にとって等しく幸せなひと時だったのかなと思う。ケニー・ロジャース?カントリーミュージックがいい感じにはまっていた。もちろん、最後の試合シーンの緊迫感も見応えありましたよ。自分も家族の一員の気持ち?で、、、

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Kumiko21

4.0ウィル・スミスの演技が素晴らしかったです

2022年3月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ウィリアムズ姉妹の父がモデルの映画とのことで、
テニスファンとして是非観なくてはと思い、鑑賞しました。

感想としてはやはりウィル・スミスの演技が素晴らしかった事でしょうか。
超変人な父親という役柄ですが、もうそういう人にしか見えなかったです笑
短パンこんなに似合う人いるんだってぐらい似合ってましたし。

アカデミー賞の主演男優賞にノミネートされているみたいですが
是非受賞して欲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
藤堂修

4.0ひねくれた映画評論ですが

2022年3月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

自分は投資家としてこの映画を見たのだけど
投資のやり方としてはあまり賢いやり方ではないと思う。
父親が2人の娘の才能を見出しゲットーから出るための手段として
彼女達にかけると言うのが大まかな話の筋。
投資のやり方としてあまり賢く無いと言ったのは
家族のリソースの全てを2人に全部かけているわけで
これは投資のやり方としては失敗した時のリスクを考えると
あまり褒められたものではない。
ただ一方でそれだけリソースを一点集中でかけるのは
当たった時の爆発力は凄い。
今回の映画の裏テーマは「信仰心」にあると思う。
これだけ危険な一点集中投資に娘達は父親を信頼して
父親の言いつけを守る。
かなりギャンブル的な展開もあるのだが
娘のセリーナとビーナスがなんとかブレずに勝ちつつける事が出来たのは
家族全体に染み渡る「エホバの証人」の教義にあると思われる。
彼らは「キリスト教原理主義者」らしく
家父長制を厳守しており父親の言う事は
絶対的な強さを持つ。
妻は基本的に旦那の言う事に貞淑に従うだけだが
時になり2人になった時など
噛みついたりもするところが印象的であった。
また娘達にとって父親は絶対的な存在なので
父親の言う事は信頼しきっているところが
とても印象的だった。

つまり彼らが危険な賭けを成功したのは
この家族一丸となった強さであり
絶対的な信頼感でつながっているように感じた。
特にビーナスがインタビューに答えるところは
父親の言う事を絶対的に信用すると言う静かな確信と強さが表現出来ていたように思う。
ぶっちゃけ彼らのやっているところは聖書の「箴言」を頑なに守っているのだけど
それが結局彼らの絆になっているのだなと言う気がした。

まあ彼らがゲットーから出る為にはこれしか無かったと思う。
まあハラハラしたけど上手くいって良かったと言う気持ちである。

あと最後に一つだけ言っておきたいのは
ゲットー出身の少女2人がテニス界の頂点を目指せたのは
結局父親の「勘」なのだ。
ゲットーで練習していた頃いくらテニスが上手くても
それご世界最高峰のテニスプレイヤーになるなんて
誰も考えなかったろう。
つまり時として専門家の常識や経験をアマチュアの勘がしばしば凌駕すると言う事なのだ。
自分も違ったところで同じ事を考えていたので
やはりなと思わずにはいられなかった。
よほど父親に強い何かがあったと言う事なのだろう。
単なるスポ根映画として見てしまうとこの映画は大分取りこぼすところが多いと思う。
色んな意味で考えさせられるところがあった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
でゑ

3.0自分自身の自己実現という劇薬

2022年3月13日
Androidアプリから投稿

21032.原題の「King Richard」がしっくりくる

コメントする (0件)
共感した! 2件)
movie

4.0#18 テニスファン必見

2022年3月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

天才テニス選手のお話かと思ったら、その2人を育てた父親の話だった。
2人が出てきた頃のことをよく覚えているけど、やっぱり当時は黒人のテニス選手がいなかったから色々差別を受けるって言ってた。
でもパパパはもっと酷い差別を受けて育ったから、自分の子供たちはどうしてもそこから抜け出させてあげたかったんだな。
今は圧倒的にセリーナのほうが有名だけど、こっちはビーナスがメイン。
ずっと姉の影に隠れて悔しい思いをしてきたことが知れて良かった。
初めて2人がグランドスラムの決勝戦で対戦したとき、セリーナが負けて大泣きしてた意味がこの映画で理解できた。あといつもセリーナが差別されていると訴えている意味も。

それ以外にカプリアティとか、懐かしい名前が出てきてテニスファンとしては別の意味で楽しめた。
天才少女と言われていたのに、燃え尽き症候群でダメになっていたとは知らなかった。
あと錦織クンがいるIMGアカデミーのコーチの名前も出てきて、テニスファンなら必見の一本。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
chicarica

3.0マイノリティ関連の映画に新鮮さはもう感じないが、 純粋に父親がなぜ...

2022年3月12日
PCから投稿

マイノリティ関連の映画に新鮮さはもう感じないが、
純粋に父親がなぜあそこまで子供を思い通りにしようとしたのか、
時代背景を交えながら見せてくれて非常に興味深かった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
oo4donadona

4.5こんな父娘の関係になりたい

2022年3月12日
PCから投稿

楽しい

興奮

幸せ

父親の強さに感動した。
自分には娘がいるが、こんなに熱心に、ぶれることなく信念をもって、娘の将来を導くことはできていない。
ただ、この映画を観て、相手を信じぬくことはすごく大事で、それを見て子供も感じ取ることもあるのだろう。これからの子育てのヒントにしたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かずじー

3.0ウィル・スミスの映画

2022年3月10日
スマートフォンから投稿

セリーナとヴィーナスの父の映画と聞いていましたが、見終わったあとはウィル・スミスの映画だな、という印象です。
物語のスタートから姉妹は名テニスプレーヤーで、映画としてのストーリー展開の緩急は緩め。

姉妹のテニスを知る前のエピソードは?
どこでテニスの才能を見抜いたのか?
父のプランの具体的な内容とは?
もっと明らかにしてほしいことが気になりすぎました。
予想していた完成度でもあり、正直もう一歩、という感想です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ニモ

4.0これぞ映画です

2022年3月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 ドリームプランってダサいタイトルと思っていたら,原題はKing Richard.これは映画を見て納得です。キング・リチャードからテニスのスーパースターを連想できる日本人はいないでしょうから,まあ仕方ないですね。
 太く筋が通った映画です。細部までしっかり作ってあって飽きさせない。後味のいい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぽんぽこ

4.0覚悟の強さ 命の授業

2022年3月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

女子テニスの大スター、ウイリアムズ姉妹の父の物語。
ウィル・スミス演じる主人公は自己顕示の塊と言われるほどの破天荒な行動を取り、米国内でも一部に大きな批判が沸き起こります。
私もどちらかと言えば批判的な視点で見てしまいそうになりますが、そもそも私の感覚で測ってはいけない行動原理です。
もし私が何かを成そうとしてチャレンジし、失敗しても「普通」の生活に戻ればいいのです。もしかしたら借金くらいは残るかもしれません。
しかし彼や一部の国や地域では明日の命すら保証されていない生活から抜け出すための、正に人生をかけた背水の陣であるということが胸を打ちます。
成功と失敗の触れ幅が尋常ではないのです。

一方、詳細は省きますが作中ではその行動に至る彼の信念の根っこの部分が描かれ、そこには非常に共感出来ます。
目指しているのはただの成功ではなく人間としての成熟でもあるところ。
破天荒で身勝手であり独善的なめんどくささ、最愛の娘達の為に体を張り、時には決断を躊躇する人間臭さがウィル・スミスの名演技によって生々しく伝わってきます。
ウィリアムズ姉妹だけでなく、両親も共に成長している様を見れますのでオススメです。
お母さんカッコいい

余談ですが作中のテニスの打球音が心地好いです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
郷愁