劇場公開日 2021年6月4日

  • 予告編を見る

るろうに剣心 最終章 The Beginningのレビュー・感想・評価

全481件中、81~100件目を表示

3.0うーん どーなのかな?

2021年7月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

あー なるほどって感じ!
賛否両論の口コミが多かったので どーしようかなぁと思ってました。
今までのを 全部見てるので 完結したいと思って 見に行きましたが。

有村架純ファンの方々には 申し訳ないのですが 過去に影がある、悲哀に満ちた女性を演じるには まん丸ベビーフェイスの彼女が イメージに 全く合わない!
途中で 何だか 今まで 大好きだった この映画のイメージが 彼女によって 大いに崩された気がして イライラしてしまった。
キャストって 大事なんだなぁ とつくづく思いました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
miwa

4.0血が降る恋愛映画

2021年7月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今回はインパクトのある敵役を作るのではなく、剣心と巴の関係を丁寧に描くことに注視して作ってます。
けどfinalで剣心から2人の経緯を軽く語らせてるため、盛り上がりが若干弱くなってる気がします。
可能だったら巴の視点から描いてみて欲しかったです。その方が盛り上がるんじゃないかと。

この映画もアクション映画の部類に属すると思うんだけど、恋愛映画として描いてます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ムービー好き

3.0ツッコミ所多め

2021年7月19日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
TRINITY2025

4.0ただの実写じゃない別の作品だと思える名作

2021年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

ついに終わってしまう…終わってしまった。
はじめは実写に興味があって、アクションがかっこよくて、キャラクターの再現性がすごくて、どんどん作品に魅了されました。
もはや、ただの漫画原作の実写映画ではなく、1つの作品として昇華された名作映画やったなと。ここまで観てこれることができて、光栄でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
たね

5.0最高でした

2021年7月18日
iPhoneアプリから投稿

何も言うことはありません。
最高でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
今野勇樹

3.5おおよそ満足の完結編!

2021年7月18日
スマートフォンから投稿

悲しい

今作は、アクションシーン満載の歴代のるろ剣シリーズとは一線を画す、本格時代劇の色合いが非常に強い作品であり、個人的にはシリーズの中で一番好きでした。

ただ、「なぜ巴が、清里を斬った憎むべき相手である剣心に心惹かれていったのか?」に関する描写がほとんどなく、
漫画やアニメの追憶編を予習していない人は、その部分の繋がりがわかりづらいのではないかな、、という点が唯一の残念なポイントでした。

とはいっても、シリーズ第一作から映画館で欠かさず見てきた一ファンの視点から見て、堂々たる完結編であったことには間違いありません。

監督、キャスト・スタッフの皆さん、約十年間に渡って、本当にお疲れ様でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
tk

3.0前半4点、後半3点。アクションシーンは必見

2021年7月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

るろうに剣心の最初の物語。
殺さずの誓いをたてる前だからもちろん斬るわ斬るわ。佐藤健の洗練されたアクションシーンは必見。
最初は剣心の感情が描かれていたが、雪代巴に心を開くようになってからは話がとにかくダラダラとしていったのが残念。
最初は良い感じだったため後半と温度差が出てしまった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マッキー

5.0すべての伝説に始まりがある。 るろうに剣心エピソードゼロ

2021年7月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
HIDE Your Eyes

0.5老人のようだった

2021年7月16日
スマートフォンから投稿

歩くのが遅く、酷かった。「遅っせぇ〜。」と言っていた。

農業や生活とか恋愛のシーンばかりだった。
アクションは、ほとんど無かった。
しかも、過去の映像の使い回しだった。

過去に見た映像だった。

つまらない、老人のようなるろうに剣心だった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
山崎小梨

5.0Beginning→final→Beginningと見て

2021年7月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
voice

4.5時代劇!?という枠ではなく、エンタテイメント作品として楽しめます。

2021年7月13日
Androidアプリから投稿

殺陣の好き嫌いはあるかも知れないですが!?
1作品としてとても楽しめました。
幕末時代劇でも、原作コミックでもなく、映画「るろうに剣心」として楽しめるエンタテイメント作品です。
佐藤さんと有村さんのファンでなくても観る価値有りかと思いますよ。

ただ、出来たら有村さんぐらい、江口さんのメイク等でもう少し若造りされた方が良かったのでは…。^^;ww

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ソッケ

4.0人は満たされる事が無い生き物

2021年7月12日
スマートフォンから投稿

悪く言えば、ホラーの定石あるある
「そっち行ったら死亡フラグだよう」
この、先読み出来る展開こそが
映画のタイトル通りにBiginnigで

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ZAC-BEE

5.0剣術ものの概念を変えるアクション

2021年7月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
鹿野安兵衛

4.5The Beginningのタイトル通り

2021年7月11日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

私は映画のるろうに剣心しか知らないですが、
今までのるろうに剣心と比べて確かに派手なアクションシーンは少なく、静かに丁寧に雪代巴さんとの日々が描かれている印象です。

派手なアクションシーンが多いイメージがるろうに剣心にはあり、少し物足りない気持ちもありましたが、
それ以上に剣心と巴さんの日々が温かく、気持ち穏やかに観ることができ、満足しております。

るろうに剣心の1作目のシーンと繋がる部分もあり、また見返したくなりました。

これを見たあとに縁との戦いのシーンを見ると、また違った感情で体感出来る気がしました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
norarikurari

0.5残酷で、アクションの無い駄作だった

2021年7月11日
スマートフォンから投稿

恋愛や農業のシーンばかりでした。

アクションのシーンは、ほとんど無く、残酷な駄作でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
老爺

4.5これは確かにシリーズ最高傑作

2021年7月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
といぼ:レビューが長い人

4.0美しい

2021年7月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

るろ剣シリーズで初めて泣いた。これだけのアクション大作の大トリがこれっていうのは、とっても素敵だなと思った。そして、有村架純はすごいですね。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
くりーぴーなつ

4.0今回はしんみりと

2021年7月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

The Finalほどのド派手さはないが、しんみりとしたストーリーがまたいい。
ほとんど有村架純の独り舞台みたいになってた印象。でも、ぜんぜん演技とかは悪くはない。
毎回思うが、血しぶきのシーンがすごくリアル。
これでシリーズも終わりなのかと思うと少し寂しくなる。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ギズモ

4.5とても奥行きのある深い作品、シリアスなアクション映画

2021年7月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

知的

賛否両論あるようですが、私はとても好きな映画でした。
(原作は全く知りません)

アクションあり、ラブストーリーあり、人間ドラマあり、
映像も美しく、音楽は重厚感があり、ただのアクション映画ではなく奥行きがありとても見応えがありました。
シリアスなアクション映画というか、美しくまとめあげられた悲恋物語、みたいな。

アクション映画でありながら全編通して「静」の作品ですね。
衣装、美術も細部までこだわりが感じられます。

これはDVDではなく、映画館で観てこそ良さが発揮されるのではないでしょうか。

素晴らしい作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ハナモモ

4.0アクションから芝居メインに

2021年7月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
コウズィ
PR U-NEXTで本編を観る