劇場公開日 2020年12月25日

  • 予告編を見る

映画 えんとつ町のプペルのレビュー・感想・評価

全1365件中、181~200件目を表示

3.5ディズニー超えは難しいね。

2021年2月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

映像は綺麗だし、声優さんたちは素晴らしい。
特に、ルビッチの母ローラのセリフでは毎度泣きましたし、母として妻として、家族を信じる大切さみたいなものを学んだような気がします。

内容は、めっちゃ良くもめっちゃ悪くもない。
ストーリーやキャラクター性、そして音楽...どれをとってもディズニーに太刀打ちするとよく言ったものですが、少なくても☆1ではないと思いますよ。

本業がお笑い芸人さんなんだから、もっとお笑い的にしたらよかったのに。
キングコングとしてのネタは大好きなだけに残念です。
本人が語る『ディズニー超え』には、足元にも及ばないですが、いちお笑い芸人としては良く頑張ったのではないでしょうか。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
えびみたん

2.5作品を純粋に楽しめない

2021年2月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 16件)
SP_Hitoshi

3.0作り手のドヤ感重視だが贅沢な時間でした。

2021年2月1日
スマートフォンから投稿

単純

興奮

自分が老いてしまったのか、芦田愛菜ちゃんのハマり度と声だけでの演技力に終始、彼女の成長を感じ入ってしまいました。また藤森さんのハマりも最高でした。あのキャラごと商品化してくれたら孤独を感じて生きてる人がいくらか救われそうです♡笑

映像技術はコレでもかと見せつけてくる技術の総力戦という感じでした。
画面内の情報量がずっと多くてずっとキラキラしてて作り手の「こだわりたい!」が途切れぬまま終わる感じです。
お客さん満足度≪作り手ドヤ感 が垣間見え、映画というか一方的でも完結する展示を見ているようでした。

人間の機微をゆっくり丁寧に描く系の映画が好きな私には「緩急の緩が全然無いなぁ、最初から忙しいなぁ。」とか、「余韻や余白で見る側が解釈をするはずのタイミングで音響(主に歌詞付きの曲)が入り、頭パーでも解釈を間違わない作りになってるなぁ」と感じました。

私は終わった後、あそこのシーンのアレは?と談義してひと盛り上がりしたい派なので、若干の言葉による解釈の固定は鬱陶しさを感じました(^o^;)せめて歌詞が美しい日本語や言葉選びになれば違ったと思うんですが...
解釈は1つ!まごうことなき!って推しが凄いので、特に誰とも話さず観たら帰るおひとり様鑑賞用映画だと個人的に思いました。

映像美か音響美かどちらかで推してほしい...てんこもり感です。
ある意味贅沢でしたからそういうのが好きな人はじゃんじゃん観に行ってください。

途中お金や経済の話(映画は子供向けに感じたが、このくだりは誰向け?と感じた)は、西野さん解釈だな!というのが透けていて、愉快な着眼の人だなぁと感じました。

私は観てよかった、いい時間にお金払えた!と思いましたが、映画をゆるりと観に行った私には好きじゃない求めてない感じの映画でした。(ごめんなさい)

色々なコメントがありますが気にならなければコメントはしないと思うので批判もエールと捉えてがんばって活動続けてください☆応援してます!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Mint

2.0絵はきれいだった

2021年1月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
ss

2.0中途半端だったかな・・・ただ、とても頑張っていたと思います。

2021年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

自分の手でアニメ映画を作りたい。恐らくこの1点だけで突き進んだ結果なのかな?

それなら自主映画でやった方がいいでしょう。多分、その方が評価も高かったかと。しかし配給会社も良くこの作品を通したと思います。それができた西野さんはやっぱり凄いですね。

原案だけ出して、その他は本物のプロに任した方がいい作品になったと思います。発想がいいだけにもったいなかったかと。

と、気づけた事が良かったかな?

あ、内容はとても解りやすく、お子さんと一緒に観るのはとてもいいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
buros777

1.0西野の乱

2021年1月31日
スマートフォンから投稿

西野さんは好きでも嫌いでもないですが、YouTuberやオンラインサロンの活動は知っています。絵本展にも行った事があるので、西野さんの活動にはわりかし肯定的です。

この映画を見て思ったのは、これは西野の乱だなと思いました。

江戸時代に隠れキリシタン達が起こした、島原の乱というのがありましたが、それに近い印象を受けました。

島原の乱は、単なる一揆とする見方では説明がつかず宗教的な反乱という側面をもっています。

同じように、えんとつ町のプペルは西野さんが社会から弾圧された反乱の歴史のようです。

つまり、夢(西野教)を語ったら宗教弾圧を受けた。
教祖はオンラインサロンという結社を作り、隠れ信者達を集めていった。
えんとつ町のプペルは信者達に取って聖書と同じ聖典で、自分達の信仰の対象である。

そして、映画えんとつ町のプペルは公開となった訳ですが、その内容は体制側によって言論統制された社会。そこで夢(西野教)を語れば弾圧された。ところが、ルビっち少年はその迫害に負けずに夢(西野教)を叶える。

つまり、えんとつ町のプペルとは西野の乱じゃないですかね。

で、この映画面白かったのかと言うと、つまらなかった。

言論弾圧、宗教弾圧、信仰、社会風刺など扱っているテーマは興味深かったんですが、映画としての作りが下手くそでした。

同じ題材で、マーティン・スコセッシが監督した『沈黙 -サイレンス-』というのがありましたが、その方が面白かったです。

西野さんは映画のメッセージとして、信じぬけと言っていますが、それはキリスト教でいう信じる者は救われると同義だと思いました。

つまり、「神の国は、見える形では来ない。 『ここにある』『あそこにある』と言えるものでもない。 実に、神の国はあなたがたの間にあるのだ。」と聖書では説いています。

神の国とは、常に求め続け、願い続けているべきものであり、つまりは信仰によってもたらされる心の平安と喜びに他ならない。そこで意識されるのは、あくまでも”私”と”神”との1対1の関係。どのような責め苦に遭おうとも、信仰を持ち続けることで常に神の国は開かれ、喜びのうちに生きていくことができる……というイメージだ。

よって、殉教者たちの胸の内としては、「こうして死ねば神の国に行くことができる」の前に、「どのような境遇にあっても、主を信じ、主の愛を感じ、神に仕える」であるはずなのだ。
結果は不問。すべては神の御心なのだから、という境地。
しかし、西野信者以外にはこの教えは拒絶反応引き起こす。

これは、キリスト教が常に直面してきた「インカルチュレーション(文化的受容)」の問いに他ならない。

汎神論がはびこる日本において、絶対的な神、ただ一つを信じる父性的なキリスト教と同じ西野教は受け入れられなかったというより、理解できなかったのである。
それによる弾圧が主人公の苦難となり、その葛藤を『沈黙 -サイレンス-』では映画としてまとめ上げ、一般の観客にも問いを提示していた。

しかし、映画えんとつ町のプペルにはそこまでの思想性や描写はなく、押し付けがましい作りだった為、駄作に終わってしまった。

マーティン・スコセッシと西野亮廣、言論弾圧、宗教弾圧、信仰、社会風刺という同じ題材を扱ってはいるが、映画製作者としての力量の差が圧倒的に違っていたと言わざるを得ない。

ちなみに、マーティン・スコセッシの作風は、腐敗した矛盾に満ちた現実のなかでいかに人間としての倫理と善良さを実践できるか、それがしばしば不可能であることの苦悩を追求する映画が多い。また、そのなかでは人間の人間に対する無理解と不寛容の直接的表現として、リアルな暴力描写が重要な位置を占める。

極端な映画マニアでもあり、黒澤明の映画を名画座に通い続け鑑賞し、実際にフィルムを手にし、カットの構成を研究し尽くしたという。

しかし、西野映画には、その片鱗が見られませんでした。

多くの映画関係者が“神様”のように思っている名匠マーティン・スコセッシが、マーベル映画について聞かれ、『あれは映画ではないテーマパークに近い』と発言した。

『私にとって映画とは、芸術的、感情的、精神的啓示を受けるものであり、時として矛盾をはらむ複雑なキャラクターたちとその葛藤や、彼らが傷つけ合ったり愛し合ったり自分と向き合うさまを描くものである』と持論を展開した。

つまり、私に言わせれば「えんとつ町のプペルは映画ではない。ゴミ人間のテーマパークだ」

要するに、ゴミ人間テーマパークのようなアトラクション映画で中身がない。
キャラクター達のセリフも西野の主張を一方的に喋らせているだけで、キャラクターが死んでいる。
なので、誰にも感情移入ができない。

その上、映画としての芸術的、感情的、精神的啓示を受ける要素がない。時として矛盾をはらむ複雑なキャラクターたちとその葛藤や、彼らが傷つけ合ったり愛し合ったり自分と向き合ったりという描写がないので、キャラクターと物語に魅力がない。

そういう作品は一般的に駄作と呼ばれる。

コメントする 1件)
共感した! 16件)
スコセッシ

2.0キャラが好みでない

2021年1月31日
iPhoneアプリから投稿

この映画のキャラクターが好きなタッチでなかったので、あまり入り込めませんでした。ただそれだけ。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
myubyon

0.5信者向けクソ映画

2021年1月31日
スマートフォンから投稿

西野信者ならこの薄っぺらいクソ映画で感動できるんでしょうね

コメントする (0件)
共感した! 19件)
森君 衣

4.0映像技術はハイレベルだ。それだけても低評価はないだろう。

2021年1月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
パナソニック

1.0絵だけ

2021年1月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ディズニーを超えるとか、同公開アニメ映画より面白かったとか、監督本人や取り巻きが言ってましたが、確認のため見ましたけど、良かったのは絵だけですね。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
いすみ

3.0吉本のやみにまけるな~がんばれ~応援するよ~

2021年1月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

吉本のやみにまけるな~がんばれ~応援するよ~

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ふくさん

5.0神でした!

2021年1月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

本作は、戦時中に武器として従軍した戦争孤児の女の子ヴァイオレット=エヴァーガーデンが、戦後に自動手記人形(執筆代行業者)として働くうちに、人々のさまざまな感情に出会い、「愛」を知るという物語です。
本作の見所のひとつは、やはり京都アニメーションの繊細で優美な作画です。よく動くアニメーションであることはもちろん、一瞬一瞬が絵画を見ているような気分になります。さらに、作中の細やかな感情描写も見所のひとつです。
互いを想うあまりにすれ違い想いが届かないヴァイオレットの苦悩をうまく脚本に落とし込んでいると思います。
アニメか…と食わず嫌いしてしまっている方にも是非一度ご覧になっていただきたいです!

コメントする 2件)
共感した! 2件)
西野さん尊敬します!

5.03プペ目がチネチッタ爆音上映で大満足✨

2021年1月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

音響効果でこんなにも違う風に感じるものなんだなぁ‼️✨とビックリしております。何と言うか…音響効果で以前と比べて画像までクッキリハッキリと見えてた‼️😲そんなバカなと言われるかもしれませんが…本当にそう感じました‼️私は‼️

正にその現場に居るかのように臨場感満載で…一番涙してしまいました。オープニングは背筋がぞわぞわしました。やはり、好みの劇場、音響、ありますね。

新宿バルト9は好きな映画館でしたが、今日のチネチッタ川崎も良かったです(爆音)‼️✨

映画の内容について全く書いてないですが、文句つける所無いし、3プペってる位ですから(笑)

コメントする 11件)
共感した! 4件)
Malico

0.5あざとい

2021年1月30日
iPhoneアプリから投稿

他でも批判的に書いている方がいますが、その通りだと思います。あざとい作品です。とにかく作り手の「売れる為」「感動させる為」の表現が続きます。最後は特に「どうだ?泣けるだろう?感動しただろう?」と強要される様で気分が悪かったです。上記の感想は、この映画を見終わった後に、何故こんな作品なのだろう?評価が良いのだろう?と疑問に思い、様々な情報を確認したところ、信者による評価の捏造が分かったり、岡田斗司夫氏の「感動ポルノ」「思想がない」との解説に触れたりして、自身の違和感がより明確になりました。信者以外の一般的な方で、観ることを検討している方にはお勧めしません。

コメントする 1件)
共感した! 26件)
吉幾三

0.5確認のために鑑賞

2021年1月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

好きな映画評論家(あまり低評価しない方なんですが、、、)が、低評価してらっしゃったので、逆に気になって鑑賞しました。何のための評論家の意見なのやら、、、(笑)

コメントする (0件)
共感した! 15件)
yamira

0.5ウケ狙いすぎ

2021年1月30日
iPhoneアプリから投稿

前情報は何も知らず、ポスターだけみて公開初日に鑑賞しました。

序盤のただのウケ狙い&尺稼ぎにしか思えない無駄にド派手な本筋とあまり関係ない映像の連続にイライラして途中退席してしまいました。

→「途中退席しておいて評価するのは失礼」と言われたので日を改めてもう一度ちゃん最後まで観てみました。
ですが時間とお金の無駄でした。
いやこう言う駄作もあるのかと勉強になりました。ありがとう。

以下、2回目後の感想

途中から序盤のようなウケ狙いな映像は減ったものの、今度は物語が酷い。
夢を追う主人公はよいけど、その身勝手な行動をヒーローのように描いてはダメでしょう。目先の煌びやかさに惑わされて、数百年かけた先人達の苦労はどうなるの?
明日からまた地獄の日々がやってくるのでは。

映画としてのダメ出しをしだしたらキリがないので細かくは上げません。
ビジュアルは良かったです!なので0.5
それだけでした。

原作者の西野さんが色々叩かれてるそうですが良く知りませんでした。原作の絵本は良いらしいので、だとしたらこんな映画になったのは可哀想ですね

→後日追記
原作の絵本をよみました!絵本は★4つけたい良い作品でした😆

コメントする 3件)
共感した! 25件)
いんでお

2.0そんなに皆がいうほど酷くは

2021年1月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

なかったよ。過度な期待を持つから落胆するだけで、まっさらな"素"の境地で見たら、それなりに成立する物語かだと思った。

絵本を映画化するのって、多分プロでも難しいんだよね。唐突さとか感情の置き所とか、説明の加減とか。

普通に可愛らしいファンタジー映画、くらいのハードルで、薄目で見て吉。他の方が書いておられる通り、映像技術や声優陣は素晴らしいし、腐るお金の着想は良かった、さすがHyde氏の表現力と大音響、とか、部品の粒は良いよ。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ハラマスコイ

4.0泣けました

2021年1月30日
iPhoneアプリから投稿

酷評が目立ちますが、

わたしは何も知らず(特に期待もせず)
見に行きました。
ピュアで純粋な心で見れば
感動するお話だと思います。(ところどころん?ってところはもちろんありますが、まぁあくまで素人さん作品なのでね)
大人は怖いですね、、たくさんの情報に翻弄されてしまって、、、
なにもフィルターをかけずみることをオススメします!

コメントする 1件)
共感した! 2件)
大地 語彙力はなし 適当に見返す用です

0.5つまらなすぎ、見る価値ない

2021年1月30日
iPhoneアプリから投稿

他の方と同じ意見です。期待してみたけどほんとにガッカリです。

コメントする 1件)
共感した! 19件)
koji

2.0綺麗だけど。。。

2021年1月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

絵本の世界観が好きで観に行きました。美しい映像、そして声優さんもとても良かったです。
しかし、内容があまりにもシンプルかつストレートな為、100分はあまりに長過ぎた様に思います。
メッセージを意識しすぎて、ストーリーからメッセージがあからさまに透けて見えてしまった感があり、残念ながら個人的には、心に響きませんでした。
素晴らしい要素はたくさんありましたが、私には合わなかったので残念でした。
キャラクターはスコップ(藤森慎吾さん)がとても良かったです。
また、映像は素晴らしくさすがSTUDIO 4°C の映像でした。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
ジプシー