「バトルフィールド クルーティの戦い」を配信している動画配信サービス(VOD)
「バトルフィールド クルーティの戦い」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!
自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「バトルフィールド クルーティの戦い」を楽しむ方法をまとめて紹介します!
「バトルフィールド クルーティの戦い」の配信サービス一覧
配信サービス | 配信状況 | 料金 | |
---|---|---|---|
| 見放題 | 月額600円(税込)~ | 今すぐ見る |
| 見放題 | 月額2,189円(税込)~ | 今すぐ見る |
| 購入 | ¥2,100 | 今すぐ見る |
| レンタル | ¥550 | 今すぐ見る |
「バトルフィールド クルーティの戦い」の配信サービス詳細
おすすめポイント
Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
30日間
月額料金
月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能
特典
(ポイント付与等)
Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる
支払い方法
クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
映画作品数
20,300本以上
ドラマ作品数
3,200本以上
アニメ作品数
1,200本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
31日間
月額料金
月額2,189円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大4台まで同時再生可能
特典
(ポイント付与等)
毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)
支払い方法
クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード
全作品数
340,000本
見放題作品数
300,000本
映画作品数
見放題17,700本以上/レンタル1,200以上
ドラマ作品数
見放題5,400本以上/レンタル680本以上
アニメ作品数
見放題5,800本以上/レンタル260本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料
月額料金
月額900円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません
支払い方法
Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
フジテレビ公式動画配信サービス『FOD』!人気のドラマ、バラエティ、アニメ、映画はもちろん、放送中の最新作やFODだけ ... 番組など、独占タイトルを多数見放題配信中!
配信形態
見放題 / レンタル / その他
無料期間
なし
月額料金
月額976円(税込)※iTunes Store決済の場合は980円/フジテレビ ONE TWO smart 2チャンネルセット1,100円(税込)/フジテレビ NEXT smart コース1,980円(税込)/フジテレビ ONE TWO NEXT smart 3チャンネルセット2,310円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大3つまでサブプロフィールが追加可能
特典
(ポイント付与等)
毎月100ポイント付与/くじやガチャ、各種キャンペーンあり/「FODフライデークーポン」使用で毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで最大800円オフ
支払い方法
クレジットカード(VISA/JCB/Mastercard/AMERICAN EXPRESS/Diners Club)、PayPay、iTunes Store決済、Google Play課金、Amazon決済、d払い決済、au ドラマ・バラエティパックプラン、楽天ペイ、あと払い(ペイディ)、CATV局払い
全作品数
100,000本以上
映画作品数
3,300本以上
ドラマ作品数
1,700本以上
アニメ作品数
900本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
作品紹介

レビュー

カタルシスも無いです
知らない役者ばかりです
それでも今こそ観なければならない映画です
なので断固星5つです
劇中の都市名は今回の戦争の僅か1年前の2019年の映画なので、キエフ、ハリコフ、オデッサのままです
キーウ、ハリキウ、オデーサ
今はこう呼び方が変わったのは、ご存知のとおり
キリル文字で書いてあっても、キーウと今では読めてしまうほどに私達はウクライナのことをよく知るようになりました
しかし2022年の今の戦争と同じことが100年前にもロシアのウクライナ侵略があったことは知らない人が殆どでしょう
自分も初めて知りました
それゆえに今こそ観なければならない映画なのです
冒頭とラストは本作の公開の1年前の2018年の現代です
もちろんウクライナで製作された映画ですから、今現在戦いが行われているのと同じ光景が画面のなかにあるのです
雪原の中での塹壕戦はテレビで視たそのままの光景なのです
内容は1918年、つまり丁度100年前にあったウクライナ・ソビエト戦争でのクルーティ駅近郊での戦いを扱っています
ソビエトとは1917年にロシアが共産主義革命によって国名を変えたもの
つまるところロシアです
共産主義であろうと無かろうと、ロシアは帝国主義的な侵略国家であったのです
本作が製作された理由は、もちろんその戦いから100周年だからでしょう
しかしそれよりも2014年のロシアによるクリミヤ半島の併合を経験したからこそが動機であると思います
100年前のようにロシアはまた独立国家のウクライナをまたも侵略しようとしている
その危機感が本作を作らせたのでしょう
ウクライナ国民にロシアの本格的な侵攻に備えよとの警告が本作のテーマなのだと思います
100年前のように全土を占領されロシアに併合されてしまうぞと言うことです
だから2018年の現代のウクライナの軍人がクルーティ戦いの戦跡を訪れ英雄記念碑の下でその記録を見ているのです
手書きのノートを持っているということはきっと主人公の子孫であるのでしょう
そして、ラストに子ども達がクルーティの戦いの事を学んでいるシーンがあるのです
それは現代に生きるウクライナの今の国民すべてがこの戦いの英雄達の子孫であることを思い出せと主張しているのだと思います
そして次代を担う子ども達にウクライナの独立を引き継いで行かないとならないのだというメッセージだと思います
またそれだけでなく、100年前と同じことが起ころうとしていることを国際社会に広く理解を得ることも本作の大きな目的なのだと思います
このクルーティの戦いは1918年1月29日のことでした
今日は2022年9月29日
ロシアのウクライナ侵攻は7ヵ月が過ぎました
一時はキーウ目前まで迫ったロシア軍の大軍を撃退し、さらに9月には東部や南部のロシア占領地への大反攻作戦を成功させました
まさに本作の製作目的が果たされたのです
殆どすべてのウクライナ国民が本作の学徒兵のように勇敢に戦ったのです
そして国際社会の理解を得て、ロシア軍に優越する高性能な武器弾薬の支援がなされたからです
このロシア軍の大敗北によって、プーチンは追い詰められ、部分的といいながら動員を発令しました
大学生も動員されているようです
しかし本作の劇中の100年前のウクライナの学徒や、現代のウクライナの国民のように、自ら志願して国を守ろうとは、ロシアの国民はしていません
なんとか徴兵を逃れようと国外に脱出しようと国境に車が何時キロもの列を成しているのです
仕方なく徴兵された男達の表情にはまるで戦意が感じられないのです
プーチンはもしかしたらこの戦争に敗北するかもしれないとの恐怖に駆られているように見えます
本作のロシア軍の司令官として登場するミハイル・ムラヴィヨフ大佐を演じる役者がプーチンに似ています
もちろんわざとです
そのような役者を探して配役したのでしょう
本作のラスト前に、ムラヴィヨフは自ら起こした銃撃戦で死亡したとテロップにでます
同じ運命がプーチンにも訪れるような予感がします
独立と自由を守るためには、時として国民が主体となって戦わないとならないのです
なぜなら国民主権だからです
侵略戦争は政府や、独裁者が引き起こしますが、防衛は国民が自ら戦うしかないのです
独立と自由は国民が勝ち取るものだからです
上から与えられるものではないのです
戦争が長引けば犠牲者も被害も増えるばかりだからウクライナは早く降伏すべきと無責任な言動を主張する人は信用ならないのはそれ故にです
降伏すれば独立と自由は失われるのです
遠いウクライナの話ではありません
明日は我が身
日本にも起こり得るかもしれないのです
日本国民は戦争反対と願うだけで、独立と自由と平和を守れるのでしょうか?
本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。
Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。
FODプレミアムは、株式会社フジテレビジョンの商標または登録商標です。