劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のレビュー・感想・評価

全1185件中、1~20件目を表示

5.0煉獄さん、、、!!

2023年2月23日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

興奮

何度も劇場に足を運んだ初めての作品。十何回足を運んだ事でしょう。最近、(2023年現在)公開中の鬼滅の刃を観に行きました。そしたら、もれなく煉獄さんに会いたくなるという、無限ループに陥りつつあります。
煉獄さん!!大好きです!!
色んな感情渦巻く、涙なしには観れない作品。うちも、家族全員大号泣でした。。。!!

コメントする (0件)
共感した! 18件)
ホビット

3.5映画としてはよく出来ている

2021年10月15日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
Ken@

5.0アニメ化映画として文句無しです。

2020年11月16日
Androidアプリから投稿

特に不満は無いので減点無しです。竈門少年、良い泣きだった。善逸幸せの跳躍もちゃんと映像化されてて嬉しかった。この次は吉原パートっていうだけで、なんだか楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
猿田猿太郎

4.5映画でやるべきエピソードだった

2020年11月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

疾走する列車はスクリーンに映える。それが蒸気機関車ならなおさら映える。規則正しい車輪の回転に堂々と煙を噴き上げる先頭車両、闇を切り裂く光。列車と映画はとても相性がいい。舞台そのものが常に移動状態で画面に躍動感が出る。冒頭、無限列車が動き出すシークエンスだけでワクワクできる。そのワクワクと同時に物語が動き出す映画のアレンジも非常に良い。
冒頭と言えば、プロローグ的な位置づけのお墓のシーンも木漏れ日が美しさに惹かれた。ちゃんとキャラにも背景にも同様に当たっていて、なおかつ木漏れ日の揺れに応じて光が揺れていた。非常に丁寧なライティングをしていて、さすがufotableの撮影部という感じだ。光の美しさは、ラストの朝日が昇るシーンでも発揮される。朝日の昇るスピードも絶妙に遅すぎず速すぎない。昇りきった朝日が照らす煉獄さんの神々しいこと。あれは泣かせる。結末を知っていても、確かな作画と美術、撮影ライティングの確かさで盛り上げてくれる素晴らしい作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 109件)
杉本穂高

5.0映像美×骨太の物語×声優陣の熱演、あらゆる要素が高いレベルで融合したエンタメ映画

2020年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

いいものを見た、というのが鑑賞後にまず思ったことでした。動きや背景のディテールを愚直に描きながら新たな映像表現を追求していくufotableのアニメーション、めりはりの効いた真っ直ぐで骨太のストーリー、ときに「半沢直樹」を連想させる声優陣のケレン味たっぷりの熱演――あらゆる要素が高いレベルであわさり、キャラが立ちまくった王道のジャンプアニメでありつつも、単独のエンタメ作品として1本筋のとおった、非常に見応えのある映画になっていると感じました。
昨年エンタメ界を席巻したテレビシリーズ全26話の続きを描いた本作は、シリーズの蓄積があるからこそのサービスシーンや心揺さぶられる場面も多くありますが、映画で初めて見るという人も煉獄杏寿郎のドラマとして十分楽しめるはず。“煉獄さん”の戦いぶりと、鬼殺隊の柱として主人公・炭治郎に見せる背中に胸打たれると思います。

コメントする (0件)
共感した! 184件)
五所光太郎(アニメハック編集部)

5.0子供から大人まで万人受けし、社会現象化するのがよく分かるクオリティーの高いアニメーション映画。

2020年10月16日
PCから投稿

「鬼滅の刃」は元々テレビアニメ版の段階でも映画として上映しても遜色のないクオリティーだったので、本作も当然ながらスクリーン映えしています。
「無限列車編」というタイトルですが、「煉獄杏寿郎編」といってもいいでしょう。
アクションシーン、人間模様、ギャグシーンなど、劇場版でもメリハリがきいていて1本の映画として非常に出来が良かったです。
中でも戦闘シーンは圧巻の一言で、「劇場版 Fate/stay night [HF]」シリーズに続き ufotableが非常に有能なアニメーションスタジオだと証明できた作品だと思います。
本作は、ある意味で「2部構成」ともいえるような仕掛けも面白いです。「夢」から自然に導入される「過去」によってキャラクターを深く描き出し、より観客が入り込みやすくなる仕組みも映画向きでした。
計算しつくされた音楽も含め、どのシーンも全く無駄を感じさせない完成度でした。
ここまで「名言」や「名シーン」に溢れた作品は、実写映画も含めて本作が初めてなのかもしれません。
良い意味で様々な感情が入り混じるので、劇場で何度か見たい(体感したい)と思える作品でした。

追記
3回見た時点の感想ですが、かなり盛沢山の内容で、初回は「興味深い」「面白い」「悲しい」「感慨深い」など多くの感情があり、感情が追い付かなかったほどでした。
2回目からはようやく感情が整理されてきて、見れば見るほど感情が深く動かされるのを実感します。特に煉獄杏寿郎は、最初にテレビ版で登場した際は、むしろ印象が悪かったのですが、本作では生き様と共に、どの言葉も深く入り込んでいき、印象が180度変わりました。
「世間で言うほど本作にハマれなかった」という人は、最低でも2回見てみると随分と感想が変わると思います。

コメントする (0件)
共感した! 160件)
細野真宏

5.0老いることも 死ぬことも 人間という儚い生き物の美しさだ

2025年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

老いることも 死ぬことも
人間という儚い生き物の美しさだ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ボブ

3.5映画館では観たことなかったんだけど、リバイバル上映があるって聞いて...

2025年9月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

驚く

映画館では観たことなかったんだけど、リバイバル上映があるって聞いて観てきた
やっぱ配信とかで観るのと違って、劇場の迫力は圧倒的にいいなって思った。ただ同時に、前からちょっと感じてた全体のテンポのゆるさとか、もともと少なめの内容を無理やり引き延ばしてる感が、映画館だと余計に目立っちゃって…
原作に忠実なのはいいことだし、この映画自体がそもそもファン向けなのは分かるんだけど、一本の映画としてはやっぱりちょっと惜しいなって感じだった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たっき

4.5煉獄さんに心を燃やされた日 ― 無限列車編を観て

2025年9月11日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
中野祐治

5.0大感動

2025年9月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

興奮

抗って見送っていた鬼滅の刃。家族の絆、仲間の絆、反する鬼のないようである絆、とても感動しました。そりゃ人気でますね。素晴らしい内容です。竈門少年の素直な優しさ、叫びに泣かされ、杏寿郎さんの叫びにも感動しました。ありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まえひろ

4.5心を燃やせ

2025年8月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
くまやん

4.5原作を既に読んでいても引き込まれます。映像・演出どれをとっても一流。

2025年8月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館、TV地上波

泣ける

原作を既に読んでいても引き込まれます。映像・演出どれをとっても一流。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
HIKKY5963

3.0IMAX版の方が楽しめたかも?

2025年8月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
もく

3.5熱烈ファンには、申し訳無いが・・

2025年8月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mt.ブルー

5.0楽しかった

2025年8月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館、VOD

泣ける

楽しい

興奮

迫力がすごい、ストーリーも楽しかったです、おすすめします

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ニム

4.5ハマりました

2025年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 19件)
ふわり

2.0死を伴う自己犠牲を美化して、生きていく上でとても重要なことをおざなりにしていないか?

2025年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 10件)
Kazu Ann

5.0人類の罪と罰と救いを描いている作品。感動した。

2025年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
eigazuki

3.5心地よい夢

2025年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

心地よい夢に浸っていたい、ホント誰もがそうだなぁと思いました。でもそれを自ら断ち切った、断ち切る術を知った主人公に拍手を送りたいです。私もそんな強い人間になりたいと思いました。

全体的に戦闘シーン以外が湿っぽくてちょっとダラダラした感じに思ってしまいました。

ところどころ感動して涙が出たのに、湿っぽさがしつこく感じて勿体無いなと思ってしまいました。

でも出てくるキャラクターは魅力的で、人気なのがわかった気がしました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ししまる

3.5迫力のバトル 夢の世界を振り切り現実を受け入れて進む

2025年7月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

斬新

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
リド
PR U-NEXTで本編を観る