シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション

劇場公開日:2019年11月29日

解説・あらすじ

日本では1980年代にアニメ化されて根強い人気を誇る北条司の漫画「シティーハンター」をフランスで実写映画化。ボディガードや探偵を請け負う凄腕のスイーパー(始末屋)=「シティーハンター」ことリョウは、相棒のカオリとともに日々さまざま依頼を請け負っていた。そんな2人のもとにある日、その香りをかいだ者を虜にする「キューピッドの香水」の奪回という危険な任務が持ち込まれる。香水が悪用されれば世界は危機に陥ることは必至で、48時間というタイムリミットのなか、2人は香水を取り戻すために奔走する。フランスの大ヒットコメディ映画「世界の果てまでヒャッハー!」を手がけたフィリップ・ラショーが監督・脚本・主演。日本語吹き替え版は、リョウ役を山寺宏一、カオリ役を沢城みゆきが担当。アニメ版オリジナルキャストの神谷明と伊倉一恵はスペシャルゲストとして、アニメ版とは異なる役の吹き替えで参加する。

2018年製作/93分/G/フランス
原題または英題:Nicky Larson et le parfum de Cupidon
配給:アルバトロス・フィルム
劇場公開日:2019年11月29日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

4.0シティーハンターがシティーハンターであることに心底安心できた実写版

2019年11月30日
PCから投稿

『世界の果てまでヒャッハー!』のフィリップ・ラショーの一座が「シティーハンター」の実写化に挑戦。フランスのコメディらしい(映画祭に出品されるようなフランス映画ではなく)、ベタベタなギャグがテンコ盛りだが、同時に原作やアニメのテイストをかなり実直に引き継いでいて、ラショーが本当にファンであることが伝わってくる。それでいて、『世界の果てまでヒャッハー!』のあの気の狂ったスカイダイビングシーンにも似た、映像的な力業のお遊びもブッ込んでいて、オリジナルの精神を受け継いだ、限りなく近似値の実写版という、両者にとってとても幸せな関係が築けていると感じた。しかしここまでちゃんと「シティーハンター」で、吹替の山寺宏一も先輩、神谷明に相当寄せてきているので、カメオ出演でなく神谷明御大自らやってくれてもよかろうにと思ってしまうのは、まあ外野のわがままなのでしょう。きっと。

コメントする (0件)
共感した! 33件)
村山章

3.5週刊少年ジャンプ連載当時を知る人のレビュー

2025年7月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

 Huluの字幕版を観ました。
 最近、フランス映画三昧です。
 週刊少年ジャンプ(毎週火曜日発売、定価180円時代)の連載当時に『シティーハンター』を知り、愛読していました。連載当時は、『北斗の拳』や『キン肉マン』その他 マッチョなキャラクターだらけ でしたから、冴羽亮のマッチョさは 比較的 目立っていなかったように感じます。

 世界で初めて実写化したジャッキー・チェン主演の『シティーハンター(1993)』が ニコニコ動画にあったので 観ました。劇中で『ストリートファイター』(CAPCOMの人氣ゲーム)のキャラクターに変身したりして、コミカルな異色作でした。

 ネットフリックスで配信されている実写邦画版は、鈴木亮平さんの冴羽亮の再現度が 素晴らしいので、まだ観ていない人にはオススメしたいです。

 今作フランス版は、冴羽亮という名前を使用していません。
 エロさ具合は原作を超えてます。

 エンディングで、「Get Wild」(TM NETWORK)のイントロと歌い出し「♪アスファルトッ タイヤを切りつけーなあがらあ 暗闇走り抜ける」が聞けるので、アニメファンには嬉しいオマケなのでした。

コメントする 2件)
共感した! 12件)
Don-chan

4.0よくここまでやれた。

2025年5月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメの実写化というかアニメをまんま実写化しているのは知ってましたが、ここまでやってくれるとは思わなかったです。ほんと、シティ・ハンターが好きで愛している人たちがオリジナルを尊重して作ってくれた良作でした。
カッコよさ5割増し、ギャグの量2割引、ギャグの質1割増しのシティ・ハンターは素晴らしい。
で、エンディングのゲットワイルドではなんでだろうウルッとしました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
zem_movie_review

4.5原作のリスペクトがちゃんとあるから面白い

2024年10月31日
iPhoneアプリから投稿

最初からいきなり再現度100%の海坊主スタートの時点で完璧なのよな! あと下品でエロい感じも原作どうりで そこの部分に関してはフランス🇫🇷作品ってのがプラスに働いていて日本だったらこういうテイストにはなってないでしょうね(ネトフリの日本のやつもめちゃくちゃ面白いけどその部分に関してはフランス版のほうが上かな) あと劇場でかなり笑わせてもらいましたよ🤣 あと原作にありそうなシナリオってのも凄いし
あの終わる時のゲットワイルドのかかるタイミングは寒気が走る💨くらい完璧で こんなのみんな面白いっていうやん👍🥹

コメントする (0件)
共感した! 3件)
お主ナトゥはご存じか2.1ver.

他のユーザーは「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」以外にこんな作品をCheck-inしています。