劇場公開日 2020年8月21日

  • 予告編を見る

2分の1の魔法のレビュー・感想・評価

全163件中、41~60件目を表示

4.5凄すぎて凄みが伝わらない

2020年12月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

Amazonvideoでレンタル。
公開時、歴代ピクサー作品と比べて地味すぎるビジュアルから食指が伸びなかったけど、実際観たらとんでもない作品だった。
誰もが簡単に使える科学に取って代わることで魔法が廃れてしまったファンタジー世界という舞台はどこかで見たような設定だし、主人公は少年でもヒーローでもない青い顔のイケてないエルフ兄弟。
冒頭で心躍るようなビジュアルも設定も特にないんだけど、そんな冒頭~中盤のキャラ達のちょっとしたセリフや行動が後半~クライマックスの展開、そしてオチへの重要な伏線として全部活きるし、それらが「伏線の為の伏線」じゃなく、物語にドライブをかけるための歯車として全部が繋がっていくストーリーテリングは、あまりにも凄すぎて凄みが伝わらないというか、歪な部分がないので逆に無個性で小さくまとまってるようにすら見えちゃうっていう。
ストーリーを作る人にとっては教科書のような作品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
青空ぷらす

1.5ディズニーフルCGアニメ過渡期

2020年11月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

色々な種族が混じり合うファンタジーな世界。昔は魔法が重宝されていたが、今は科学技術により最新グッズが溢れる楽な世界に。
ある時、主人公の兄弟は母から誕生日に亡き父の魔法の杖を渡されて、、、。

どんな種族だが不明な主人公家族。
(一応エルフの設定らしい、映画では語られず。周りにはサイクロプスやケンタウロス、マンティコアの様な分かりやすい種族がいるのに💦)
特異点は魔法の杖が家にあるくらい。

ディズニーCGアニメの質もここ数年代わり映えしませんし、現代社会×ファンタジー神話キャラという世界観は好みが分かれます。

あるキッカケで冒険しますが、その理由もつまらない。
はちゃめちゃ冒険劇を観せ付けられる訳だが、現代大人的ステージでの冒険劇なので、子供目線でこれが面白く感じれるのか不明である。

最近CGアニメ映画にて子供が「楽しめるキャラクターや内容か?」「ワクワク感があるか?」等、疑問に思う作品が増え始めて来たと感じます。大人の思い込みで作られていて子供に配慮されていないと言うか、、、。
子供が観に行きたいと思わなければ家族で観に行かない訳で。

この作品のキャラクター達が玩具化されて購入したいと思う子供いますかね?(大人もいますか?w)

もうフルCGアニメを作れば少しは当たる時代は終わりました。子供に魅力ある世界観作品頼みます💦

コメントする 2件)
共感した! 10件)
巫女雷男

4.0Well-madeな工芸品: いろんな意味で無駄のない

2020年10月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
LittleTitan

5.0素晴らしく面白かった

2020年10月13日
iPhoneアプリから投稿

映画を観に行こうとなって、友人が選んだのですが、アニメかぁとはじめは付き合いのつもりで観ました。
でも始まって直ぐに夢中になって最後までまったく飽きなかった!! 兄にしばしばイライラしましたが笑。お母さんが頼りになってかっこいい!そして結末が秀逸な選択!!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ししまる

4.5魔法は誰の中にも眠っている

2020年9月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

コロナのおかげで上映不遇の1本をやっと鑑賞。
まず設定が面白かった。
近頃のディズニーの定番、社会問題を織り込みつつ展開させるファンタジーの中では世界観が一番ベタながら、だからこそひねった設定で楽しかった。

喪失感がテーマとして挙げられつつも、満たし、再びそこへ火を灯すものとして
「それぞれに与えられた魔法の復活」というメタファが、己が能力を生かし「いきいきと生きる」ことの大切さを教えてくれる。
わたしが、あなただけが使える「魔法」はいったい何なのか?
子供も大人も無関心ではおれまい。
安定の家族愛もさることながら、ラストのほろ苦さも憎い良作と観る。

あ、よく考えたら足でコミュニケーションをとるなんて先見の明。
ものすごく今風なソーシャルディスタンススタイル。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
N.river

4.0なりたい者と、なれた者

2020年9月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

家族愛、兄弟愛に涙腺刺激されつつ鑑賞しました。
強気で変わり者の兄貴、気弱で真面目な弟、
感性が合わず、空回りする兄弟関係を抱えたままある目的の為に旅をします。
お互いのエゴが傷をつけ合い、罵り、別れ、それでもまた戻り、旅を通して、実は大切な物、探していた物は最初から直ぐ近くにあったのだと気付きます。
この辺りも実に見事、目に見えない絆と旅の目的であるガジェット、物語も展開も全てここに帰結します。
そしてそれぞれの「なりたい者」「なれた者」が交差します。
ここの「なれた者」を見つめる「視線」の見せ方、そしてそのままエンディングへと繋がる流れが非常に美しく、心を震わせます。
笑いあり、涙ありのピクサー最高クオリティであることは先ず間違いありません。
コロナで映画館自粛していた方、1発目の映画館での鑑賞として、ここにオススメしておきます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
タロス99

3.5兄弟愛

2020年9月29日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

ちょっと弾け過ぎの感は否めないけど、お兄ちゃんのキャラがとても魅力的

画がもう少し彩りが綺麗だと良かったかな…
あと母親の私としてはもう少しだけ母親の心の描写も欲しかったところです

でも、前向きになれる素敵な作品でした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
海鮮丼

4.5泣ける❗

2020年9月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

吹き替え版を観ました。春奈さんの声、とてもキャラに合っていて良かったです。そして、泣ける内容。ファンタジー好きには楽しいし、ハラハラもするし、ラストに泣ける。コロナを忘れる事ができました。ストレス解消できました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジジの母

3.5美しき兄弟愛

2020年9月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
bunmei21

4.0予告で観た予想以上の面白さ

2020年9月25日
Androidアプリから投稿

予告で見てハートフルなファンタジーものかと思ってたらまさかの大冒険でRPGストーリー!
キッズ向けというか、男子受けが良さそうなストーリーでしたね。
気の弱い主人公と中2病の兄ちゃんと脚だけ父さんの3人のパーティーで賢者の石を探す旅に出るっていうある意味王道のお話☆

最後のシーン、お兄ちゃんの役割はイアンにさせてあげたかった、、、あの結末にしたのは大きな意味があるんかな…?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぐっち

4.5海外ドラマのような早口テンポだけど

2020年9月25日
Androidアプリから投稿

テンポや口調は、早いけど、
家族の絆、勇気づけられるような
この映画から教わることは多い。

城田くん、志尊淳くんの声優がいい。

ラストの
お父さんから……

のところにうるっとした。

パンフレット購入済

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぽぽたん

0.5なぜ?

2020年9月24日
Androidアプリから投稿

なぜスキマスイッチ?
残念

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ナムムナ

5.0おすすめです!

2020年9月22日
iPhoneアプリから投稿

随所に笑うところがたくさんあり、いつの間にかお兄ちゃんの濃キャラも病みつきになります。笑笑 でもニヤニヤ油断してるとホロっと泣かされます。個人的にはピンク色の妖精暴走族がお気に入りです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふさ

4.0意外性があるのに腹落ちするエンディングが秀逸

2020年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

幸せ

ピクサーへの信頼がより深まるハートフル冒険アドベンチャー。

RPG楽しんだ世代には適度な冒険活劇はワクワクして良かった。
ラストのそっちでくるか~そうだよな~という意外性があるのに腹落ちするエンディングは秀逸。
テーマはよくあるといえば、よくある話だがマンネリ感なく楽しめた。

やっぱりハッピーエンドは良い!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
桜滝

4.5思った以上に良かった

2020年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

レビューが良さそうだったので、軽い気持ちで見たけど、思った以上に良かった。

エンドロールの曲もグッド。

なんか、自分を信じて未来を変えようと前向きになれる映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
リボン

3.5Onward

2020年9月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お父さんのことは中心ではなく兄弟愛が最高😃⤴️⤴️
前向きに‼️

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たつじ

4.0魔法と剣と家族愛

2020年9月22日
iPhoneアプリから投稿

ピクサーには毎度、泣かされている。

安っぽいかもしれないがヒューマニズムに溢れているからだ。今回もレビューを先に見てしまったので、やれエルフには感情移入出来ないだの、吹き替え声優がダメだのの雑音を聴いての視聴でした。

春菜がフォルムでキャスティングされようが良いものは良かったです。リアルでダメ兄をやっている自分にはガッツリ感情移入もできました。

こんな時代だからこそ優しさは大事だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
立丸

4.0久々のピクサー満足

2020年9月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

安定のエンターテイメントでした。
久しぶりにピクサー映画見たけど、楽しいなぁ。
お話がよーーーーくできてます。

もちろん、「そんなにうまくいくかいなー!」って言おうと思えば
言えるところはたくさんありますが、それはそれ。ってか、野暮。
そんなこと考えているのがもったいない。
良く練られているであろうストーリーにハラハラドキドキしちゃいました。
存分に作品に入り込んだもん勝ちです。
グーーーっと涙腺が厳しくなるところあり。

この映画、邦題はちと違うかなぁ?と
邦題のせいで作品自体大いに勘違いしてました。
原題がしっくりきます。

地味な素材かもしれないけどさすがピクサー。
観て損なし!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
バリカタ

3.5父こいしい映画かと思ってましたが予想外の展開で面白かった。 終盤の...

2020年9月17日
iPhoneアプリから投稿

父こいしい映画かと思ってましたが予想外の展開で面白かった。
終盤の見せ方が全部見せきらないのが上手いと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
uzumoti

3.5アニメってすごい進化

2020年9月13日
Androidアプリから投稿

とにかく画像が綺麗。
お話はちょっと切ない、家族の話。
子どもにもわかりやすいストーリー展開だから、まあ、オチも想像つくし…みたいな。
ファンタジーな要素が散りばめられているとこが、わたし的にはポイント高いかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミツバチば~や