劇場公開日 2020年1月17日

  • 予告編を見る

ジョジョ・ラビットのレビュー・感想・評価

全503件中、1~20件目を表示

5.0ヒトラーユーゲントの心の機微を描いた傑作

2024年12月18日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
猿田猿太郎

3.5ナチスドイツが作り出した「ゴースト」からの脱却。

2024年10月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
すっかん

5.0ほのぼのした語り口と容赦ない現実

2020年1月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

萌える

 オープニングに流れる「I Want To Hold Your Hand」ドイツ語バージョン(カバーではなくビートルズ演奏!)がフックになって、この物語の世界に引き込まれていく。ナチスドイツが支配する時代のイメージにそぐわないカラフルな世界観。あどけなく愛らしい主人公ジョジョ、明るくてユーモアのある母親。一見、子供も無邪気に見ていられる安全仕様の作品なのかと錯覚する。  しかしこの映画は、語り口はそのままに、容赦ない現実をぼかさず淡々と差し込んでくる。物語の中で観客は、自分の日常の中で悲劇に遭遇するのに近い衝撃を受ける。そして、ジョジョのヒトラーへの心酔とユニークな空想の世界を生んだ背景の悲しさ、残酷さを実感として知ることになる。  ほのぼのした語り口とシビアな展開は「ライフ・イズ・ビューティフル」を彷彿とさせる。ルックス以上に骨太な作品。  サム・ロックウェルが、「スリー・ビルボード」「リチャード・ジュエル」に続き今作でも彼でないとと思わせるインパクトを残している。自己の信条を秘めて温かく軽妙洒脱にふるまう母親を演じたスカーレット・ヨハンソン。映画全体の温かい空気は主に彼女によるもの。どこかポップな感じの衣装がどれもよく似合っていて見とれてしまう。  ジョジョ役のローマン・グリフィン・デイビスは撮影当時11歳だったそうだが、作品とインタビューを見て、完全に大人の理解力を持っていることに驚いた。次の作品を見たい天才子役。  FOXサーチライト印の作品に外れなし、ということをまた確信してしまった作品でもある。 追記  その後再観賞。  あらかじめ流れを知ってから見ると、ディテールがより鮮明に見えてきて1度目より深く心に響いた。  キャプテンKは最初から色々と分かっていたのだろう。ジョジョの家に来るくだりやラストは彼の思いを想像すると切なくなった。  ジョジョの成長のアイコンである靴紐に関わる描写は改めて素晴らしいと思った。  いたずらに感動を煽らない描き方だからこそ心動かされるものがある。スタンダードになってゆくであろう特別な作品。

コメントする 1件)
共感した! 16件)
ニコ

3.0「ドイツが勝った」。ジョジョの嘘におっさんは泣かされたよ。

2020年1月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

もちろん、子を持つ親にしてみれば、子を第一優先にしていなかったような「あの結果」は死ぬほど悔しいし、その前の足元だけの、からのしつこいほどの描写も「あれありき」でズルいんだけど、一応子供目線の、という注釈がつく映画なので、素直にそこは泣かされた。 中盤のお決まりのゲシュタポ家宅捜査、ジョジョの、ユダヤ人に対する「教育」とエルザの「嘘」でつづられた本が救う皮肉。 ラストの「ドイツが勝った」。 すべてを失ったジョジョの嘘。その嘘を解き放った勇気こそが靴紐を結ばせる。 ジョジョの成長のみを丹念に丁寧に追った映画だけど、その後の「敗戦国ドイツ」の惨状を知っているものにとっては、いくらなんでも能天気すぎる、という気持ちもある。 だがそこで「Heroes」 これまでも映画でこの曲がアホのように使われきたが、 We can be heroes for just one day 「敗戦国ドイツ」の惨状がこのあと二人を待ち受けている。にしても、この日だけは、という歌詞がぴったりくる。 この二人に限らず、今は、今日だけは、まずは自由を謳歌し、踊ろう。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
しんざん

4.5現代に生きるわれわれに向けたワイティティの本気。

2020年3月23日
PCから投稿

この映画が大好きですと最初に断った上で言うと、かなりスレスレな作品だとは思う。タイカ・ワイティティがホロコーストの歴史を茶化すつもりでコメディ調に仕立てたわけではないことは、この映画を観た人にはよくわかると思うが、冒頭からビートルズ、トム・ウェイツ、デヴィッド・ボウイなど、第二次大戦下では存在すらしなかったポップソングを流しまくり、色調もポップなら、極端に戯画化されたキャラクターも多い。まさかそのまま「コレが歴史だ」と勘違いする人はいないだろうが、題材が題材だけに、人類史上未曾有の悲劇をここまでポップにしていいのか、という疑念は湧く。ほんの一瞬だけだけど。 一度浮かんだ疑念が消し飛んだのは、本作が決して「歴史を再現しよう」という意図では作られていないから。もちろんナチスがホロコーストが背景にあるが、当時の世相が抱えていた社会の問題は、容易に現代に生きるわれわれ自身と重ねることができる。全体主義がもたらす同調圧力、国家的高揚や熱狂の落とし穴、信念の大切さと個人レベルの無力さ……。この映画が歴史に忠実なホロコースト映画だったら、過去の重みに圧倒されたかも知れないが、ここまで自分たちと結びつける親和性を獲得できただろうか。つまりワイティティは、あくまでも現代に生きるわれわれのためのこの映画を撮ったのだと思う。甘い口当たりと同じくらい、切実な本気が宿っている。

コメントする (0件)
共感した! 40件)
村山章

4.0メルヘンチックな姿を借りた、奥深くて油断ならない物語

2020年2月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 21件)
牛津厚信

4.0エルサはアンネ・フランクの化身!?

2020年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

第二次大戦下のドイツで、幻のヒトラーと対話しながら暮らす小心者の少年、ジョジョの物語は、描き尽くされてきたホロコーストにユーモアを持ち込んで異色の世界の構築している。アートワークはウェス・アンダーソンのそれを彷彿とさせるジオラマ的でシンメトリーな作りで、ファッションも小粋。音楽のエッジィさは言うまでもない。ユーモアや凝ったプロダクション・デザインの隙間からこぼれ落ちてくる戦争の悲惨が返って観客の心を打ちのめすことも確かだが、監督のタイカ・ワイティティは、ジョジョの家に隠れ住むユダヤ人少女、エルサに希望を託すことで、見る側の心も気持ちよく解放してくれる。エルサはナチスによってその命を奪われたアンネ・フランクの化身であり、アンネに代わってその後の人生を開拓していったであろう希望の証なのだ。

コメントする 2件)
共感した! 36件)
清藤秀人

5.0対立や分断は乗り越えられる、と信じさせてくれるチャーミングな逸品

2020年1月23日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

幸せ

冒頭、ヒトラーに熱狂する群衆の記録映像に、ビートルズの「抱きしめたい」のドイツ語版をかぶせる風刺のセンス!現在の視点から当時のドイツ人を批判するのは容易だが、彼らにとってヒトラーはまさにロックスターのような崇拝の対象、偶像=アイドルだったのだ。 本来シリアスなナチスやユダヤ人迫害を題材にした映画でも、近年は作り手・観客ともに相対的、客観的に扱える世代が増えたせいか、ユーモアを活かしたコミカルな作品が増えてきた。そうした作品群の中でも、本作のユニークさ、チャーミングさは格別。ドイツ人少年ジョジョとユダヤの娘エルサを演じた2人の魅力に負うところが大きいし、とりわけジョジョの変化や成長を精妙に描写したタイカ・ワイティティ監督の手腕にも感嘆した。 デヴィッド・ボウイがベルリンの壁のそばで会う恋人たちに着想を得たという「ヒーローズ」のドイツ語版が流れるラストも最高。洋楽好きにもおすすめしたい。

コメントする (0件)
共感した! 68件)
高森 郁哉

2.5戦争の日常がリアルで怖い

2024年8月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
とみ

5.0監督の才能溢れる

2024年8月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

悲しい

幸せ

いい映画だった。緩急ついてて、さすがでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ローランド山

5.0明るさの中にある悲しさ

2024年6月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

絵本のような少年の世界の中、確かにある不穏な空気や少年の言動ががぞわぞわとさせる本作 話が進むに連れユダヤ人の少女との出会いや周囲の不穏さを醸し出していた大人たちとの変化に和みながら、それでもやはり現実にあった出来事に沿って物語は進んでいきます 終わったあとのなんとも言えない感じ、もう一度見たいかと言われれば見ないけれど何度も思い返すシーンがいくつもある こういった気持ちを心に残してくれる、戦争映画としてすごいことなのではと感じます

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はらぱら

4.0素晴らしい映画

2024年5月25日
PCから投稿

この映画は少年の成長記録であり、ボーイミーツガールの内容であり、戦争の映画である。 最初この映画を見る前は予告などから「ヒトラーが想像上の友達として登場する変な映画」というイメージでした。 しかし、実際見ていくと「あれ?なんか違うな…」と感じていき、途中で主人公の家族に関する衝撃的なシーンがあり、号泣してしまいました。 最後の玄関でのシーンは映画史に残る素晴らしいシーンです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みる

4.0もしもあの時代のあの場所で育った子供だったら

2024年5月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
SpicaM

4.5シャル・ウィ・ダンス!!

2024年5月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
When I am 75♥️

5.0ワイティティ監督は、ヒーロー映画を撮っている場合ではない。

2024年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

これまでワイティティ監督をあまり意識することはなかった(それでもマイティ・ソー・シリーズは楽しんで観た)のだが、Netflixがおすすめしてくれた『ハント・フォー・ザ・ワイルダーピープル』がとても良かったので、それに引き続いての本作の鑑賞となった。 結論から言うと、とても素晴らしかった。ユーモアとアイロニーで彩りながら、人が生きていくことの悲哀と希望を浮かび上がらせていくこの人の手腕は、扱っているモチーフ(今作はナチズム)の割には重くなりすぎずに、むしろ鑑賞後は爽やかな気持ちにすらさせてくれる。 そして、『ハント・フォー…』の方でも思ったが、子どもを撮るのがとても上手い。自然な演技を引き出しつつ、内面の葛藤をさりげなく薫らせることに成功している。きっと演技指導が巧みなのだろう。 ワイティティ監督は、マーベルのヒーロー映画を撮っている場合ではない。こういうドラマ作品でこそ、持ち味が活きると思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
image_taro

5.0ウザギを逃がす勇気

2024年4月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

幸せ

戦時モノであり、過渡期の少年の心の成長を描いた異色ヒューマンドラマ。 冒頭でウサギを逃がそうとしたシーンが作品全体のモチーフであることは言うまでもない。 植えつけられて自らが信じるところと、内なる真実と。 激動の時代の流れの中で、主人公は相反する双方をどう乗り越えて行くのか。 ウサギを逃がした主人公は弱虫とののしられ、 しかし弱さを知る者の発揮する強さこそ、見せかけには終わらない。 同時に鑑賞者へも、世間の目がどうであろうとウサギを逃がす勇気を、と 訴えている気がした。 甘えん坊が物語を追うほどに一人前の男に様子をたがえてゆく様が、 ある意味、ハードボイルド。 母のさいごと、敗戦後の軍人との別れで涙腺崩壊。 ますます孤独になってゆくのに、なぜだかあたたかみ残る世界観が切ない。 その中で不意打ちがごとく描写される戦時中のリアルな殺伐さも秀逸だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
N.river

5.0ライフイズビューティフル感があるのはなんでだろ

2024年4月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

知的

Amazon Primeで鑑賞。感動的、いい映画。そう、これはいい映画だ。皮肉たっぷりでナチスについて、第二次世界大戦について、誰かが誰かを支配することについて、人と人について描かれている。ナチス側からの『ライフイズビューティフル』感あり。 この笑いを入れたかったんだろうという部分が、映画のなかで「突拍子もなく」ではない。 つまり、ごくごく自然な演出として「笑い」が映画に組み込まれている。 人生のなかで、深刻なシーンほど笑いに変えるなんて難しい。 それが映画だとうまくいくのは、映画にするほどの状況がそろっているから だと思う。 映画はそういう意味では僕たちの非日常をどう描いているかで、惹かれる度合いが ぐんと変わるものだ。 ジョジョのいる世界は、彼にとっては現実だが、過去にも現実としてあったはずだが 今の時代、そして日本から観ていると、それはフィクションのように見えてくる。 そう見えたらダメなんだけど。フィクションじゃないから。 だけども、その俯瞰的距離感で映画を眺めていると、その深刻なシーンは 笑いに変えられることに、何ら違和感を覚えない。 そう見えた映画は、すごい名作なんだといつも思う。 こむずかしくてゴメン。 演者と脚本と演出とメイクも、衣装も大道具小道具CG周りも よくできている。 ありていだが、最後のシーンに余韻と余白を残している。 そこから先は観る人が想像していい領域にしてくれているのが 監督のやさしさなのかなと、思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
西の海へさらり

4.0あれもこれもジョーク

2024年4月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
つとみ

4.5今日の「当たり前」の有効期限は?

2024年4月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

過去から学び 今を生き 未来を考える。 過去の当たり前が 今の当たり前でないように 今の当たり前が 未来の当たり前でないことを 知っておかなければならない。 そんな重いテーマを考えさせられるのに 柔らかくて暖かい映画、、、。 冒頭からビートルズを流してくるのか!! 当時のヒトラーのカリスマ性を表現するには打ってつけの挿入歌だ。 ヒトラー役の俳優さん好きだなぁ🤔 まさにスピーチの天才。 言葉のチョイスやスピード感 前半と後半の話し方の変化。 素晴らしい! どちらかと言うと、後半の捲し立てる感じが まさにヒトラー。 あとは、グレンツェンドルフ大尉。 彼の人間らしさや優しさにとても感動した。 エルサがユダヤ人だと知りながらを見逃したこと、 たぶんフィルケル(部下で同性)と恋に落ちていること、 ロージー(ジョジョの母)の強さと美しさに惚れ込んでいるからこそ、ジョジョを特別に思っていること、 だからこそ、最後の場面であの行動ができたんだろう。 突き放す言葉に、行動に、 「生きてくれ」という思いを感じた。 そんな繊細な表現を演じたサム・ロックウィルに拍手。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぐでやま

5.0ハマった!

2024年4月9日
iPhoneアプリから投稿

めちゃくちゃ好きです ストレートに描いたら重くなる内容を 風刺と笑いを込めて物語にして ビジュアルや音楽もお洒落にし 笑い涙、恋もある感じ ラストシーンがまた良い!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
猫柴