劇場公開日 2022年5月13日

シン・ウルトラマンのレビュー・感想・評価

全871件中、241~260件目を表示

3.5なぜハヤタ隊員じゃないの?

2022年6月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

前日に観た「死刑にいたる病」の後味があまりに悪かったので口直しにと2日続けて映画館に向かったがはたしてすっきりさわやかという訳にはいかなかった。庵野秀明と同い年(学年は私が一つ上)で間違いなく「ウルトラQ」「ウルトラマン」に育てられた世代である。ビジュアルもさることながらまず緊迫した場面で流れる「ダンダンダンダン‥ダンダ~ン・・」という音楽にやられました。しかも音量が通常のBGレベルよりはるかにでかい!冒頭のゴメス・マンモスフラワー・ペギラと禍威獣が次々に現れ禍特対が応戦するのを字幕が読み切れないテンポの良さで次々と見せる「ウルトラQハイライトシーン」からウルトラマンが登場してネロンガとガボラをやっつけるまでは凄く凄く良かった。それが求めていたものだったからだ。庵野秀明のこだわるほぼ意味のないヘンテコアングルも許せる。が。後半の「ザラブ」「メフィラス」さらには「ゾフィー」に到る外星人の連発はどうなの?一気に画が動かなくなりどんどん観念的になっていく‥。せめて「ザラブ」と「メフィラス」はどっちかだけにして欲しかった。ウルトラマンが地球のために死んで私たちは大泣きしたはずである。それがねえこの感動の無い結末が許せるのか?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
たあちゃん

2.0出だしは最高。後半は駆け足過ぎてつまらない。

2022年6月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

出だしからしばらくはウルトラマンの神秘性、実在感があって最高だったが、宇宙人が登場してからはアレもコレも詰め込み過ぎ、最後のゼットンでは、三流特撮やアニメでよくある超巨大な敵登場がもろCGで登場して萎えた。

宇宙人はカイジュウを操る黒幕としてサラッと登場させるだけにして前半の面白さを最後までやり抜いて欲しかった
もちろんゼットンまでやる必要は更になかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
タキオン

2.0好きになりたかったよ、ウルトラマン

2022年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

見終わった直後の感想は、

「そんなに人間が好きになったのか?ウルトラマン。」

でした。

ファンが喜ぶ過去作オマージュの描写を削ってでも、救うに値する善良な人間たちの姿をもっともっと見せてほしいと感じました。でないと、醜悪で狡賢い(二度もバカな約束を結んでしまうような)人間たちがいる中でも、最後の絶望的な戦いに挑む道理が立ちません。監督インタビューを読む限りでは、ウルトラマンに「守りたい」と思わしめる人類代表が禍特対とのことですが、そう思わせられるほどの強い印象はないように感じました。
時間的な制約で難しかったとは思いますが、禍特対以外の、慎ましく生きる市井の人々とウルトラマンが触れ合う描写を見せて欲しかった。ベタかもしれませんが「がんばれウルトラマン!」と応援する子どもたちの姿があるだけでも、ウルトラマンの行動への説得力を高めることはできたと思います。

あと、話題になっているセクハラ描写については、やっぱり気になりました。
でも、そのどれもが、僕がこれまでの人生のどこかで接してきたアニメの描写なんだよなぁ。それらの描写を気にしないできたのは、正直そういうアニメだって分かって観ていたからであって、大衆向け実写映画で見せられると個人的にはノイズでしかなかったです。(言葉は悪いけど、日本が誇る人気女優長澤まさみという被写体でオッサンたちが遊んでるっていう図が透けて見えて、気持ち悪かったです)シンゴジラに続いて日本の特撮コンテンツを幅広い年齢層に届ける作品だろうと思っていたので、「あ、そうじゃないんだ」と思い知らされた瞬間でもありました。

この作品のこと、もっと好きになりたかったけど、難しかった。でも、売れてほしい!たくさんの人に向けてウルトラマンが広まってほしい!ただ、作り手にはこのままでいいとは思ってほしくない。
あらゆる面でブラッシュアップされた「続シンウルトラマン」そして「シンウルトラセブン」を待っています。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
ヤッター

4.0カラータイマーはない

2022年6月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

シンシリーズのシンとは真というより神であるのだと思いますが、今回も神話のようなお話になってます。
神話とか童話寓話のように説教臭いところもなくはないですがエンターテインメント性がアップして難しいことを考えずにみればシンシリーズの中では面白いほうなんじゃないかと思います。

カメラはシンゴジラとは違ってウルトラマンらしさを出すためなのかヒキの特撮怪獣映画ぽい視点。

科特隊が禍特対だったり、ウルトラQにも触れているのはカトクタイを政府機関として描くためで・・・ウルトラマンを偶然現れた神として描くためなのだろう。

作りこみ方からして禍威獣のバックグラウンドもきっちりやってそうですが、作中の説明は少なめなのは怪獣映画ではないという主張なのか・・・

ちょっと食い足りない感じはしましたが面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
アモルフィ

2.5良くも悪くもシン・ウルトラマン

2022年6月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

総評:ウルトラマンファンが作った二次創作といった感じ。

映像、音声の点はすごく良い。劇場スクリーンでニュルニュル動くウルトラマン、甲高い音を奏でながら放たれるスペシウム光線にはいい意味で鳥肌がたった。

また、往年のファンならニヤッとさせられるような過去作品からのオマージュがあり、その点に関しては良かった。

今回の作品はウルトラマンがなぜ地球を救うのか、スペシウム光線の原理など従来のウルトラマンでは触れない点を中心としており、ウルトラマンの登場,戦闘シーンよりかは会話シーンが大半を占める。

なので「ウルトラマンが出てきて怪獣を倒す」、「地球防衛軍が飛行機や光線銃で怪獣と戦う」といった従来のウルトラマンストーリーが好きな人には合わないかもしれない。

科学特捜隊に関してもパソコンで相手を分析し、自衛隊が応戦するといった形なので割と現実的である。

基本パソコンと睨めっこだ。

この作品において最大の問題点を挙げるとするならストーリーと構成である。

ウルトラマンの深い点に触れるのはいいが、根本のストーリーがつまらない。

元々3部作構成なんじゃないか?と思わせるくらいテンポが速い。なので広げた風呂敷を畳めていない印象。

特に後半は慌ただしく展開が進み、登場人物の行動意義に疑問を感じる点が多い。

見るなら劇場をお勧めする。自宅で見るのはお勧めしない。テンポが速いのにノッペリとした空気感に劇場でも少しストレスに感じたほどだ。自宅なら尚更だろう。

一緒に行った友人がチラチラとアップルウォッチで時間を確認していたのを見て「ウルトラマンよりも彼のカラータイマーの方が先に限界を迎えたのか」としみじみ思った。

自宅で見る場合はおそらく空気感に耐えられずSNSやソシャゲをプレイしてしまうだろう。

とはいえ、劇場に足を運び1900円払うのも勿体無いように思う。

他にも良い面、悪い面書きたいことは多々あるが、私のカラータイマーがなっているのでここまでとさせてもらう。

地球人の諸君、それではまた。。。

シュワッチ!!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
オプソヨマン

3.5過度の期待をするべきではない

2022年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

寝られる

早々にチンケな台詞に⁈シン・ゴジラとは大違い。
長澤まさみはコンフィデイズマンJPのまんま、
ゼットンはエヴァンゲリオンに酷似。
空想科学特捜隊の指摘とギリの戦いかな。
過度の期待は危険です。
レビューが伸びないのが納得

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Kama

1.5タイトルなし

2022年6月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

小ネタだったり、最新の技術でウルトラマンが観られたのはとても良かった。BGMだったり、効果音なども楽しめた。

しかし中身は最早お遊戯会を見ているようだった。終始 数少ないメンツの内輪だけで話が進んでいき、詰まらないおふさげを盛り込みながら話が進むので全く危機感を感じられず何の感情移入も出来ず壮大に白けていた。怪獣(変換するの面倒なので)との戦いはどれもあっさり。メフィラス星人もっと頑張れよ。ゾフィー見えた瞬間撤退て、まだ戦い始めたばっかでしょ!?ここに関してはシンエヴァのシンジとゲンドウとの戦いを彷彿とさせるガッカリ感。
最後なんてウルトラマン1人じゃ勝てないかもしれないと言ってたのに、有岡くんに託したUSBメモリー1つであっさり解決。大気圏であれだけ歯が立たなかったゼットンもあっさり撃破。あそこから形状が怪獣に変化して普通に戦っても良かったのでは?
庵野監督は自分の作品の仕上がりの確認をしないと言っていたが、だからシンエヴァに続きこんな作品に仕上がっちゃうんだよ。もう才能だけで上手いこと出来てた時代は終わったんだとしっかり認識してほしい。ウルトラマンもエヴァも庵野秀明も好きなだけに、立て続けにこんな酷い作品を掴まされて本当に悔しい。シンゴジラは奇跡だったのか...

コメントする (0件)
共感した! 4件)
globe

4.0動くウルトラマンを楽しんでください^ ^

2022年6月2日
iPhoneアプリから投稿

継ぎ目のないウルトラマンが動く!
それだけで楽しい。

着ぐるみではなく、生物としてのウルトラマンのウルトラアクション!
それだけで楽しめると思います。

昔のウルトラマンはうろ覚えなところもあるので、ストーリーで?となる部分はあるりました。
あと、カイジュウの文字変えたりは、じぜんじょうほうみてなかったら早すぎて読めない、、、し、変える意味もあんまりなかったような、、、。

でもウルトラマン好きなら観ていいと思う。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
to shoot

2.0何か違う

2022年6月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

絶賛が多い様ですが私には合わない作品でしたウルトラマンがそもそもこういう作品なんだと言われたらジャンル的に合わないのかもしれないです

前半15分くらいまでは『シン』の気配を感じてワクワクしたのですが中盤と後半はウルトラマンだった様で楽しめませんでした

シンウルトラマンという題名で
シンゴジラを作った庵野監修の映画として観に行く方が大多数なのではないかと…
なのにただウルトラマンを見せられた感じというか、ウルトラマン好きだけに観て欲しかったのでしょうか?

だったら新ウルトラマンでいいじゃないですか『シン』を付ける必要あったのかな

空想科学ってのは大の大人が馬鹿真面目にファンタジーを現実世界で起こった場合はこうなると強引にでも思わせる事を目的としていると思っていたのですが…

あまりに整合性のない描写が多くて途中から真面目に見ているのが馬鹿らしくなりました、かといってコメディだとしても笑えないしシュール過ぎる。

何かまとまりの無い映画という感想
庵野総監督のシン仮面ライダーは期待しています。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
モノコ

3.0自分が悪かった

2022年6月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

宮崎駿監督の映画でも全ていいものばかりではない
それはわかっている
監督が納得いくものが撮れているのであればその映画は完成されているのだから
期待してみる側は期待しすぎていることに反省するべきなのだろう。
シンゴジラには完璧にやられてしまったが故にこの作品にも「やられたい」という構えが自分にはあった、それがまず間違い。
自分が悪い

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Vvhead

3.0シン·ウルトラマン

2022年6月1日
Androidアプリから投稿

普通に楽しいウルトラマンの映画が見たかった。
この国だけになぜか出てくる怪獣。
政府での長いセリフ。
怪獣との会話。
なんとなく予想できたが、やっぱり眠くなる映画だった。
カラータイマーが無いって、違和感だったな。
でも、もしかして、帰ったきたウルトラマンがあったとしても、多分見に行くだろうけど。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
キッド

3.5星3.5は膨大なセリフと滑舌に苦労したであろう、演者さんに捧げます。シン•ゴジラの方が面白かった

2022年6月1日
iPhoneアプリから投稿

シン•ゴジラの方が、面白かった!
官民あげてゴジラと戦う姿には心が踊ったし、鑑賞後には爽快感すらありました。

シン•ウルトラマンは、たった数名のチームで戦っているだけ、最後は余りにもあっけなく戦い終了で、拍子抜けがしてしまいました。

星3.5は、膨大なセリフと滑舌に、苦労したであろう出演者さんに捧げます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mami

3.5世にも奇妙な物語の長編大作

2022年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

実は子供向けでしたね。
シン・ゴジラよろしく難解な用語を捲し立ててるものの、骨組みが超シンプルでガッツリ説明します。
「彼は状況を理解しているのよ」「最後の一瞥、あれはアイコンタクトよ」って御都合主義がハンパない。

格闘シーンではピーンと伸びたポーズのままクルクル…、ソフビフィギュアで撮影してるような。
特撮映画としては「なんじゃこりゃ」ですが、世にも奇妙な物語の長編大作を観てるつもりで、宇宙人と交流する不思議な話だと思って観ればかなり面白いです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ジンクス

3.5脚本、劇中音楽は面白い。

2022年6月1日
iPhoneアプリから投稿

空想科学読本という本を、わからなくても楽しんで読める人は、これも楽しめると思う。

と言う感じで、楽しみたい人が楽しめると言うテイスト。万人受けするものではないのかな。

あと、特撮、特撮、長澤まさみ、長澤まさみ!?が強すぎます。東宝さ〜ん、気持ちはわかるけど、まさみちゃんの使い方間違えてますよ。

監督さんが違うとこうも単調になるのねぇ。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
大粒 まろん

3.5ウルトラマンにはあまり興味はなかったが、評判が良かったので気になっ...

2022年6月1日
スマートフォンから投稿

ウルトラマンにはあまり興味はなかったが、評判が良かったので気になって見に行った。テンポ良い会話に内容がついていけなかったけど、聞いてて面白かった。ウルトラマンをよく知っている人には理解できるのかも。主な出演者は知っていたが、白石監督が一瞬出てきて驚いた。あとエンドロールで、声の高橋一生の名前にも驚いた。「怪獣のあとしまつ」を見たくなった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
olivia

3.0「ウルトラマン」の主人公はウルトラマンではない!

2022年6月1日
スマートフォンから投稿

TV「ウルトラマン」シリーズの主人公はウルトラマンではない。毎話ごとに登場する怪獣・宇宙人こそが主人公である。というのが、私の持論です。
ウルトラマンは所謂「デウス・エクス・マキナ」、「困った時の神頼み」という存在であり、「ウルトラマン」という作品の本質は怪獣映画であると思っています。
そこがヒーローとしての側面に徹底的にフォーカスした「仮面ライダー」との一番の違いであり魅力です。
だからこそ、「シン・ゴジラ」や「シン・仮面ライダー」と違い「ウルトラマン」を1本の映画として作り直す事の難しさを感じていましたが、予想通りだったというのがこの映画を見た感想でした。

「ゴジラ」はザ・怪獣映画。人智を超えた強大な力による破壊と蹂躙。それに対する人類の抵抗。
「仮面ライダー」はダークヒーロー。望まぬ力を得た男の苦悩と葛藤、そして活躍。
このようにどちらもエンタメとして分かりやすい展開がありますが、それに対して「ウルトラマン」は悪い言い方をするとどっちつかず。
原作にあった様々なテーマを無理矢理一本の映画に詰め込んだせいで、一つ一つのテーマの説得力が薄れてしまっていると感じました。

人類の力の到底及ばない存在に対しての救いとなる「ヒーロー」としてのウルトラマンと言う側面は、ウルトラマンの強さをアピールする一方、人類にそれなりに怪獣に対抗出来うる力があり、強敵も最後は人類の力で退けたという原作の展開をなぞった結果、「必要なのはウルトラマンでは無く「ウルトラマンの武力」」という描写になってしまいヒーローとしての魅力を表現出来ていませんでした。

個性豊かな怪獣・宇宙人が次々と登場する怪獣映画という側面は、「シン・ゴジラ」宜しく現実の世界にそうした存在が現れた時、人類はどう対応するのか?という描写の方に重きを置かれており、怪獣・宇宙人はただの舞台装置に過ぎないと感じさせる作りでした。
「シン・ゴジラ」はゴジラの強大さ・絶望感が舞台装置に収まらない存在感を放っていたのですが、本作は「まあ何とかなるでしょ」という空気感が作中にも観客にもありました。

ウルトラマンの世界観が現実に出てきたらどうなるのか?本作が描きたかったのはそこでしょうが、原作の世界観とミスマッチ過ぎた。その結果、「原作のネタを散りばめてみました」感だけが残り、原作を知らない観客を引き込む事が出来ない作品だったというのが全体的な感想です。

もちろん、ウルトラマン好きとしては最新のCGで描かれたウルトラマンを劇場で見れる事、原作の設定を新たな解釈を取り入れて描写している事など見どころもあり、楽しめました。

個人的には何部作かに分けて、もう少しテーマを絞って描いた方が良かったのではと思いました。特に最後の敵の話に関して。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
AQ

4.5人間

2022年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

めっちゃ良かった!
面白かった!

斎藤工さん良いよー!

カット割斬新

エヴァ感が度々ある笑
長澤まさみがミサトさん的な感じで、セリフの後にシーンが変わるところがまさに

脚本、庵野監督だからかなぁ

監督は樋口監督だからかなぁ

それも含めて良かった

声まさかのあの俳優さん✨

豪華ですね

戦闘シーンも迫力
ウルトラマンのツヤ感とかリアル

シン仮面ライダーも期待

そして
居酒屋亭主が白石和彌監督でびっくり😂

コメントする (0件)
共感した! 17件)
アプソ

3.5自己犠牲の精神

2022年6月1日
iPhoneアプリから投稿

4歳の息子と見に行きました!
息子は面白くなかったと笑
鑑賞中、退屈にしてました笑
帰りにウルトラマンタロウを買ってあげて、喜んでました^_^

こうなる事は見る前から分かってましたが(^^)

ちなみに私にとっては面白かったです。

シン・ゴジラも観てたので、大体想像してた感じで良かったです。

リアルにウルトラマンや宇宙人が地球に来たら、こうなるでしょうというのが、面白かった。

宇宙人が先進国のトップと密約をしているのがリアルだった。
これは現実で起きているといわれているので。

やはり、現在の科学では解明されていないことはまだまだあるでしょう。
宇宙人がいないとか、神や霊界の存在を否定することは限界であり、唯物論は人間の傲慢さであるといえる。
ということを映画が教えてくれた。

そして、ウルトラマンの自己犠牲の精神は現代に生きる私たちにとっても学ぶべきテーマであるといえる。

地球人ではないウルトラマンが地球のために命をかける。
愛とは自己犠牲の精神であると体現してくれた。

これぞ、theヒーロー

ウルトラマン最高!
映画最高!

コメントする 2件)
共感した! 15件)
もふもふ

3.5後半は微妙(ネタバレアリ)

2022年6月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

寝られる

前半はすごくよかった。
銀色の未確認生命体という部分で強いことがわかり、興奮もできる戦闘だった
庵野はウルトラマンというので不明な点が多いという謎の部分を残したいのが上映中に理解できた。
ザラブ星人とかの演出はすごく良かったが突発的に出てきて理解ができなかった。最初だからまだ許せた。
戦闘シーンは空中で熱かったのだがところどころダサいところも何点かあり。
メフィラス星人とでは正直、いらないとすら思ったしドラマの場面では何を見せたかったのかわからない。
星人が2体も攻める展開にも少し冷め、難しい用語が瞬時に流れるので理解するのにも少し時間がいる。
また、斎藤工の役で融合したとか言ってるが人間をなぜ守りたいのか何のために来たのかをもうちょっと言及するべきだった。
長澤まさみが巨大化させる意味もわからないし、いらなかったと思う。
ゼットンにいたっては生物兵器とかし、ウルトラマンの残虐さを伝えるというもの
正直、円谷英二の作りたいウルトラマンを尊重して作れたのかすら微妙。
精神世界をやるのも良いが、空白の使い方が微妙で少し、見てる側が気まずくなる。
しかも、その気まずさが残った後にすぐ終了。
微妙という感じが残ったまま終わってしまった。
米津玄師で誤魔化さないでほしい。

もちろん良いところもある。
戦闘シーンやグラフィックはすごいし、あのウルトラマンのフォルムも良かった。
シンゴジラとのつながりもあったし、そのキャラが出てくるのとかもすごく熱かった。
特撮好きの人が期待する映画でもないし、ウルトラマンに興味が薄い人でも、ちょっと後半微妙だなと思うぐだぐだな展開も多いのであまり見るのはお勧めしない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
翔高橋

3.0小難しい大人用ウルトラマン

2022年5月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

テイストとしてはシン・ゴジラ。
【現実的にウルトラマンを考えたら】
っていう話。

そうすると
「怪獣があらわれる理由」や
「ウルトラマンが地球に来た理由」
っていう[そもそも]の話から、
「どういう原理で空飛んでいるのか」とか
「どうやって巨大化してるのか」
っていう話まで
全てにおいて
大人が聞いて納得するように
説明しなくちゃならない。
で、ぶっちゃけ
本来ファンタジーなんだから
説明できるわけないので
あたかも説明しているかのようにする
ってことになるから
どうしたって小難しくなる。

思ってたのとはだいぶ違った。
もっと
❲ヒーローもの❳って感じを想像してたけど
考えてみれば、
「こうなっちゃうよなぁ」とは思う。

いろんな意味で
[よくできた作品]だとは思う。
ただ、
ストーリーにのめり込む感じには
ならなかった。
セリフを聞いて理解しようと
必死になってしまうので。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
TAICHI