思い、思われ、ふり、ふられのレビュー・感想・評価
全198件中、81~100件目を表示
君の膵臓を食べたいのコンビなので見たかった。
青春映画だなと思いました。親の意向で揺れ動く子たちが愛しい。矢張り、浜辺美波の友達として考えていく姿は漫画が原作と思いながらまあ良いのではと思いました。主題歌がオフィシャル髭男でしたね。
浜辺美波と映画への印象が360度変わる不思議な映画なんです!?
最初、陳腐なストーリーで浜辺美波が痛い役柄の女の子だな、そんな感じて、淡々と見始めていました。
それで、福本莉子が、浜辺美波と並んでいても、浜辺よりも遙かに可憐で綺麗で、それだけで、それを発見しただけでも、映画館の大画面で見て良かった、そう思っていた。
ところが、展開が、ちょっと無理があるんだけど、それなりに納得しちゃうというのは、福本と浜辺が、超絶に演技が上手いってことなんだろうな。
いや、しかし、浜辺と福本が画面一杯にでてるだけでも、きみすいの倍返しくらいお得な映画だな、そう感じた。
恋に悩むお年頃
キャストが高一に見えない。
朱里ちゃんの元カレおっさん。
主人公二人の環境をお互いの事を思い合って乗り越えて、それぞれに彼、彼女が出来た。
そして、月日が流れて、糸みたいにくっつくんじゃない!?
ああ、この映画は僕の安全基地だ、そんな感傷にふけりました!
なんだろう、一番驚いたのは浜辺美波よりも可憐な少女が出ていたこと。
それに、北村よりも凛々しい彼がいたこと。
ストーリーは、無理がなく、僕の中学生時代の一番仲の良い友達の経験みたい。
その友達はかなりのイケメンでスポーツマンなのに人の気持ちがわかる良いやつ。
ああ、そうなんだ、人の気持ちがわかるやつが最高なんだ。
だから、感動するんだ。
だから、ハツピーエンドに妬かないんだ。
ああ、感動したな!
久しぶりに理屈抜きで感動した!
最後の歌も最高でしたありがとうございますおやすみなさい!
薄っぺらい映画
原作が好きで、観てみたらがっかり。
どんだけ浜辺美波を推したいんだという感じの映画。
薄っぺらい内容を詰め込んだだけで感動も胸キュンも特にないまま終わりました。2時間もあったのに。
北村匠海がリオ役、浜辺美波がアカリ役と聞いて期待してただけあってがっかり感が大きいです。
(お二人が悪いわけではないです)
内容に関しては、2カップル分の恋愛を一つの映画にしたからか、何処に惹かれたのかという描写が少ないです。
特にリオは思わずキスをするほどアカリが好きだったはずなのにあっさり諦めて、、離れていったユナが惜しくなって告白したようにも見えました(笑)
原作を知っているからこそ何となくモヤモヤする…。
知らない方からしたらいい映画なんでしょうか?
あんまりにも偏りすぎかな…
原作が好きな方にはおすすめはできません。
(レビューの少し物言いがきついと思います。)
おもふらが好きな人への作品じゃなくて、浜辺美波さん好きへの作品て感じです。
正直言って、ガッカリしました。
それぞれの恋の行方とか言ってるけど、ほぼ朱里中心で回ってるじゃないか!って感じました。
由奈理央のシーンの少なさは最悪です。
理央が意識し始めるシーン(ほぼ無い。一言ぐらい)浴衣のシーン(朱里メインで由奈にほぼ触れられない)
告白のシーン(理央の謎の上から目線+大幅カット)
後半のイチャつきいっっっこも無い(少しくらいあってもいいだろ!!!)なんで!!???付き合ってない乾と朱里のイチャイチャシーンの方が多いの!?クリスマスシーン1対9よりも少ないです!最初パッて映るだけ。(は?)最後らへんは朱里と乾のこじらせ具合にイライラするだけ。(原作のような調和が取れてない。)本当に全くと言っていいほどない。
制作陣は原作読んでる??wってなっちゃうくらい…
どんだけ浜辺美波さん使いたいんだよ…なんか残念ですね。由奈出なさすぎてイライラしました。
アニメーショの方で期待しときます。
【”皆が幸せになる方法があればいい・・” 大切な人を想い、家族のバランスを保とうと無理に自分の素直な気持ちを封印して生きる、心優しき若者達の切なくも美しい恋と成長物語。】
■今作の魅力
1.登場人物のキャラが明確で、演じられた若手俳優さんたちの姿の魅力な事。
取り分け、浜辺美波さんの、満面の笑顔から、一転して”目をスッと細めて”真顔になる数々のシーンの微妙な表情の変化(怒り、哀しみ・・)には凄みさえ感じた。
「センセイ君主」のコミカルな演技や、「君の膵臓をたべたい」の演技も印象的だが、今作も凄かった・・。
2.彼らの心の呟きをモノローグで流す手法。映像では笑顔でも、モノローグでは、真逆の思いが語られる・・。効果的であったと思う。
■印象的なシーン
1.理央(北村匠海)が、朱里(浜辺美波)に恋しながら、まさかの親同士の再婚で、自らの恋心を抑える数々のシーン。そして、朱里も理央を想いながら、気づかないふりをして無理に明るく振舞う姿。
だが、理央は想いを抑えられずに朱里の親友、由奈(福本莉子)の必死の告白を優しく断り、雨の降る中、朱里に口づけをするシーン。
ー近年の邦画の中でも、あの雨中のシーンは忘れ難い程に、美しいと思う。-
そして、そのシーンを”ある人”は見ていた・・。
2.理央と朱里の親(戸田菜穂)が再婚をレストランで告げるシーン。ニコニコ笑って、朱里は理央を迎えるが、机の上には割れたスマートフォンが置かれている・・。
ーこのシーンの前の、理央と朱里のそれぞれの行動が、実に切ない。
特に朱里が取った”みんなが幸せになる方法”には・・。-
3.和臣(赤楚衛二)が朱里への想いを”あるシーンを目撃したために”必死にこらえ、夏祭りでの朱里からの告白を断るシーン。
ー和臣君、良い男だなあ・・。親友、理央の事を考えての行動だろうが、中々出来る事ではない。それまでは、全力で朱里の事を想っていたものなあ。熱中症にかかった彼女を人目も憚らず、お姫様抱っこで医務室に運び、飲料を刺し出すシーン・・。(理央も飲料を持って廊下に佇んでいるし・・。君たち、どれだけ良いやつなのだ!。)
だからこそ、あの夏祭りのシーンが染みるのである。ー
4.朱里が、和臣から“振られた”際の、少し俯いてからの笑顔。
そして、学園祭に来た元カレから言われたキツイ一言。”お前って、一番大切な時を過ぎてから・・。自分が傷つかないようにしている空っぽな、人間なんだよ・・。”
呆然とした表情で座る朱里の姿。
5.由奈が”教科書を届けに来ました・・”と言いながら、部屋に籠る朱里を前を向き、大きな声で励ますシーン。”今度は私が朱里の安全基地だよ・・”
-それまで、内気で俯きがちだった由奈の姿が眩しいし、部屋の中で涙を流しながらその声を聴いた、朱里から由奈へのラインのシンプルな言葉も良い。-
6.朱里が、吹っ切れたように和臣への想いを前面に出していく数々のシーン。そして、和臣も朱里への想いを正直に口にするシーン。そして、父親に初めて勇気を出して、自分の夢を語る・・。
ー学園祭で和臣がニコニコ笑う朱里の写真を撮るシーンや、理央と由奈の写真も良い。-
<4人の高校生が、周囲との調和を大切にする優しさを持つが故に、お互いに擦れ違い、傷付き合いながらも、自分の気持ちを正直にそして素直に口に出す事の尊さを学び、夫々の想いを叶え、堂々と自分の夢を口にすることが出来るまでに成長していく姿を描き出した作品。
浜辺美波さんの女優としての凄さを再認識した作品でもある。>
■蛇足1
・子供を持つ者として、今まできちんと子供たちと向かい合って来た積りだが、果たして子供たちはどう思っていたのだろうかと、自己の子育てを顧みてしまった作品。
けれど、私は無断で、映画のDVDを捨てたりはしないぞ!
特に、「アバウト・タイム」や「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を捨てるとは・・。許しがたき所業である。
まさか「ボーン・アイデンティティ」のポスターまで捨てたのか?一切出てこない和臣の父。
■蛇足2
・とても見たかった作品だったのであるが、自意識過剰なため、女子高生に囲まれるのはなあ・・。と思い、そろそろ良いだろう・・とレイトショーにて鑑賞。・・だが、甘かった。多くのお若き&妙齢の方々のど真ん中で鑑賞・・。
けれども、鑑賞後、”素晴らしき作品の鑑賞に年齢、性別は関係なし!” と勝手に結論を出し、大満足で劇場を後にした。
若い四人がしっかりと主役
四人それぞれがしっかりと主役、とても魅力的なんです。
なので、誰が誰を好きになっても納得できる状態。
ドキドキハラハラしながら恋の成り行きを鑑賞していました。
結果、私は一番良いと思う形に収まってくれました。
何故良いと思ったのか。
それは、この形の方がそれぞれがより成長出来たと思えるから。
まずは、由奈。この映画で一番分かり易く成長を見せました。
引っ込み思案な由奈が理央を好きになった事で、思いを言葉に出来る子になった。
山本家へ乗り込み朱里への思いの丈ををぶつける由奈の姿、感動させられちゃいました。
対する理央の方は、由奈から周りの人の気持ちを考える事を学びます。
この二人の場合は、お互いの良い所を吸収し成長する事が出来ましたね。
さて、朱里と和臣の方はどうでしょう。
周りの為に自分を押し殺し居場所を確保してきた、似た境遇の二人。
二人はそれぞれ自分を少し変える事で、新たな一歩を踏み出せました。
さて、人は自分を変えようとする場合に、変わる前の自分を否定しがちじゃないですか。
ただ、そういった場合でも変わる前の自分の苦しみまで、否定しなくてもいいと思うんですよ。
だってその苦しみは、頑張っていた自分の副産物だと思うから。
朱里と和臣の場合、相手のここの部分をしっかり理解できると思うんですね。
だからこそ、踏み出せた一歩の大きな意味も理解し合えるじゃないかと。
この二人、相手を自分の鏡として成長出来る様な気がするんです。
こうやって考えていくと、収まるべき所にちゃんと収まったと思えませんか?
この作品、素敵な青春恋愛映画だと思います。
欲を言えば、和臣が屋上で撮った朱里の写真が、見たこと無いくらいに美しい浜辺さんだったら最高だったかな。
恋だけじゃないからこその感動、4人の心模様が刺さる良作
高校生の胸キュン映画が量産されるようになったきっかけは、アオハライドだったと思う。それからいろいろな作品が出たが、よく練られた咲坂伊緒作品をうまく実写に落とした三木監督の手腕に脱帽である。
主役の4人は、それぞれの境遇から一歩を踏み出せないでいる。それぞれの思いがすれ違い、ぶつかり合い、繋がっていくことで成長していくストーリー。恋愛を軸にありながらも、青春には近くて遠い、思春期らしい葛藤が入っており、心がギュッと締め付けられる映画だった。
夏の大作に埋もれてしまいがちなこの作品だが、大人も泣ける良作。主役たちの目線などから感じる心の揺れ動きに、刺さること間違いなしだ。
この話に1ミリの興味も持てなかったけど、、
私は『アオハライド』も『ストロボ・エッジ』も両方好きじゃないし、この手のものは苦手分野なんで、そういう人が見た感想っていうことでこの続きを読んで欲しい。あくまで個人の感想だから。
.
はっきりした感想を言うと、この話に1ミリの興味も湧いてこなかった。その後繰り広げられる色んなことにも別段心は動かなかった(強いて言うなら和臣の部屋に8mileのポスターが貼ってあるところは心動いた)
.
でも、『アオハライド』『ストロボ・エッジ』とかの少女マンガをを読んできた私たちの背中を押してくれる映画なのかなと思った。
.
由奈と理央カップルは少女漫画のセオリー通りに進んでく。地味な子が可愛くなってイケメンと結ばれる、少女漫画的なキュンキュンの場面もこっちは多い。
.
反面、朱里と和臣カップルはやけに現実的。プライドと諦めのせいで恋と夢に一直線になれない。そんな2人が由奈と理央から背中を押される。私にはこれが、少女漫画の主人公たちに現実の私たちが背中を押されてる図に見えた。
.
まぁ?そんなこと言っても?由奈と理央がくっついてからダラッダラ、ダラッダラやりやがっていつ終わんのって思ってた(笑).
.
あとは朱里の役もうちょっと「良い子」じゃなさそうな子が良かったな。浜辺美波十分良い子そうだもん。
武士道恋愛物語
2020年映画館鑑賞65作品目
原作未読
7割が浜辺美波であとの3割が北浦拓海目的
福本莉子や赤楚衛二は存じ上げ無い
自分なんてというほど由奈はブスではない
モトーラが演じれば良かった
4人中3人が自分の思いを押し殺し家族に気を使っている姿が悲しい
個人より家族を重要視する武士道精神
儒教的思考だ
その点では韓国の連ドラを観てるかのようだ
ドロドロとしたものはない
甘口であるが酸味もあるので甘酸っぱいが酸味が鼻につく
よくある三角関係四角関係の恋愛映画ではない
ほっぺたジャンククラッシュは萌える
但しイケメンに限る
高台での最後の4人のやりとりはこっちが気恥ずかしくなる
アニメの方は少なくとも映画館で観ることはないだろう
大人の落書きより浜辺美波が好きだ
漫画と違ってウンコもするし鼻くそもほじるだろう
番組本番中にうとうとしてそれを指摘されて最初は寝てませんよととぼけるがそれが無理だと気づけばごめんなさいごめんなさいと平謝りする
美人なのにそんな人間くさい浜辺美波が好きだ
きらめきの映画
予想を超える秀作だった。とにかく主人公たちがみんな魅力的だ。悩みがあるからこそ人生は光り輝くのだという普遍的なテーマが、とても丹念に描かれている。
雨のシーンも象徴的に使われているが、それらも含め、見事な演出だと感服する。
単なる青春映画や恋愛ドラマといった通り一遍で語られる作品ではない。
これはきらめきの映画だ。
良い作品を、久しぶりに映画館で鑑賞でき、幸せなひとときでした。
清々しい気持ちに!
原作未読。劇場内はカップルおよび若い女子同士ばかりでオジサンは居心地悪さ満点!
でも映画自体はとても清々しく良かったです
やっぱり『キミスイ』の二人は青春・恋愛・切なもの、鉄板ですね!
北村拓海さんも浜辺美波さんも胸キュンものたくさん出られてますが、いい役者さんたちですね。高校生役ができるのもあとわずかだと思うのでしっかり頑張ってください。
また福本莉子さんの透明感、赤楚衛二さんのいいひと感(高校生には見えませんでしたが)なかなか掘り出し物なのではないかと。
正直、親たちの『おとなの都合』で翻弄される子供たちに『お気の毒感』満載ですが…
もし海外転勤にともなって離婚の選択などされた日にゃ、子供たち二人ひいてはほかの二人も併せて四人の若者たちの人生を振り回すことになりかねないわけですから、ほかの映画になりますが「しょうがない」では済まされません!
二つのカップルがどんな展開になるのか、また心のすれ違いの連続で年がいもなくドキドキ、ワクワクさせられました。
また髭男の主題歌『115万キロのフィルム』も映画の内容にマッチしてグッときます。
コンフィデンスマンJPシリーズなどもエンディングで泣かせてくれるいい曲、いいバンドですね。是非若くない方々もご覧になって心を洗い流して清々しくなってくださいませ。
主演 二人 良かったです
原作の漫画は読んだことありません。正直なところ、学生ものは、イライラすることもあるので、毎回、観ようか悩みます。でも、今回は、浜辺美波、北村匠海の二人を観に行きました。いやぁ…良かった。可愛かったし、かっこ良かった。とてもお似合いの二人でした。もっとも、作品中は、結ばれませんでしたけどね…。漫画でも、この二人は、結ばれなかったのでしょうか?こういう作品って、割と、結ばれていると思うんだけど…?
個人的には、某ドラマに出ていた 赤楚衛二 くんが良かったかな。ちょっと、伊藤英明 の若い頃に似てる。これからも、活躍してくれると良いんだけど…。
ストーリーは、さておき、そこそこ泣けましたし、浜辺美波ちゃんの演技力なども見どころです。
「五感で感じる映画」
今年56本目。
「僕は明日、昨日のきみとデートする」「フォルトゥナの瞳」が非常に良かった三木孝浩監督なので今作もいい。実は三木康一郎監督と同じ名字なので、ごっちゃになっていて康一郎監督は「旅猫リポート」とレビュー書く前に確認しました。
御二方とも抜群に好きな監督です。
今作は五感で感じる映画。何処とは申しませんが1箇所五感で感じるシーンがありました。一番好きなシーンです。ヒントは写真です。
おっさんでもキュンキュンする
純粋に人を好きになる、振られてから
前向きに生まれ変われる…
恋愛の王道的な展開もあるけど
自分の気持ちを押し殺して
様々な周りの環境でみんなが
幸せになる選択するのは切ないですね。
4人が別々の道に進む展開になるのかと
思いましたが…
変化球(病気、出生の秘密、etc)がなく
ストレートな構成、演出には好感が持てます
んー原作がよすぎて期待ハズレ浜辺美波のための作品
原作マンガが大好きで、りおゆなカップル推しです。
って方は、残念かな?
私はそうでした。
とにかくアカリの事が中心で、他の事はチャチャっとすまされてるような?アカリに繋がる事だけとられているような?そんな気になりました。
とても残念!
りお、ゆな、カズの優しさ、かっこよさ、成長もろもろが浅はか~に写し出されててなんなの?これがふりふらなの?
思い思われ、ふりふられ
アカリver
と、記載してほしいぐらいでした。笑
浜辺美波を見たいだけならいいかもね!
アニメの方がいいかも。
原作は未読。私は、期待ハズレでした😢
まず、キャスティング合ってない。浜辺美波はめっちゃかわいいし、北村匠海は演技派で大注目してる俳優さんですけどメインの4人がとても高1に見えない。カズ見るからに大人やん😆数年に渡る物語とかコメディなら分かるけど、高1って設定を敢えてこの4人でやる理由は何だろうか。
俳優陣は素敵ですけど残念ながらこれではキャスト重視なんかなと思えてしまう。
しっかり10代半ばの(もしくはちゃんと年相応に見える)俳優さんでやってくれたらもっとリアリティ出て感情移入できたかも。2、3才のことですけどこの年代のこの差は大きい。
原作にどこまで忠実なのか分かりませんが大人の恋愛に憧れる高校1年生が精一杯それっぽいことを言いながら背伸びして恋愛ごっこしてるのをずっと見てる気分で、私は正直退屈でした。
誰が誰とくっついても特に驚きの展開でもないし、かといってキュンキュン、ドキドキもなし。
若い頃見てたらもっと感動とかしたのかな(笑)私もおばさんになったもんです😂
(みなみに、キミスイはハマッて3回観に行ったんですけど笑)
これ後日公開のアニメ版観に行った方がよかったかな。少なくともキャスティングの違和感に引っ張られることはないし、実写だと「え?」ってことでもアニメなら結構すんなり受け入れられたりもするので。
由奈って良い子だなぁ〜
好きだけど言えない。
すぐそばにいるのに。
一言「好き」というだけなのに。
「言葉にしちゃったら終わりなの」
咲坂伊緒さんの青春三部作である同名漫画が原作。
同じマンションに暮らす朱里、理央、由奈、和臣の4人の青春群像劇。
予告では恋愛メインに描かれていたけれど、高校生の悩み、将来への不安、親に振り回される様子や、夢と現実のギャップ。
最後はハッピーエンドでしたが、一筋縄ではいかない青春が描かれていてとても良かったです。
三木監督の撮る青春はリアルで本当に美しい。
全体的に雨が印象的で、音楽も雨が降っているような感じ、水の透明度も美しい。
理央が朱里にキスをするシーンでの、傘に当たる雨音で声が遮られるというのが良かったです。
内容もやることなすことベタだけど、しっかりと登場人物たちの気持ちが伝わってきました。
男でもキュンキュンできました。
原作読んだことないのでわかりませんが、キャスティングバッチリです。
中でも、福本莉子、赤楚衛ニが素晴らしい。
普通に浜辺美波と北村匠海がメインのように感じますが、この話は福本莉子の福本莉子による福本莉子のための映画。
水のように透明で純粋でこんなに可愛いのに、陰キャも陽キャも似合います。
声も可愛らしくて素敵でした。
映像研等々、ますます活躍が期待できる女優さんです。
もう大物俳優の貫禄さえ感じるキミスイペアにイケメンだけど全く違和感ない赤楚さん、母親役の戸田菜穂さんや、超脇役にも関わらず強い存在感があった野間口徹さんももちろん良かった。
全国ランキングは7位、僕が見た上映会も自分含めて3組のみでそのうち1組カップルは間違えて入ったらしい。
もっと観に行って欲しい。
女子高生がキュンキュンできるだけの映画ではない。
今年は青春映画が豊作です。
おじさんもおばさんも密かに気になっているそこの男子たちも、もっと青春映画を観るのだ!
主題歌「115万キロのフィルム」は何度も聴いたことのある曲だったので、いつもほどの感動は無かったけれど、しっかり物語に合っていた。
今のところ劇場髭男コンプリート。
どこまで行けるかな?
あとちょっとのところですれ違い、結ばれた時の湧き上がる感動は表しようがない。
これぞ令和のむずキュン。
少女マンガらしい展開も多いけど、どんな人でも共感できるところが必ずあると思います。
全198件中、81~100件目を表示