劇場公開日 2020年8月14日

  • 予告編を見る

思い、思われ、ふり、ふられのレビュー・感想・評価

3.7188
26%
50%
17%
5%
2%
採点

全188件中、1~20件目を表示

4.5咲坂先生作品ならではの甘さと酸っぱさが混じった珠玉の作品です ラス...

2023年2月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kana

3.5美しくみずみずしい青春映画

2023年2月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

原作は随分前に既読。
原作の雰囲気ももちろんいいけど、映画もまたしっとりと瑞々しく、素敵でした!

4人全員が主人公なところがこの話の好きなところ。
あとは、ゆなちゃんがどんどんどんどんと成長してキラキラ明るくなっていくのが本当に魅力的!!勇気ある行動や言葉、美しい表情。理音くんが惹かれるのもわかる。

あとは私は少女漫画の当て馬キャラが好きで、我妻くんがとーっても良かったなー!!笑

一人一人のキャラクターの魅力や成長が、とっても美しくてずっとみてられる。4人ともほんとに綺麗。
あとは水の描写が綺麗で印象的で、さらに瑞々しさを増していた気がする。
映画の作品を絡ませていたのも、エンドロールの選曲もニヤニヤしました!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とも

4.0ピュアで麗しい思春期の恋心

2023年2月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

年がいもなく学園物。浜辺美波と北村匠海の膵臓コンビの出演と言う事で観てみた。

両親の再婚で好意を持っていた同級生の男女が姉弟になってしまって微妙。気弱な設定の由奈役の福本莉子がとても素直で良かったな。思春期の恋心はピュアで麗しくていいね。いつも思うのは、今の実力であの頃に戻れれば最高なのになと。告白するとか青春だよな。人を好きになるのは人を成長させるからね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
重

4.0高校生のよくある恋バナだ

2023年1月23日
Androidアプリから投稿

なんて思い見始めたけど、なかなか面白かった。そもそもタイトルから、誰かが誰かを思い、その誰かはまた誰かを思いながらすれ違いなんだなと思いながらみたけど…。まぁ、そんな感じから始まりつつも、時とともに変わっていく。なかなかよかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムクムク

4.0異性に好きっていうことの意義と勇気

2023年1月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

青春っていいなぁって。高校生にしかできない恋愛ってのがあるとしたら、こんな恋愛なのかなと。こんな甘く夢みたいな高校生活皆無だったので、まさに夢物語としか思えない。
こんな友だち思いの友だちがいて、こんなに思いやりのある恋人が身近にいて、言葉にできて、気持ちをしっかり伝えあって、それも高校時代のど真ん中で通じ合う。
高校生って、こんなに大人だったっけ、と思う。自分の高校時代って、不器用で言葉にできず、すれ違いばかり。唯一好きといった子もいたけど、そのあとの言葉さえ続かず、何もできなかった。
この映画を制作した監督、スタッフのうち、誰がこんな夢のような高校生活を送ったのだろう。彼女、彼氏がいた高校生活があったというだけで私にとっては甘酸っぱい幸運な人たちだと思う。とはいえ、異性に好きって言うことって傷つくリスクを負うわけで、大人になったところで、ラクになるわけではないですね。そのリスクを背負う意義と勇気をもらえる映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
菜野 灯

3.52022 172本目

2022年10月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

青春映画ですねぇ
39のおじさんには辛い笑
最後はハッピーでよかった。

浜辺美波好きにはいい映画ですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しゅん13

4.0すれ違い交錯する恋愛模様

2022年9月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

楽しい

やはり、浜辺美波にはラブストーリーが良く似合う。キミスイ以来、イマイチだった彼女の良さが久々に十二分に発揮された作品だった。本作は、4人の高校生が織り成す、すれ違い交錯する恋愛模様を描いた正統派の青春ラブストーリーである。

義理の兄弟である朱里(浜辺美波)と理央(北村匠海)、由奈(福本莉子)、由奈の幼馴染・和臣(赤楚衛二)は同じマンションに住み、同じ高校に通っていた。高校生活を過ごしていくなかで、4人は知り合い交流を重ね、次第に、由奈は理央に、朱里は和臣に惹かれていくが、様々な事情から、自分の気持ちに正直になれず、お互いの想いは、すれ違い、なかなか噛み合わなかった・・・。

4人の男女のラブストーリーとなると、ドロドロとした愛憎劇になりがちだが、そうはなっていない。4人の境遇、性格を巧みに変えることで、4人のキャラ、恋愛観が異なっている。また、男同士、女同士の友情もしっかり描いている。同性の友情と異性との恋愛の板挟みという青春時代に誰もが経験する設定であることも奏功している。これらの相乗効果で青春群像劇のような雰囲気を持った作品に仕上がっている。

朱里と由奈の組み合わせが良い。恋愛に奥手で何事にも消極的な由奈、積極的で社交的だが、周りへの気配りで本当の自己主張ができない朱里。福本莉子は、由奈の心の機微と成長を素直で無心な演技で表現している。浜辺美波は、これまで培ってきた幅広い演技力で朱里の複雑な想い、懐が深そうで実は純粋な心情を巧みに表現している。

理央と和臣の組み合わせも負けてはいないが、何といっても、理央と朱里の組み合わせが抜群である。外見は粗野でぶっきらぼうな感じだが純粋な理央と、理央への想いを抑えて周りのことを優先させてしまう朱里。キミスイ以来の共演となる北村匠海と浜辺美波の持ち味が最大限に活かされている。

キミスイから3年目の共演。二人の役者の成長をこれからも見守っていきたい。

コメントする 1件)
共感した! 15件)
みかずき

4.0アニメを見てから

2022年8月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
お~い

2.5少女マンガの青春恋愛劇

2022年6月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
不死鳥

1.0主題歌だけ

2022年6月20日
スマートフォンから投稿

義理の双子が三角関係とかお互い葛藤しながら付き合うストーリーかと思わせて普通に違うやつと恋愛して終わった
双子の設定いらんだろとツッコまわざるを得ない
その恋人もキャラが薄いし、2時間もある割に内容が薄すぎる
最後のエンディングで髭男の曲を聞くためだけの2時間でした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ズッキー二

3.5安心して見れる恋愛映画の王道

2022年6月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

浜辺美波と福本莉子の可愛さを最大限に引出すことに徹した渾身の恋愛映画とみた。
展開的には終始「悪人」「嫌な奴」とか出てこない作りだから、とにかく安心してキャストどうしの「思い、思われ、ふり、ふられ」をエンジョイできます。爽やか感と清潔感のあるコンセプトが徹底されていて好感持てました^ ^

コメントする (0件)
共感した! 2件)
O家の主人@マンU

3.0まぁ現代の

2022年6月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せ

青春映画ですね
悪くもなく良くもないのが
素直な感想です
浜辺美波を
どうしてもキミスイの時と
比べてしまう、、
今も可愛いって言うか綺麗なんだけど、、、、、
あの頃の方が笑顔が素敵で
自然な感じがして
まぁ言ってもしょうがないんですが
そればっかり気になって
ちょっと、うわの空で観てた感じ
うーん、、
親友役の女の子良かったですよ
北村君は、北村君だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
T-KAZU

3.0青春だね。

2022年5月4日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

真っ当な、正しい青春映画。
今時だとどっかに同性愛とか入れちゃいがちだけど、そういうスパイスはなし。
ただ、親がどこまでも勝手で自己中心的なのはどういうことなんだろうね。
あのレベルはなかなかないと思ったね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
khapphom

3.5切なかった キュンキュンした(≧∇≦) アニメ版は…どうかな? 面...

2022年4月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

切なかった
キュンキュンした(≧∇≦)
アニメ版は…どうかな?
面白かったです♪

コメントする (0件)
共感した! 2件)
chitto

4.0内容は良い意味で裏切られた!

2022年3月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
あおねる

5.0普通のラブストーリーだとおもってたけど

2022年3月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

幸せ

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Kei

3.0莉子はん、振り幅大きすぎまんがな!

2022年3月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

最後はみな笑顔で明日を見つめる感じだったが果たしてハッピーエンドと言えるのかな。片やこの後ラブラブの高校生活が待っていて、もう一組はずっと離れ離れ。幸福度にかなり落差がある気が。悶々とするうちに幼馴染みについよろよろと…そこへ一時帰国した朱里が絡んで昔の想いに火がつき、気がつけばドロドロの愛憎劇に……。
いかんいかん。素直に青春讃歌を受け止められない自分の心がドロドロであった。
それはさておき福本莉子ちゃん、いいですなあ。いや教室でこの二人のうちどちらと付き合うかって月刊明星見せられたら「せーの!」で迷うことなく莉子ちゃん指すでしょう。(ま向こうが望むなら美波ちゃんも可)。「映像研」や「賭ケグルイ」でのクレイジーキャラからのこの振り幅!「どや。わたしイロモンだけやのうてこういう王道もいけんねんでー」というほくそ笑みが聞こえてきそうな正統派美少女ぶり。「あかりちゃん、私の背中、押してくれる?」「カーット!OK!」「…とか言うたりして…うわー乙女やん自分きっしょーww」とか撮影中言ってんじゃないのー
ダメだ。回復不可能なぐらい心が荒んでる…涙でデトックスしよう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あっきー

3.5思ってた四角関係より深い

2022年2月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

高校生の恋愛映画なので敬遠してましたが、旬な俳優さんばかりで気になっていたのですが思ってたより深かった。
そして四人の四角関係が思ってたのと少し違い、前半早めにえ?もう告白するの?!と思ったらその後の展開に納得。

とにかく爽やかでキラキラした青春群像劇。
四人のその後も気になります。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
くまさん

3.5リオ〜!!!!

2022年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

お前はそれでええんか〜〜〜〜って思ったけど克服したのスゴすぎる……
音楽とかもっとラブコメ色多いのかと思ったらめちゃくちゃ切なくてしんだ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
喜怒哀楽

4.0浜辺美波さんの今を撮りたいという想いが溢れている三木フィルムの真骨頂

2022年1月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せ

三木孝浩監督作品は全て観るのです。
やっとNetflixに公開され、じっくり鑑賞。

「キミスイ」で一躍スターダムに駆け上がった浜辺美波さん。
あの作品自体は腑に落ちなかったが、彼女独特の雰囲気が作品を仕上げたと言っていい。
そして本作。
舞台(ロケ地)は神戸。
三木監督は関西のロケ地が本当に好きなんだなぁ。
ぼく明日は京都(原作も京都だし)
フォルトゥナの瞳も神戸。一部不整合な奈良もあるが。

4人のややこしい四角関係かと思いきや、また連れ子同士の近○相○かと一瞬ヒヤリとするもそんなわけはない。
多感で、葛藤の中でもがく純粋な高校生ラブストーリーだ。

4人が主演と言う触れ込みだがどう見ても浜辺美波さんが主人公。それだけ存在感ある女優だと言うことだ。
彼女もテレビドラマ「浪花少年探偵団」でクラスのヒロインに出ていたのが小学生。ここまで成長しました。

三木フィルム特有のキラキラシーン。
いつも心に沁みます。

ワンポイント御用達レギュラーの野間口徹さんは今回ケーキ屋店長でした。
「ここで出てきたか!」と何故か安心してしまいます。

見終わってモヤモヤせず、ホントにスッキリする三木フィルム。
そしてエンディングがofficial髭男dismでトドメを刺されます。
なんなんだ!このセンスの良さは。
おじさんの私でも満足度高く、心ときめきながら観られました。

ABOUT TIMEという洋画。
三木監督がここに放り込んだのか、原作がそうなのかは分かりませんが、洋画を観ない私が要チェックとなりました。

本編に触れる事が少ないレビューになってしまいましたが、相変わらず素晴らしい三木ワールドにありがとうと言いたい。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
零式五二型