るろうに剣心 最終章 The Finalのレビュー・感想・評価
全377件中、21~40件目を表示
今作をシリーズ最高傑作にしようとした意欲作。 アクションは独特でチ...
アクション大作完結
4作やって来てアクションに絶対の自信を持って、
堂々とやり切った作品だと思う。
刀を使ったアクション映画で右に出る者がいないと
思う。ガンフーと言う言葉があるなら剣フーとでも
言うのか?…
が、しかしアクションは堂々としてるのに、
肝心のストーリーの方は薄いと言うか、
キャラ造形が深掘りされてないと言うか、
あまり魅力的ではなく京都大火編のような
惹きつけるものがなかった。
雪代縁以外のキャラはモブ感が強く、
どう言うキャラなのか分からないどころか、
顔も暗くてよく分からない始末。
雪代縁は難しい役どころではあると思うけど、
一貫してない感が強くハッキリしないキャラと
なってしまっていたように思う。
漫画のエピソードが持つ暗い部分に引っ張られて
アクションエンタテイメントのはずなんだけど
真面目になってしまったように思いました。
漫画の実写化は失敗が多い中、
海外も視野に入れた日本のアクション映画の筆頭で
ある事には間違いないと思います。
古典的な時代劇と斬新な殺陣の融合
見応え十分な作品に仕上がっている。本作は、古典的な時代劇の要素(静)に、アクション映画の様な斬新な殺陣の要素(動)を取り入れた、新しいタイプの時代劇シリーズの最終章である。静と動の要素に更に磨きが掛かっている。主演の佐藤健は、静と動の要素を見事に演じ切って新しいヒーロー像を創り上げている。彼の代表作になるだろう。
本作の主人公は、緋村剣心(佐藤健)。強敵・志々雄真実との激闘後は、東京の神谷道場で穏やかな日々を過ごしていた。しかし、そんな日々も長くは続かず、剣心に恨みを持つ雪代縁(新田真剣佑)達に、剣心、剣心の仲間達が襲われる事件が相次いで発生する。事件は次第にエスカレートしていき、剣心は、事態を収拾するため、縁との決戦に臨む・・・。
ストーリー展開に新味はないが、主役の佐藤健を始めとして、敵役の新田真剣佑、脇を固める、武井咲、蒼井優、土屋太鳳、青木崇高、江口洋介らの豪華俳優陣が、持ち味を活かした充実した演技で物語を牽引している。逆刃刀に象徴される人のために生きる生き方を貫き、苦悩しながら道を切り拓いていく主人公の姿は、求道者を彷彿とさせ、古典的な時代劇として堪能できる。
本作の売りである殺陣は、ハイスピードアクションの様な目まぐるしさである。特に主人公が大勢の敵を相手にする時の殺陣は豪快、痛快、斬新である。また、新田真剣佑の殺陣には、運動能力を存分に活かしたスピード感と迫力がある。さらに、主人公の操る逆刃刀は、斬るのではなく叩く動作になるので、斬る殺陣とは一味違う殺陣になっている。このように、本作の殺陣は従来時代劇の殺陣の範疇を遥かに超えている。殺陣というよりはアクションという言葉が相応しい。
ラストは予定調和ではあるが、シリーズの幕切れに相応しい、大人味の落ち着いた幕切れだった。穏やかな気持ちになれた。最終章は2部作であり6月公開作が最終作とのこと。物語が原点に戻るらしいので私は本作を最終作と判断する。
予想通りの展開。
真剣佑がとにかくいい!
るろ剣である意義はない…かな…
これまでの3作と本作、共通して言えるのは「るろうに剣心ではない」ということだろうか。
1作目は「佐藤健でカッコいいアクション撮りたい」
京都編は「佐藤健と藤原竜也でカッコいいアクション撮りたい」
本作は差し詰め「佐藤健と真剣佑でカッコいいアクション撮りたい」といったところか。
アクションは確かに頑張ってる。けど、どうもそれ以外は…
実写映画は原作を切り離して楽しむべき、というのはよく分かる。しかし、そもそも尺が短くて剣心、縁以外のキャラクターが雑に扱われすぎており、原作を脳内補完しないと満足できないのであれば本末転倒。
佐藤健と真剣佑で一からアクション映画作った方が、「作品として」は綺麗に収まったのではないだろうか
戦闘シーンは圧巻だった。 剣心によって姉を殺害された縁の苦悩が原作...
可能性を感じた映画
モチベーションの維持
京都大火編、伝説の最期編での志々雄真実の存在感たるや、ラストバトルでの迫力を観れば完全に剣心を食っていた。
正直、あれがるろうにシリーズの頂点に間違いない。
ただ、原作は縁編もかなり重要な展開をはらんでいるだけに切り捨てるわけにはいかない。
諸々の事情があって今作までの製作に時間がかかったのだろうが、やっぱり少し間が空き過ぎている。
継続して出演している俳優陣の努力は素晴らしいし、映像のクオリティも日本映画としてはハイクオリティだと思う。
ただ、だからこそストーリー展開や脚本にはもう少し気を使って欲しかった。
アクション演出がハイレベルなだけに、ドラマパートの特に剣心、薫、左之助、弥彦、恵が絡む会話のシーン全般がショボく感じられ、観ていて残念だった。
これは正直、後編の「最終章 ザ・ビギニング」が本当に必要なのか、疑問が残ると同時に、不安に思えて仕方がない。
真剣佑がすごい
全377件中、21~40件目を表示