二ノ国のレビュー・感想・評価
全158件中、81~100件目を表示
良くもなく、悪くもなく
キャラデザインの影響で、パッと見、ジブリ作品と勘違いしてしまいました。
話の内容も、ジブリ作品と似た感じですね。
ストーリーの破綻も無く、安心して鑑賞出来ましたが、際立って良くもなく、悪くもない作品でした。
ドラゴンクエストに続きやっちまった感じ。 肝心の二ノ国や敵対国の描...
ドラゴンクエストに続きやっちまった感じ。
肝心の二ノ国や敵対国の描写やあまりにちゃちく薄っぺらで、人物造形も類型的でありがちな感じで王様にいたってはこんな間抜けじゃ王は務まらないだろうと心配しちゃった。
あまりに都合良く物事進むし、興ざめ。書かんとした題材は良いと思うんだけど。
あと、「半分青い」の永野芽郁ちゃんは好きだけど、これはちょっと・・・。
本人も自覚はしているみたいだけど。
家族で賛否。
娘と観に行きました。
レイトン教授やイナズマイレブン、妖怪ウォッチにスナックワールドと、レベル5の最新作と聞いて、ウキウキしていきました。
音楽も久石譲さんが手掛けてるとあってとても楽しみでした。
娘はとても面白かったようで大絶賛していました。
ゲームも欲しいと言っています。
ですが、自分の感想としては、ゲームの設定の一部を切り取って作ったんだろうなと言った感想しか出ませんでした。
黒幕の正体も序盤で予想ができ、想像した通りの展開で終わってしまいました。
グッズ売り場にツルギのキーホルダーがあったので、これが最後に出て来て、悪い奴を倒すんだろうなと思ったらやっぱりそうでした。
日野社長原案ならば、もっと面白く、驚くような展開でまとめられたのでは?と思ってしまいました。
ここ数年のレベル5は、商品を売ろう売ろうとする姿勢が見え見えなのが残念です。
よって娘と私の評価の半分をつけさせてもらいました。
まっけんの声を拝みに行ってきました
まっけんの声は、結構、新田真剣佑感を感じさせないものでした。永野芽郁ちゃんと山崎賢人くんはどうしても顔が想像できちゃうかなぁぁ。内容的には、まあ、うん、まあ、つまらなくはないという感じでしたね。
予告を観たときに、面白そうだなと思って ゲームが原作ということや、...
予告を観たときに、面白そうだなと思って
ゲームが原作ということや、予備知識一切なく観賞しました。
感想から言うと、ちょっと物足りなかった。トリガーで異世界に行くという設定や人間だけじゃない生きものが住んでいて言葉を話す世界、とっても引き込まれたし、盛り上がったと思うが後半にかけて風船がしぼむように物語も終わった。
私はユウは元々ニノ国の住人ではなく、最後にニノ国に住むことを選択すると思っていたので意外だった。
たぶんハルは、「ユウが主人公のゲームをやっていて、いつしか自分と重ね合わせるようになった、そして自分もゲームの世界にいるリアルな夢を見ていた、そんな夏の思い出」と思うことにしました。そう思うと納得いくかな。
観賞中「お前は俺だったんだな」ってセリフ聞いた時、率直に「…は?」と思ったけど(すみません)
だって「幼馴染みの」ユウとハルって思ってたから…予告でもそう言ってた気がする。気のせい?今までの二人の日常は全部なかったってこと?って思っちゃいました。
疑問なんだけどユウが車椅子だったのって、ニノ国の住人だから?元々交わることのない表裏一体の人物であるハルと一緒にいたからってこと?
あと自分のもといた世界を普通に「イチノ国」って言ってたことに少し笑いました。なんていうか…いろいろ疑問は持ちつつも、あっさり仮説を受け入れてて凄いなって。てかハル順応力高すぎ!ハルは現実的に物事を見る人だって決めつけてました。
そしてもうひとつ。アーシャ/コトナの声が…。合ってないと感じた。声優初挑戦!とか大々的に宣伝されると、こっちも構えちゃうんです…。頭に浮かんできちゃうんです。その人にしか聞こえなかった。みんな俳優としては好きだけど、、ね、言ったところでなんですけど…。洋画の吹き替えにも言えることですが、ファンだったらその人が声を充てたら聞きたいですもんね。
ゲームを映画化するって難しいかもなと思います。世界観が壮大だろうし、選択肢によってはエンディングが変わるものもあるし。オリジナルのシナリオ加えても、ゲームファンは納得しないときもあるし…。でも限られた時間でどうまとめるか考えたら、あの終わり方で良かったと思います。
ユウとハルは親友であり、表裏一体の存在。そういう存在の人がいるのは羨ましい。
久石譲さんの音楽素晴らしかった!たまに感想で見る「評判悪いから観るのやめる」のはやめた方がいいかもです。もしかしたら自分には良かった、面白いって思えるかもしれないですし。
夏休みも終わりますが、お友達、家族、好きな人、おひとりさまでも(*^^*)ニノ国へ出かけましょう!
ゆるい
原作ゲーム未プレイ。脚本が緩い気がして、ゲームならこれくらいで良いんだろうけど、長編映画作品としてはちょっと辛いものがあった。世界設定の説明がとても上手くないので、登場人物の行動原理に共感できない。なぜ根拠のない仮説を真実と思い込んで命を賭けてしまうのか…という引っ掛かりが終始つきまとう。その時点で誰にとって何が既知で何が既知でないのか、ちゃんと整理してほしい。アイディアとかプロットは悪くない気がするのでもったいない。所々ジブリなのは、実際にジブリなので、まあ良いか。
画が止まっている…
とにかく画に動きがありません。背景やモブキャラは勿論静止画だし、キャラクターの表情も乏しく、全く魅力がありません。アクションシーンも無駄にスローを入れたり、全く迫力が無い。そしてそもそも絵がとても下手。アニメ詳しくないですが、場面によってキャラの顔が違うように見えるくらい崩れてたんですが…。普通のアニメって地上波でももっと綺麗ですよね。どうしたんだ…。
また、主演3人の声の演技も全然キャラに合ってないし、本業じゃないからしょうがないですが、本当に下手。特に永野芽郁がひどい…。可愛いんだから声優ではなく女優で活躍してください…。
話の展開はまぁ予想通りだし唐突だし雑だけど、ラストのオチがちょっと意外だったので、そこだけ「お!」となりました。原作のゲームはきっと面白いんだろうな。なんで映画にしたんだろう…。
設定だけ。。。
ゲームは知りませんが、壮大な世界観、興味深い設定。美しい音楽。
・・・・にもかかわらず、求心力がない;
あまりに退屈で「まだ何分・・」と時間が気になってしまいました;
一番の原因は、主役の3人かと。
初々しい演技は青くて若々しいとは思うのですが、、、顔出しのときの体や顔の表情での補完ができないせいか、声だけでは空々しくて深みがなく、どうしても感情移入ができませんでした。
顔出しの俳優でも声優でも、人物にあって生きてくれればどちらでもよいと思いますが、、、今回はなんで3人もへっぽこに主役まかせたんだろう??と疑問。
役者と脚本と演出が変われば活きたかもしれない設定にもったいない。。と思いました。
うーん。ちょっと...
メインの悪い部分は、他の方も多く書いてるため、省きます。
私が特に気になったのは、ハルがチンパンジー並みの知能しか持っていなかったことです。流石にハルの頭が悪すぎて、滑稽なキャラになっていました。そのため、このキャラには全く感情移入が出来ませんでした。
レビューのわりに
RPGゲームをしていない、初心の目でみました。
個人的には天気の子より(内容は)よかったと。
そこでおわりではなく、もうひとひねりしたのがよかったと。
やはり、この手のものは、最初に展開があらかた見えるが、それでも、レベルファイブらしく、動物たちがかわいくて、最後まで見れました。
個人的に、やはりジブリ作品を手掛けていた百瀬監督の作品をみれてよかった。
ジブリを思い出す、ハウルが少し活発した感じがよかった。
予想通り、微妙
二ノ国のゲームがあるらしいが、プレイしたことがないので、この映画とどういった繋がりがあるかは知りません。不躾なことを書いてしまったら、ファンの皆さんごめんなさい。
予告を見て、この映画に少し期待しつつもサッカーと妖怪のレベルファイブの作品ということで、そこまで面白くないと想像していたが、結局、そのとおりだった。
いかにも「子供向けの映画」という感じがするほどで、内容の作り込みやクオリティがいまいちだった。子供でも理解できるように、オチや展開の予測ができる幼稚な内容だった。簡単に言えば、伏線を全く伏線にできていない単調なものが多い。また、ハルが「ユウは二ノ国での俺なんだ」と気づく場面があります。見終わると命のつながりという設定が滅茶苦茶だなと思うはずです。
ヒロインが刺され異世界に飛び込み、そこで、命の繋がりを知る。ハルはコトナをユウはアーシャ姫を守るために互いに争うことになるのだが…。という内容です。
二ノ国でアーシャ姫の呪いの浄化?のために湖に行きますが、そこで見せられた(魅せられてはいない)舞のようなダンスは滑稽に感じた。
永野芽郁ダメだな。すべてを無駄にしたよ。
ストーリーもいつの間にってのがあり、内容うすい。ジブリの監督を支えてきたとかあるから、まぁ納得っちゃー納得。
それはいいとしてだ
ヒロインの声優がクソだわ。中学生の演劇レベルのドドドど素人。国語の音読?
ストーリーは子供受けはするよ。若者にはうーんってなる。そこに、永野芽郁の声で駄作決定にした。
帰る人もいた。観ててつらかった。
監督やほかの声優さんのお荷物。山寺さんとか出てるのに、もったいない。当分、永野芽郁は使わないほうがいい。
声優が、、
声優初挑戦の俳優を使う映画何本か見てきてますが、
アーシャとコトナ役の永野芽郁さんの棒読み加減が凄すぎて、彼女達が出てくると集中出来ない位でした。
世界観の設定は面白かった。
悪役のキャラ設定は酷かった。
悪役に魅力が無いとドラマに厚み出ませんよね、、
ユウ君が個人的に魅力的だったので、
ラストシーンは嬉しかったですが。
久しぶりに大満足できた作品
争いが主体の少年冒険漫画が苦手で、また少年冒険漫画かと思ってたら!!
大切な人への強い想いや、大切な人を守る覚悟といった心の葛藤が多く描かれていて、とても見やすく、大好きな映画になりました
そして結末!ストーリーが何よりも、素晴らしい!
主演の2人は有名俳優ですが、声が個性強すぎないのがちょうどよかったのか、顔をつい思い出すこともなく、物語に入り込めました
賢人くんの寂しげな喋り方や、まっけんくんの勢いの強い感じもキャラクターにとても合っていたと思う
女優さんは、とても可愛いい個性的な声なので、ついつい本人を思いだしてしまった😅
人気声優の男性は、喉を響く声質。圧倒的な魅力を放ってました
これが声を仕事にする人なんだな。と思った。
でも声優ファンの方はこの声にうっとりしてしまって、キャラより本人を思い出さないものか不思議です
話も声優も酷い
予測した通りに進んでった。どんでん返しもなし。ミスリードとかもなし。
黒幕も想像通り。
なによりヒロインの声優、永野芽郁が酷すぎる!帰れって言いたくなった。
最後の戦闘シーンはぐだぐだで、ヒロインがひたすら捕まりまくるっていう…ヒロイン邪魔だ帰れ頼む帰れ
その間王様は見てるだけ…
主題歌もあまり好きではなく、ほんとに観に行って後悔する映画だった。
「見て良かった」
ジブリ出身の百瀬義行監督で音楽が久石譲と、最初は絵と音楽を楽しむ映画なのかなあと思っていましたが、ストーリーもしっかりしていました。
大きいスクリーンでジブリのような絵を楽しむのが醍醐味かなと思います。
見て良かったです。
ちょっとした拷問
全体的にご都合主義でヒドいストーリーが延々と続くので100分以上続くちょいとした拷問。おバカな発言と行動を繰り返す登場人物が多くて、誰にも感情移入出来ず。アニメーションのクオリティも全体的に低い。とにかくコトナ、アーシャ姫の声優の永野芽郁さんがヒドすぎる。2人を演じ分けられていない以前に下手すぎる。なぜキング・オブ・エジプトの吹き替えで観たもの全てを震え上がらせた永野芽郁さんを起用したのか…洋画の吹き替えだと、字幕版を観るという逃げ道があるが、アニメ映画でこれをやられると苦痛でしかない
子供向けのテレビ作品
レビューを見て、好評ではないのはわかっていましたが、時間があったので、とりあえず鑑賞。やっぱり酷かった。
30年前ならとにかく、アニメのビジュアル基準が新海作品となり、CGでデジタル化されている中、これでお金をとる映画とは、ややお粗末。
人物の動きや画質が粗くて、アラばかり見えてきた。オマケにゲームが元になっているわりに、登場人物達が勝手な判断で、内容を語ったり、繋いだりして、ストーリーとしても、全く入り込めなかった。
途中出てくる、敵の獣はナウシカのオームをパクッたとしか思えなかった。それに、最後の悪役も、ゲームならラスボスなのだろうけど、昔懐かしいTVアニメのキューティーハニーかデビルマンを思い出して、オイオイと思わず白け笑いでした。
声優陣も、新田真剣佑と山崎賢人は、まぁ、頑張っていましたが、永野芽郁は酷すぎる。まるで棒読み…(笑)最近のアニメ映画には、俳優を起用する事が多いけど、声優はプロに任せた方が良いのでは…と改めて思う。
他のレビュー通り、大人を満足させる作品ではなかった。1200円返せ‼︎
全158件中、81~100件目を表示