劇場公開日 2019年10月4日

  • 予告編を見る

ジョーカーのレビュー・感想・評価

全1567件中、921~940件目を表示

4.0やばい!劇薬過ぎる〜

2019年10月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

知的

ジョーカーの話だけど今までのバットマン映画とか

ジョーカー映画とは何の繋がりもないので
今までの映画を観たことがなくても大丈夫です。

普段は観ない系統の映画なのだけど
世間の無理解や病気や貧困のせいで追い詰められた結果

全てが反転してしまう狂気の映画!
と言うことで興味がありました。

確かに恐ろしい映画!!

それほどグロい殺人シーンも無いし、

直視出来ない様な激しい暴力シーンも無いけど

弱者を見捨て、あまつさえ笑い者にする人の心の醜さと

一周回って何かの堰が切れてしまう人の心の危うさ〜

突きつけられるものがあまりに痛い映画。

心して鑑賞してください。


で、月に8回程映画館に通う中途半端な映画好きとしては

ホワキン・フェニックスの演じる
前半の方のクラウンの表情が切なく悲しい。

必死で生きているのに、

容赦ないこの世の荒波があまりに非情で苦しい。

それと対極に、何かに目覚めた後、長い長い石段を
ダンスしながら降りて行く美しくもおぞましいシーン。
よくもあの靴で、しかも濡れた石段で!
見事です!

この世界は弱い者への労わりや慈悲がなさ過ぎる〜
そのことを権力者や富裕層は見ようともしない。

自分達だけで富を抱え込み

自分達だけが生きる値打ちがあるかのように

弱者や貧者を切り捨てて来た。

映画の後半でピエロの仮面を被った貧しい民衆が

富裕層や権力者への抗議のデモから

やがて暴動へと発展してしまうのだけど
これは〜〜
フランス革命の民衆の蜂起と同じ事よね〜

何百年経っても人間って
、富裕層や権力者になった時、
民衆のことなど
何も考えない欲の権化に
成り下がることから
逃れられないのか〜〜

弱者だから、虐げられているから
暗黒面に落ちても仕方ない!とは思わないが
何かの形で声を上げなければ富裕層や権力者は
ますます増長して行く〜〜
何とかせねば!!

@お勧めの鑑賞方法は?
劇場で観ないと内容が心に痛すぎて、切り分けがしにくいのでは〜

コメントする (0件)
共感した! 20件)
星のナターシャ

3.5今のアメリカを表現している

2019年10月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
えびこ

4.5よき理解者がいたら…

2019年10月14日
iPhoneアプリから投稿

実は、「バットマン」シリーズ、あまり好きじゃなくて、見たことないんです。ダークナイトのヒース・レジャーは、知ってます。予告編が強烈だったし、面白そうだったので、バットマンに興味はなかったけど、観に行こうかと思ったくらいでした。でも、観に行かずじまいでしたが…。今回は、観に行こうと思ったのは、バットマンが出演しないからかな…。
今回、この「ジョーカー」を観るにあたり、少し調べたんですが、ジョーカーが出てきたのは、ダークナイトだけじゃないんですね。そして、演じていたのもヒース・レジャーだけじゃないんですね。知りませんでした。
さて、今作品ジョーカーですが…。なんとも、いたたまれない。よく、時代のせいって言葉を聞きますが、まさしくソレ。いわゆる底辺の生活。それでも、慎ましく生きていたのに、理不尽な扱いを受ける。それも、知人から赤の他人まで。報われないわ…と思ってたら、ご近所の女性と親しくなって、一縷の望みだと思ったら、まさかの妄想。良き理解者であるはずの母親も、実は、ネグレクトだったことが分かったり、踏んだり蹴ったり。そりゃ、死にたくもなりますよ。たった一人でいい、彼の理解者がいたら、こんなことにはならなかったのかも…。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
らぶにゃん

5.0怖い、恐かった!

2019年10月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

片足突っ込んでる身としては、とても平常心で観ていられなかった。なんとか現実と折り合いつけてまともに社会に関わり続けようとしている身には、しんどかった。なんとか最後まで鑑賞。ジョーカーが階段を降りる様はまるでロックスターのよう。魔がさすように、偶然に、真綿のように、事実が彼にまとわりつき、追い詰めて行く。生きるとは喜劇である。そう言って振り切れてしまった彼は、やっと解放され正気になれる。怖くて、とても悲しい。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ひでよし

3.0ジョーカー

2019年10月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ごっとん

5.0生涯ベストに入るくらい

2019年10月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編を観て、傑作の臭いしかしなかった。
そしてベネチア映画祭金熊賞受賞の報道があり、
ますます期待が高まり、公開後の評判も良く、
観る前からハードルがかつてない程上がっている状態で観た。

その上がりきったハードルを、軽々と超えてしまった・・・
まいった・・・衝撃的だった。
生涯ベストに入るくらいやられてしまった!
演出も演技も全てが完璧!

なんといってもホアキン・フェニックス!
彼の神懸った演技は素晴らし過ぎます!
個人的に一番印象に残っているシーンで、
特に雇われ主であるボスに、心無い酷い事を言われた時の
狂気に満ちたなんとも言えない表情の笑みには鳥肌が立ちました。
故ヒース・レジャーが演じたジョーカーすら霞んでしまう。

この作品の良さを上手く伝える事が出来ない、
ボキャブラリーのない自分がもどかしい!

ただ言える事は、まだ未見の方は是非
マーティン・スコセッシ監督作品で
この映画にも出演しているロバート・デ・ニーロ主演の
「タクシードライバー」「キング・オブ・コメディ」
を観てから劇場に足を運んで下さい。
その方がこの作品をより楽しめます。

そしてバットマンの本名が”ブルース・ウェイン”
という事も頭に入れておいて下さい。
この作品はちゃんと「バットマン」に続いています。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
おじ

5.0素晴らしい

2019年10月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
M ei

2.5悪いのは監督か、ホアキンか、JOKERか。

2019年10月14日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
JYARI

3.5暗い

2019年10月14日
iPhoneアプリから投稿

ただひたすら暗かった。
タクシードライバーを思い出した。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
iga501

4.5ジョーカーの狂気があなたを引きずり込む。

2019年10月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
はてんこ

4.0優しいアーサーへ日常、憧れ、夢、過去がねじれるように重なり合い、逃...

2019年10月14日
Androidアプリから投稿

優しいアーサーへ日常、憧れ、夢、過去がねじれるように重なり合い、逃れられない現実を突きつけ、彼の心をえぐっていくように感じました。
妄想か現実か。願い。彼が求めるかたち。
自分はどこにいるのか。誰の中に存在しているのか。
彼がいくつく先に救いはあるのだろうか?

ラストシーンの彼の台詞は、あまりにも納得してしまい、彼の後ろ姿、足跡が残す意味はなんなんだろう?と。

涙が滲む作品でした。
ホアキンフェニックスの表情、身体の動きがとてもよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
くまこ

5.0映画史に刻まれる衝撃作

2019年10月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

映画史に刻まれる衝撃作と言いきって過言ない程の名作。公開を待たずして精神障害で逝ったヒース・レジャーの衝撃的な怪演を超える「JOKER」像を崩されたくなくて好奇心を抑えて観るのを敬遠してた映画。でもあまりの高評価に映画館に引き込まれ、観終わった今も残像が消えないホアキン・フェニックス版「JOKER」。不気味で精神障害を招くほど絶妙な映像と演技と音楽のコントラストと間合い。アカデミー賞間違いなしはハッタリではない。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
masayoshi/uchida

5.0気が滅入った

2019年10月14日
iPhoneアプリから投稿

それは多分ドキュメンタリー的に観てしまったからで、そもそも、、、すべてジョーカーの妄想に誑かされたのかもしれないと思うと、また観たくなった

コメントする (0件)
共感した! 4件)
イロネギ

3.5【ネタバレなし】闇落ちした理由について率直な感想

2019年10月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スターウォーズでいうアナキンが闇落ちせざるを得なかった理由みたいのに比べて、今作品ではその理由付けが薄かったんではないだろうか。全体的に悪のカリスマというより小物感を感じてしまったのが残念だった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
とりのももにく(情熱の青いたこ焼き編)

4.5ピエロが石段を下りながら踊るシーンはアート!

2019年10月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 11件)
DOGLOVER AKIKO

4.0嫌な映画

2019年10月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ダークナイトのジョーカーの始まりって暗いだろうと思ったけど、こんなに深くて暗いのか…
見ていて気分は良く無いよな
と言いつつとても引き込まれる…嫌な感じ
でもこの夜があの夜だったのか〜…やっぱりつながっているのね
松江では珍しく前列に若めの外人が1列並んでたけど、歓声もなく、静かに…エンドロールの途中で出てったよ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ひでを

3.5予告どおり

2019年10月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

平凡な男が悪のカリスマとなっていく過程を描く。予告どおりで意外性がない。悪に堕ちる描写も驚きがないし、葛藤がない。善悪の駆け引きがないと思う。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ドラゴンミズホ

4.0ジョーカーの開花を待ちわびる

2019年10月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

貧困、失業、社会格差、虐待、差別…社会問題の詰め合わせ。ダークナイトシリーズ以上に暗く重い世界観とシナリオです。

不幸の連続の果てに悪が目覚めるのではなく、最初は追い詰められては悪事に手を染め、徐々に衝動的に、最後には息をするように犯罪を犯す…というように段々ジョーカーに変貌していく様が生々しい。

不穏なBGMとともに悪事に手を染めるたびに、いつジョーカーになるんだ?とワクワクしてさながら観ていましたが、やはりおなじみのスーツに身を包んで登場したシーンは胸が熱くなりました。
ああ遂に怪物が生まれてしまった…と。

ヒース・レジャーのイメージが強いので、あれがあのジョーカーになるのか…
狂気はともかく、ジョーカーってもっと知的な犯罪者じゃなかったっけ?
という疑問はちょっとありますが、彼がバットマンと対峙する話は是非観てみたいところです。
ブルースとの年齢差が結構あるので、今作に登場したブルースがバットマンになる頃にはジョーカーはじいさんになってそうな気もしますが。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
yamte

4.5バットマン未鑑賞

Mさん
2019年10月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

バットマンのエピソードゼロ的な内容。
バットマン未鑑賞でも、一つの狂気映画としてしっかり作り込まれてる。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
M

5.0☆ラ○ライブ☆オルタ☆(R15指定)(ネタが分かる人向け感想)

2019年10月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「非推奨、ミスマッチの人」
・ダークヒーロものが観たい→主人公はヒーローではないです。
・部下を引き連れて大暴れするジョーカーが観たい→DC映画、マーベル映画のようなアクションシーンはないです。
・悪をもって巨悪を制する感じなの?→違います。単純な結論はないです。
・暴力的な映像はダメ→この映画に向きません。観ないで下さい。ラブラ○ブを観ましょう。

「推奨、おすすめの人」
・社会派なの?→はい、社会派映画です!
・バットマン観たことがないけど話分かる?→シリーズ知らなくても内容分かります!
・つまらない映画、お説教くさい映画なの?→演技、編集、構成、劇伴の妙。テンポが良く映画に引き込まれます。退屈しません!
・グロテスク表現は嫌だ→殺人シーンはありますが、「手足や首を切断、皮膚がケロイドになる、内臓が飛び出る」ようなキツイ表現はないです。
・なぜラブラ○ブ?→ジョーカーが夢を叶えた物語です。むしろラブライバーはこれを受け入れる度量を持ってくれ。全員観よう!

まとめ:合う人100点、合わない人0点。

余談:私も「もう若くないし、周りのお客さんとの年齢も離れるし」とラブ○イブからの他界を考えていました。
しかし、今では心機一転!悪党を×××したような清清しい気分です。まだまだ体を鍛えて現地参加するぞ!!
拙者wオウフw早速にチケット申し込んでしまったでござるwww(ニチャア)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ネモ☆古参ラブライバー
PR U-NEXTで本編を観る