劇場公開日 2020年1月10日

  • 予告編を見る

フォードvsフェラーリのレビュー・感想・評価

全523件中、361~380件目を表示

5.0ドラマ、レース部分のバランス加減が良く分を刻むごとにのめり込める一...

2020年1月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
JOHN DO

4.5安全運転

2020年1月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

王道で安心して観れる映画。
ドーパミン蓄えられないものかなぁ。

クリスチャン・ベールなのでクリストファー・ノーラン監督なら後半胃がちぎれるかなーってトコで満点にせず。多分彼余裕でやってる、と思いたい。

マット・デイモンはオデッセイと同じ役割。危機管理能力にたけた役どころ。ハイライトからエンディングまでがクールダウンとして必要かどうかはアナタ次第です。息子の存在が台本に活きてる。

奥さん役のカトリーナ・ドルフが最初に出てきた所で「タッカー」を思い出す。「あ〜この人ならジュラシックパークみたいにイライラしないわ」と一目瞭然。彼女のドライブシーンは見もの。「ジョーカー」みたいな映画、市場はもう望んでないんだな、と思う。

まずアクセルイジるトコで音楽のアレンジが変わる。分かりやすい。サントラが台本を担ってるってのは「蜜蜂と遠雷」もそうでしたよね。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドと同じ感触。アメリカ映画は古くていいモノ大事にしますよね。

敢えてケチつけるとしたら7000rpmで自問自答するケン・マイルスの心理は220km/h出した人にしかわからないかな。

あとテレビCMで歌ってるロバート・プラントの曲、劇中で流れなかったけど、レディ・プレイヤー・ワンのラッシュと同じ扱いだから、マいっか。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
わん

5.0タイトルなし

2020年1月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最高

コメントする (0件)
共感した! 2件)
うんこたれぞう

5.0最速フォードGT40🏎

2020年1月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 19件)
ようたヨウタ

2.5不完全燃焼

2020年1月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
kenjii0809

2.0映像は凄いが、やり方はどうかな

2020年1月14日
PCから投稿

後半のレースシーンは凄いのですが、マットディモンがフェラーリチームから物を盗んで妨害活動する姿はとても残念でした、フォードの意地汚い重役よりも嫌な感じがしました。
レースも草がなびくところを観たら、早送りしてスピード感を出しているのがまるわかりで、チープでした。
セリフもやたら多い割に、響く物がなく、字幕も観ないで良いかな。
退屈はしませんでした。

コメントする 1件)
共感した! 11件)
アサシンⅡ

5.0レーシングチームvs本社役員

2020年1月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

いやー、マット・デイモンもクリスチャン・ベールもカッコ良かった~♪
ル・マンのレーシングシーンも、めちゃ興奮した~♪
ケンマイルズの奥さんも、素敵~♪
映像、迫力ある~♪
約2時間半という長めの映画ですが、テンポよくあっという間でした。

脚本はフォードvsフェラーリというよりも、むしろフォードレーシングチームvsフォード本社役員の構図。
ほんとうは個人的にはハッピーエンドで終わってほしかったんですが、実話がベースだからあのラストは仕方ないですね。。。

コメントする 3件)
共感した! 69件)
光陽

5.0自動車レース??!!!!

2020年1月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
a9y

5.0ル・マンレース??!!

2020年1月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
OLDGoldenMobile

4.5フォード&フェラーリvs?

2020年1月14日
iPhoneアプリから投稿

IMAXで鑑賞
その為エンジン音も凄まじい

ラスト10分

決してこの映画が
つまらない訳ではない

あまりの迫力に
現実から異次元に

連れて行かれる名作

見て感じる
より
感じて我忘れる

後方より

ガルルルル
ガルルルル

爆睡音!

そして

トヨタ凄いです!?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ワン

4.5マクラーレンだって頑張ってた

2020年1月13日
iPhoneアプリから投稿

文句なしに面白い。
クリスチャン・ベール好きにもたまらない逸品。
欲を言えば、他のドライバーに、もーちょっと照明あてて欲しかったな。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
hagewo

4.5誇り高き男たち

2020年1月13日
iPhoneアプリから投稿

これはフォードvsフェラーリのお話などではなく、車に人生をかけた誇り高き男たちのお話でした。

予告を観た段階ではカーレース版マネーボールのような印象で、どちらかという会話劇中心の映画なのかなと思っていたんですが、蓋を開けてみればとんでもなく熱いレースを観ることができました。
個人的にはラッシュを上回り、カーレース映画では現状ベストです。ただ、私はドリヴンも大好きです笑

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ごんた

4.0車に興味がなくても楽しめた

2020年1月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
さくさくこ

4.0妻、素晴らしい

2020年1月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

男だけでは、できない。妻ってありがたい。

見ていて、悔しいことたくさんあった。
人生ってそんなもんだと思いたくない。

頑張ろうって思った

コメントする (0件)
共感した! 6件)
昔から映画好き

4.5プライドが火花を散らす

2020年1月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ル・マンでの優勝を目指すフォード社はル・マンでの優勝経験を持つキャロルに車の設計とドライバーの選出を求め…。
実話を基にした作品をIMAXで鑑賞。危険と隣り合わせであるレースの世界の迫力と臨場感の表現が良く、巨大な組織の下で奮闘する物語に熱くなりました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
shotgun

4.0(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾題名で損してるよ!良い映画!

2020年1月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
おにっち弐号

4.0敵は味方にいたよ

2020年1月13日
Androidアプリから投稿

こんな、車ブンブン系はあまり期待しないが、と思いきや、結構引き込まれて、見てしまいました。打倒フェラーリを目指し、主人公が奮闘するのですが、大企業のフォードに振り回され、味方に足を引っ張られる。なんとも後味の良くない感じです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
hisa

3.5実話なんやぁー

2020年1月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

やっぱレースシーンが良いね!

どーやって撮影してるんやろ?

うん 面白かった。

コメントする 1件)
共感した! 17件)
コンブ

3.0Spirit of adventure

2020年1月13日
iPhoneアプリから投稿

Do you have anything you’re excited about?

When I saw this work, it seemed they must be happy those who get paid for doing what they enjoy.

But the reality is very different , so l love watching films.It helps me to forget all the hassles of daily life.

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Telomere

3.5打倒!フェラーリ!

2020年1月13日
PCから投稿

…だよね?アレで勝ったと云えるの?
終始、現場はF社より自社役員達と闘っている様に見えましたけどね
企業役員はF社にレースで勝ち、自社製品を世にアピールしたい
現場はレースで勝つためのクルマを作り、ドライバーまで厳選していたのに
資金源である社の命にヒザをつくしかない
その辺のジレンマでしょうか
クルマがあってもマイルズがいなければ、きっと勝てなかったでしょう
結果ライバルの自滅で勝利したワケだが、それでよかったのか?シェルビー

ま買う事もないだろうけれど、ホントにキラいになりました

コメントする (0件)
共感した! 5件)
はうる129