「ビートルズが消えた世界・・・僕は売れないミュージシャン」イエスタデイ 琥珀糖さんの映画レビュー(感想・評価)
ビートルズが消えた世界・・・僕は売れないミュージシャン
2019年(アメリカ)監督:ダニー・ボイル
世界が12分間停電した。
その時、バスに激突して前歯を3本折った僕(ジャック)が目覚めると、
僕の世界からビートルズが消えていた。
「あなたなら、どうする?」
幸運な事に僕は売れないシンガーソングライターだった。
「イエスタデイ」を友達の前で歌ってみた。
“なに、その名曲“
みんなの顔が輝き感動と喜びに溢れている。
《ビートルズが消えた世界》
こんな発想から生まれた映画。
ビートルズをよく知らない世代に、あの熱狂を知る者として誇らしい。
“ライブで女の子たちが次々と失神したんだよ!“
“東京公演で来日したビートルズは、ハッピを着てタラップを
降りて来たんだよ“
そんな事はどうでも良くて、
ジャック(ヒメーシャ・パテル・・・インド系)は思い出せるだけの、
ビートルズの詩と曲を楽譜に起こして歌い始めます。
それを聞いたエド・シーラン(本人です)の目に止まって
彼のツアーの前座を務める事に。
売れないジャックを15年近く支えてくれる幼馴染でマネージャーの
エリー(リリー・ジェームズ)がいます。
彼女は教師。ツアーにはは付いて来ない。
ジャックのミュージシャンとしての成功は、彼の恋に水を差すのか?
ジャックはビートルズの盗作を続けてスターダムを駆け登るのか?
ジャックの故郷・サフォークのピア・ホテルの屋上の凱旋ライブは圧巻です。
広いビーチ沿いの駐車場が会場になり熱狂する若者が当時のようです。
ジャックは自分の本物の人生と借り物の人生、
どちらを選ぶのでしょうか?
そして、なんと、
(一番逢いたいあのメンバーに、逢えるんですよ!!)
ラストに大好きな「ヘイ・ジュード」がフルコーラスで聴けたのも
嬉しいプレゼントでした。
(地下室から古いプレーイヤーとビートルズのLPレコードを
(引っ張り出して聴いたのは勿論です。
(プレイヤーはちゃんと壊れてなかった・・・)
琥珀糖さんへ、共感ありがとうございます。
ロバート・カーライルのメイキャップ、ジョン・レノンにそっくりでしたね。私の大好きなイギリス俳優の一人です。「司祭」「トレインスポッティング」「フルモンティ」「アンジェラの灰」「エラゴン遺志を継ぐ者」しか観ていませんが、どれも渋く味のある演技を見せてくれます。いい役者さんですよね。
琥珀糖さん、
「ラストナイト・イン・ソーホー」に過分なお褒めコメントをいただき、ありがとうございます。
私のレビューなど、それほどのものではありませんが、正直嬉しいです。
琥珀糖さんも新旧作品を積極的にレビュー挙げられてて、どれもストレートに思いが伝わる良いレビューだと思います。
私は筆が遅くて、レビューのアップがなかなかできません。
ビートルズを見たファンは失神し、プレスリーを見た目ファンは失禁しましたね。
時代もあったのでしょうけれど、不世出のスターとは本当に凄いですね。その時代に生きていたというのは誇らしいものです。
今の若い人だと、大谷翔平なんかが、後に子供や孫に語れるよ存在でしょうね。
共感ポチリありがとうございました。おかげさまで3年前の自分のアホなレビューを読み返すことに。パラレルストーリーながら、一種の成りすまし願望のストーリーでもあると、ある男を観た後なので思いました。対極のアカるい映画ですが。リリー・ジェームスはベイビー・ドライバーでは歌手に憧れるウエイトレス役でめちゃくちゃキュートでしたが、どちらも現実の彼女っていうところが羨ましくもあり、妄想に浸れるところでもあります。
地下室=都心のお金持ちのイメージ。LPレコードたくさんありそうですね。おじゃましたくなりましたよ。いいなぁ。
琥珀糖ってレトロですね。お婆ちゃんが呉れたような曖昧な記憶。宝石箱のようなレビュー、期待しております。
へー、クラッシック畑の方には、洋楽ポップスがどう聞こえるか興味深いレビューでした。でもPaulの美しいピアノ曲もありますし、やはり名曲は時代を越えて残るものですね。
来年のエドのライブにも参加予定です♪