あかね色の空を見たよ

劇場公開日:

解説

不登校を経て定時制高校に通う青年が周囲に支えられ、人生への希望を見い出していくまでを描くドラマ。自身の体験を綴った堂野博之の詩画集「あかね色の空を見たよ-5年間の不登校から立ち上がって」の映画化。監督は「原野の子ら」の中山節夫。出演は左時枝、小倉一郎、倉崎青児ほか。

2000年製作/100分/日本
配給:インディーズ
劇場公開日:2000年11月18日

ストーリー

中3の二学期、不登校5年目になった弘は、自分の中のいらだちから何度も自殺しようとする。そのたびに泣いて止める和子と呆然とする父、光男。延々と続くこの現実に、二人は弘を見守っていくことだけを決める。進路への悩みを感じている兄の明も、弘に自立を促す。中学を卒業した弘は、定時制高校への道を決める。岡山のアパートでひとり暮らしを始め、そば屋で働き夜は高校に通う。仕事場でも学校でも弘はゆっくりと馴染み始める。初めての仲間との出会い、担任の山崎先生との出会いに、明るさも生まれてきた弘は部活でバレーを始める。しかし、ふとしたきっかけで、そば屋のアルバイトにも学校へも行けなくなってしまう。いらだちを感じ始めた弘に、つらかった不登校時代の思いが駆けめぐる。そんな時、弘には心配してくれる両親や、暖かな先生と仲間たちの支えがあった。特に、正美とはお互いの境遇を語り合いながら、詩を通して心の交流を深める。そして、仲間たちに起こる出来ごとを、ひとつひとつ乗り越えて成長する弘。みんなとの離れがたい感情のなかで、それぞれが新たな道を見つけはじめ、とうとう卒業式を迎える。仲間を代表し、両親の前で挨拶する弘…。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

監督
脚本
長谷部安春
原作
堂野博之
製作
中山節夫
小室皓充
プロデューサー
佐々木裕二
米原秀範
撮影
古山正
美術
相田敏春
音楽
小室等
録音
福田伸
照明
清野俊博
編集
桑原孝子
製作担当
黒田晃司
助監督
片岡栄作
宣伝プロデューサー
木上清敏
全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

3.0不登校を描いた邦画として

2018年12月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

良くできている。
左時江の過保護な母親がちょっと恐い。

やや遅れて山田監督の『十五才 学校Ⅳ』が公開されたが、同じ不登校を描いているが、自分の意思で家出したロードムービーの学校Ⅳより、まじめに不登校に向き合っている。
飛び抜けた面白さは感じないが、伝えたい意義をもった作品であることは間違いない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る