青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない

劇場公開日:

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない

解説・あらすじ

「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」のタイトルでテレビアニメ化もされた鴨志田一による人気ライトノベル「青春ブタ野郎」シリーズの初の劇場版。同名の原作小説第6巻と第7巻「青春ブタ野郎はハツコイ少女の夢を見ない」の内容をアニメ化した。藤沢に暮らす高校2年生の梓川咲太は、先輩で恋人の桜島麻衣と心踊る日々を過ごしていたが、そんな咲太の前に、初恋相手の牧之原翔子が現れる。しかも翔子はなぜか「中学生」と「大人」の2人が存在していた。ひょんなことから一緒に暮らすことになった大人の翔子に咲太は翻弄され、結果として麻衣との関係もぎくしゃくしてしまう。そんな中、中学生の翔子が重い病気を患っていることがわかり……。声の出演は石川界人、瀬戸麻沙美、水瀬いのり。

2019年製作/89分/G/日本
配給:アニプレックス
劇場公開日:2019年6月15日

スタッフ・声優・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4

(C)2018 鴨志田一/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/青ブタ Project

映画レビュー

4.0秀逸なアイデア

2019年6月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

映画の前半、音楽を全く使っておらず、なかなか強気な演出をしているなと驚いた。TVシリーズも淡々とした演出(と淡々とした日常風景に不思議な現象が起きる対比)が特徴だった作品だが、前半の静けさが後半の嵐のような展開を上手く引き立ていて、演出プランがすごくよく練られていると思った。高校生が命の選択をしなければならない理不尽に自己犠牲で応えようとするのを許さない展開も良かった。
全てを救うことができなくても決断しなくてはいけない。そのつらさを引き受けることが成長につながる。この映画の結末はもしかしたら甘いのかもしれないが、個人的には好きだ。頑張ってつらい決断をした登場人物に対して、ご褒美があってもいい。世の中は理不尽だけど、理不尽なことばかりじゃないと信じたい。
思春期の症候群というアイデアは、等身大でありふれた悩みも、悩んでいる当人にとっては大問題であることを表現するための見事な手段だと思う。気持ちの良い青春映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 31件)
杉本穂高

0.5シュレディンガーの翔子さん

2025年6月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
マサシ

4.5咲太は翔子の夢を見る

2025年6月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

難しい

カワイイ

 峰ヶ原高校に通う梓川咲太と 女の子たちが、「思春期症候群」が発動して 不思議な体験をする物語。
 恋人の桜島麻衣先輩と 妹たち の他に 複数の翔子 が登場します。
 難解ですが、結構 ハマりました。
 絵も 声も 音楽も 良くて、感情移入し易くて 泣けます。
 知れば知るほど評価が上がる作品です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Don-chan

3.0テレビアニメの延長線上

2025年6月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

幸せ

癒される

カワイイ

無理やりな超ハッピーエンドまぁ良いんじゃない。みんなが傷つかない終わり方があるんならそれが一番だ。テレビアニメ好きだったからすっと入ってきた。あとの二作品より質が良い。アニメなんだから不条理なんてなくて良いよね。咲太恵まれ過ぎだよね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おいおい

「青春ブタ野郎」シリーズ関連作品