劇場公開日 2020年1月17日

  • 予告編を見る

ラストレターのレビュー・感想・評価

全378件中、341~360件目を表示

5.0手紙でつなぐ、想いの架け橋。

2020年1月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、VOD

泣ける

悲しい

難しい

手紙って本当に大切な架け橋なんだなと作品を通して、感じました。
この作品自体のテーマは恋愛ですが、
恋愛のみに限らず、友情や感謝、様々な想いや感情をダイレクトに書き手から読み手へ繋いでくれるものが手紙なんだと想います。
そして、手紙から伝わるものは読み手の心の底にいつまでも生き続け、その人の原動力になる。
手紙の大切さを改めて感られる作品です。

コメントする 2件)
共感した! 25件)
さかもっち

5.0ノスタルジック・ラブストーリー

2020年1月18日
iPhoneアプリから投稿

エンドロールが終わった後、暫く、余韻に浸っていたい思えた、素敵な作品でした。岩井監督のロマンチックなマジックに魅了されました。

最初の同窓会の場面、そんな間違いはしないだろう…という突っ込みどころはありましたが、終始、ノスタルジックな切ないラブストーリーが、忘れかけていた、自分の青春時代を思い起こしてくれました。

高校時代、好きだった彼女。40歳を過ぎたころ、その彼女が病魔に侵され、亡くなったという悲しい知らせが届きました。その時、甘酸っぱい高校時代の思い出が、走馬灯のように蘇ったことを、今でも覚えています。

本作を観ながら、改めてその思い出がオーバーラップし、乙坂が、未咲の遺影の前で、鮎美と語る場面は、涙と鼻水でスクリーンも滲んで見えました。

福山さんも、いつものクールで2枚目な役柄から、ちょっとくたびれた、冴えない中年役で、親近感が湧きました。新境地への挑戦ですね。

すずちゃんは、益々素敵な女優さんになってきたし、神木君、七菜ちゃん、松さん、豊悦さん、ミポリン、みんなホントに適役。但し、庵野さんだけは違和感あったかな(笑)

水越ケイコさんや小室等さんなんかは、我々の世代からすれば、懐かしかった。それに、先日、亡くなった木内みどりさんも出演されていましたね。ご冥福をお祈りしいたします。

あのセピア色の青春時代を、思い起こしてくれる、心に滲み入る作品でした、大切な方と一緒に観てください。

コメントする 5件)
共感した! 84件)
bunmei21

3.5恋は切なくて懐かしい

2020年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
大阪ぶたまん

4.0呪い

2020年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

8本目

本当に好きだった人のことは多分、一生忘れられない
それこそ呪いみたいにいつまでも覚えてるし、これから未来にもついて来る

ここはあの人と行ったなー、
あんなこと話したなー、
一緒にいた時間、
笑った顔や泣いた顔

離れた後も
ここにあの人がいたらこうだろうなー、
多分あの人ならこんなこと言うんだろうなー、

些細なことだけど、離れた後に今まで消せなかったラインが消えて、そして今日この映画を見て、何となく前に進める気がした

コメントする (0件)
共感した! 6件)
いとーさん

4.5岩井ワールド作品

2020年1月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

岩井監督がとても丁寧に撮った作品。
監督の出身地である宮城の景色がとても綺麗です。

亡くなった母である美咲になりきって書かれた手紙により物語が進んでゆく。広瀬すずさんと森七菜さんの姉妹、従姉妹の演技はとても自然で良かった。Love Letterに出演されていた中山美穂さんと豊川悦司さんが出演されているのもビックリでした。

ラストでの遺書を読むシーンは、感動です。邦画でしか表現の出来ない透明な世界観に引き込まれてしまう2時間でした。

コメントする (0件)
共感した! 31件)
ミネルバ250

4.5【心を込めて書いた”自筆の手紙”は時空を越えて人と人を結びつける。】

2020年1月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 43件)
NOBU

4.0ノスタルジックな雰囲気に浸れる作品です。

2020年1月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 51件)
もりのいぶき

4.0時を超えて

2020年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ちょっとした行き違いから過去が紐解かれ現在と繋がり、点と点が線から平面にそして立体的に空白の時間を埋めて行く。夏休みの数日間がかけがえのない時間となる。大人にも少女にも。素敵な作品に出会えて良かった。

追伸

福山雅治がとにかく良かった。そして森七菜ちゃんも。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ラブ

4.0素晴らしかった

2020年1月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
吉泉知彦

5.0すずちゃんファンなら

2020年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

内容がちと重いと感じた
しかし、すずファンは、最初から最後まですずちゃん
最高の作品でした(≧▽≦)
すずファンのための映画と言っても良いでしょう

コメントする (0件)
共感した! 8件)
premacy2010

4.5素敵な作品です。

2020年1月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

広瀬すずさん、一人二役素晴らしかったです。
森七菜さんの二役も素晴らしかったです。
手紙の力を感じました。
後半は、涙ぐみました。
とにかく素敵なストーリーでした。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
かん

4.5豊川悦司に打ちのめされ、踊り場に泣く

2020年1月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
ちっちゃなきょゥじん

3.0泣けるのかと思ったけど。

2020年1月18日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
myuwmyuw

3.0岩井ワールド

2020年1月18日
iPhoneアプリから投稿

岩井ワールド全開

プライベートいたらちょっと怖い人ばかり

映画とかとしては普通かな‥

なける映画ではなかった

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まさき

5.0はつ恋の記憶

2020年1月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 47件)
しゅうへい

4.5ややタイトル負けではあるけれど

2020年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
しん

4.5森七菜いいね。

2020年1月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

広瀬すずと森七菜の演技がホントにいい。
広瀬すずは、2役の演技分けの絶妙さが見事!
思わず涙を見せるシーンのあの演技も他の人ではなかなかあのような表現は難しいと思う。
森七菜の演技、表情にはホントに惹き込まれる! いい味を持っていると思う。
余韻がいつまでも残る映画だった。
森七菜のこれからには大いに期待!!

コメントする (0件)
共感した! 21件)
求む!演出力向上!

4.0可愛すぎるユウリを見て欲しい

2020年1月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

可愛い。
シンプルにこの感情を抱いた。

美人、もちろん広瀬すずさんも森七菜さんも美人なのだが、そういう意味の可愛いではない。

儚くて、愛おしくて、ぎゅうっと抱きしめたくなる。
そういう可愛いです。

ストーリーはとても小説的でした。
他の方も仰っているようにどうしてこの時代に…?と思う部分はあったけれど、爽やかでスっと頭に入ってくる内容でした。

どうしても、全国民に可愛すぎるユウリを見て欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
こつ

3.0静かに静かに

2020年1月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

メールでは実現できない描写(届くまでの時間や手元に渡る不確実性など)、便利になりすぎている現代において極めて新鮮で有り、昔を知る者にとっては懐かしい思いが蘇ってくる。

そんな手紙を題材に、とても静かでゆっくりと流れるストーリーと映像描写は岩井監督が最も得意とするパターン。これが実に心地良い。

個々の出演者の演技もとても巧く、味わいあって心にスッと入ってくる。このスピード感が「手紙」と相まって堪らない。庵野の演技力は違和感あるが・・・。

岩井作品では「Love Letter」が好きなので、そのイメージを持って涙を流すつもりで鑑賞してしまったため、思っていたのと少し違いがあった。変に気負わずに見れば良かった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
むっしゅ

3.0複数の時間軸上の恋愛物語はこれまでにもあって特段目新しいものではない。

2020年1月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

複数の時間軸上の恋愛物語はこれまでにもあって特段目新しいものではない。
(セカチュウとかキミスイとか)

はっきり言ってメチャクチャ地味。
もっと波乱万丈の物語が見たかった。
ちなみに、筆跡のことを言い出せば物語が簡単に破綻する。
出演者のファン以外はあまり楽しめないのでは。

広瀬すずがかわいかったので点数は甘目です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
お抹茶
PR U-NEXTで本編を観る