スパイダーマン ファー・フロム・ホームのレビュー・感想・評価
全486件中、481~486件目を表示
続編として想像以上に良かった!
ピーターが学校の皆と共にヨーロッパ旅行の最中敵と遭遇する所から話がスタートします。
エンドゲームの重い雰囲気を引きずりすぎない、スパイダーマンならではの明るい世界観に心が癒されました。
ロンドンやプラハ等様々な美しい街並みや風景が観られて観光気分も味わえます。
さらにホームカミングではほとんどなかったMJとの恋愛も進展します。
ピーターパーカーはスーパーヒーローだけど、みんなと変わらない恋愛に悩む男子高校生だという可愛らしい丁寧な人間描写がとても良かったです。
MJは、ホームカミングではあまり魅力的なキャラに見えませんでしたが、トムホの可愛いピーターとのギャップでクールなヒロインという対比が功を奏した気がします。MJもまだまだ高校生、本音が恥ずかしくて言えなかったりと少し不器用な所もだんだん魅力的に映りました。
ネッドの恋愛はあるとは知っていましたが、意外な展開でびっくりしました笑
また、トニースタークのピーターへの想いを知れる場面も必見です。自然と涙が出ていました…。
新しく作るかもしれないと噂されるアイアンマンシリーズで活躍するようなキャラの登場はなかったですね。
敵との場面は、原作をリスペクトしつつさらに強化したものでとても良かったです。今までの映画のアベンジャーズシリーズにはない、新しいタイプのバトルが見られます。迫力もあってテンション上がりました。スパイダーマンならではのスパイダーセンスを使って戦うシーンはかっこよかった…。
ラストのシーンで結構衝撃的な次回作への前振りがありますが、どういう風に展開していくのかとても気になりました。仲間内だけで試写を観たのでえ~とつい声が出てしまいました。
エンドクレジット後もシーンがあるので最後まで必ず観た方が良いですね。キャプテンマーベルを観てないと分からないシーンがほんの少しだけあります。
エンドゲームで燃え尽きてたので、続編としてそんなに期待してなかったために想像以上に良くできていると感じました。アベンジャーズの主要メンバーが減り、さらに世界的ヒーローとして必要とされる存在になってしまったものの、まだまだこども。親愛なる隣人の親近感は上手く残されていて安心しました。満足です。
ポップで楽しくてバトルシーン盛りだくさん
MCU最高傑作「アベンジャーズ エンドゲーム」後の世界を描きフェーズ3のラストを飾る、それだけでハードルは上がりきっている本作品。世界を救ったヒーローの一人でありながら等身大の学生であるピーター・パーカーの心情と、新感覚の視覚効果が楽しいバトルシーンをこれでもかとたくさん盛り込み、それでいてコメディ要素も前作以上とゆう、スパイダーマンらしい作品でした。
大小サプライズやどんでん返し(?)も盛り込まれ、飽きずに楽しめます。トム・ホランドの高校生っぷりはどうやったって母性が刺激される!こんなに鼻血が似合うハリウッドスターいますか?可愛すぎる!
もちろん楽しく観れましたが、やはりエンドゲームの衝撃は超えないのは否めないし、フェーズ3のラストに置いた意味もイマイチ分からない…。
ただ、ジェイクはさすがの良い味を出してました。何やってもスタイリッシュ!そしてハッピーはコメディ担当として絶対的な信頼がおけます。素敵です。
※2回目観賞:2022/1/5
ハッピーがハッピーで胸アツで最高✨
今後に期待
原作を知らない自分には予想を裏切るストーリー、スパイダーマンのアトラクションのようなアクションは良かったですが
いい意味でも悪い意味でもえー!?という内容でした。
原作のミステリオ知ってる人は予想通りなのかな?
オマケ映像2つは今後のMCUの期待を膨らませる激アツな内容なので必見です
世界最速公開ありがとう!
エンドゲーム公開から2ヶ月、フェーズ3の最後ということもあり、期待値爆上げの状態で鑑賞した。結論から言うと本当に最高だったし、今後の展開にも目が離せないし、こんな話題作を世界最速で公開してくれて感謝しかありません。
前作は親愛なる隣人として、トニーに認めてもらおうと頑張るけど空回りしてる感じが可愛くて面白かったけど、今作は世界を守るスーパーヒーローへの成長物語になっていて、前作よりスケールがはるかに大きくなりアクションもド派手で楽しかった。
トニーに代わって世界を守らなくちゃいけないんだけど、自信も覚悟もないし、好きな人といい関係になりたい。ヒーローである前に一人の人間として葛藤していく姿に共感し、MCUが他のヒーロー物より良いなと思えるのはそういう所なんだなと改めて思えた。
ミステリオは最初いい奴すぎてそりゃ、ピーターも騙されちゃうなと思った。結果敵だったけど、なんの特殊能力も持っていないしまさかのシビルウォーのゲロ作った奴かよって驚いた。こういう別の作品と繋がってるユニバースならではの展開は初見の人にはキツイけど好きな人にはたまらんなぁと思った。
ちょくちょく過去作の小ネタもあって、ハッピーが飛行機内で流した音楽がアイアンマン1で流れた?曲で粋だなと感動した。
個人的に危惧してたのは、フューリーが出てくるからピーターの仲間たち(特にネッド)の出て来る量が減っちゃうんじゃないかという点だが、全然そんなことはなくむしろ増えてた気がして嬉しかった(ネッドが椅子の男としてピーターをサポートする部分がなかったのはちょっと残念)。
あと、マルチバースをありにしちゃうと、なんでもありのめちゃくちゃになる気がしてたので、ミステリオが別の世界から来たというのは嘘で良かった笑
最後、スパイダーマンの正体明かされるし、アンチスパイダーマンのJ・ジョナ・ジェイムソンも出てきたし、フューリーは宇宙進出するし、フェーズ4への期待が高まりまくった。
全486件中、481~486件目を表示