劇場公開日 2019年6月14日

  • 予告編を見る

泣くな赤鬼のレビュー・感想・評価

全89件中、21~40件目を表示

4.0そのままでいろ

2020年7月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

柳楽優弥、相変わらず演技上手いですね。

堤真一、川栄李奈、キムラ緑子、流星涼、演者がみんな良く、豪快に泣いてしまった(T_T)

自分は先生に恵まれてなかったとずっと思っていたけど、もしかしたら先生の本意に気付かなかっただけかも。

いや。
そうでもないなw

こんな先生に出逢いたかった😃
本当に。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
R♪

4.0映画としてはありきたりなんだけど、不器用な男たちに感動して泣いちゃうんだな、これが

2020年7月10日
PCから投稿

どんなことでも努力したら無駄にはならないけど人につたわるかどうかは難しい、いつもそう思います。
ゴルゴと赤鬼の不器用さには、自分を投影して、何だか笑いながら泣いてしまう。
ああ、そうなんだよな、そんな感じです。
幾分、二人は出会いに恵まれているので、とても羨ましい、そんな気もする。
癌で早世するんだけど、赤鬼と邂逅する場面を観て、死は宿命だけど、良い人生だった、なんて、感動して、泣くことしきりでした。
でも、死にかけのやつにあんな遠いノックするなよな、不器用なんだから、笑ってしまった。
高校生役も素晴らしいし、みんな、演技が素直で良かった。
ノックの場面でスーツ着てきたやつも、思い立ったという感じで、泣けてきた。
とにかく、ずっと、泣いてた。

コメントする 5件)
共感した! 29件)
アサシンⅡ

4.0最後のサイン

2020年5月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

最後に交わしたサインは何だったんだろう。
諦めないを教えていたつもりが、
若くして亡くした命に教えられた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
上みちる

3.5熱血先生

2020年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

かっては野球部の監督として熱血指導で名をはせていた主人公(堤真一)、今は進学校で無気力な指導者に成り下がっていた。
ある時、病院で思い出深い元生徒(柳楽優弥)と出会い、自分は誰のために甲子園を目指していたのか、を自問自答することに。
教えることと学ぶことは同じこと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

3.0熱いばかりが能じゃなく

2020年5月6日
Androidアプリから投稿

子供はいつも親に自分を理解して欲しいと願い、生徒はいつも先生に自分を理解して欲しいと願い、部下はいつも自分を上司に理解して欲しいと願う。

難しいけれど目上の者は目下の者を常に気に掛けてあげなければならない。
ベタベタしろとは言わない、ただ見ていてあげるだけでいいんだと思う。

この国のお役人も少しは国民のことを気に掛けてくれたらなと・・・無理やな(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちゆう

3.5情熱を失った野球部監督と末期ガンの元教え子の交流。 だいたい予想通...

2020年5月5日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

情熱を失った野球部監督と末期ガンの元教え子の交流。
だいたい予想通りに展開して、そこそこ泣かせてくれる。
絶賛されることはないかもしれないが、そこそこの良作に仕上がったという印象。
観る価値はあると思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
省二

4.0野球部出身者なら…

2020年5月5日
iPhoneアプリから投稿

野球部出身者なら共感山積みだと思う。
川栄李奈が健気だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tuna

3.5典型的知名度低い佳作

2020年3月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

高校野球がベースに監督と教え子の織りなす当時と10年後の涙なしでは観られない良作でした。

タイトルから、手に取る人は少ないだろうが、
出演者の実力とキャスティングがバッチリなので、
良質な映画に仕上がっている。
しかも混み入ったストーリーでもなく、小細工無しの展開が素直に評価出来る。

ネタバレにならない程度で書くとして、ゴルゴと赤鬼のお別れシーンは号泣😭😭😭
末期がんの死に際となりゃまともな会話も出来ないだろうに、そこは野球経験者同士。
なるほど!
と言う演出に降参しました。

最後に、川栄李奈さんはこういう役回り、寸分の狂いなくハマって上手い!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
零式五二型

3.5挫折と再生

2020年1月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

単純

話は単純で、特にひねりはない。
だが、私も単純なので、単純に泣けた。
幼子を残して死ななざるを得ない無念、悔しさ、想像するに余りある。
その状況だけで、泣くには十分だ。

心に残ったのは、「先生の夢のために僕たちを利用した」だ。
将にそうだと思う。
世に言う熱血教師のかなりの部分がこういうサイコだと感じている。
赤鬼はその典型だろう。
けがをした娘の部屋の前で言った言葉も、決して許せない。
ゴルゴもその犠牲者と言っていい。
警察を出た際の態度も教師にあるまじき非道だった。
だから、ゴルゴが赤鬼を結構好きだったというのは理解できない。

それでも、野球を通じてゴルゴも赤鬼を挫折し、
最期の最後にはやはり野球を通じて再生していく過程は心に沁みる。
赤鬼を再生するために現れたゴルゴ、そんなファンタジックな雰囲気さえ漂った。
柳楽の演技はさすがだし、堤、川栄も申し分なかった。
原作も読んでみたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みみず

3.0赤鬼良きでした

2019年12月16日
iPhoneアプリから投稿

堤さん演じる赤鬼の口癖は、赤鬼は人前では泣かないんだ、という言葉。素敵だね。
柳楽さん演じるゴルゴ、野球からは逃げたかもしれないけど、人生においてはしっかり向き合って真っ当に生きた生涯だったのではないか。ありきたりだけど、やっぱり、病気は辛い。どうしようもないし、責めたって何も変わらない。悲しい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぱん

3.0あと一歩先を

2019年12月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

短編小説の映画化という事でテンポも良くて、
ここから赤鬼の止まってた時間が始まるのか!
と思ったところで終わってしまった。
良い終わり方ではあるのだけど、
「おっ!」と昂ぶったところだったので、
この熱をどう冷ませば良いかなと思うところ。

高校時代のゴルゴも柳楽優弥がやった方がもっと
感情移入出来てた気がするが、
高校時代のゴルゴ役の子も熱くてギラギラしてて
良かった。
堤真一は言わずもがな素晴らしかった。

良い作品に変わりはないが、
あと一歩踏み込んで欲しかった気がします。

悔しいなぁ、頑張ったなぁと言う言葉に
重松清を感じました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
奥嶋ひろまさ

3.0可もなく不可もなく

2019年11月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

番宣などでストーリーは知っていたが、本当にそれ以上でも以下でもなく、こんな話なんだろーなー がそのまま。ストーリーがありきたりで先が見えていた。キャストがこの2人だから最後まで見られた。
赤鬼、と言われるほど怖いイメージがなく、初めから優しい印象で思い出話からすると違和感があった。堤真一好きだけど、佐藤浩一とかの方が適役だったかも。若き頃の斎藤に納得できず。どうしても柳楽くんと同一人物に見えない。かつての同級生が和田しか出ないのなら、2人とも若い頃と現在のキャストは同じで良かったかも。柳楽くん高校生の役は無理があったのかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いつこ

3.5私は大差で負けていても「まず一点」とノーアウト一塁で送りバンドしてくる野球が嫌い

2019年11月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

難しい

愚痴のタイトルから始まりましたが、ウチの田舎代表はいつも甲子園でそんな采配野球をしますw
「打たせてやれよ!そんな場面で!!個々の意思で」

【あらすじ】
かつては高校野球に監督として情熱を掛けてきた「赤鬼」こと小渕。今では弱小高でなんとなく監督をやっている毎日。
末期ガンの元野球教え子「ゴルゴ」こと斎藤に再会し、もう一度人生を見つめ直すお話。

内容につきましては他の皆さんが記載してますので、私は俳優さん主体でレビューしたいと思います。

演技くたびれた感の堤真一の姿は見事。歳をとれば身体にガタも来るし、過去の事で同じ事を何度も愚痴りたくなる。神楽優也の余命いくばくの若者役はう〜ん、末期とは思えない、、これが高評価しなかった理由。幸薄そうな川栄李奈は素朴で合ってました。

「後悔先に立たず」「今を大事に」「希望」を大々的にこの映画では語り泣かせてくると思っておりましたが、いざ観ると派手さが無く「ホームラン狙わずヒットでコツコツ繋ぐ」様な「良」映画。
逆に言えば奇策の様な展開も無く、淡白。
そういやバックミュージックラストシーンしか流れて無いよね🤔
しかし、三塁のエラーベタは要らなかった。三遊間ギリギリの強襲ヒットでいいだろ?和田の事考えてもそこは、、、。

野球に詳しくない人にはそぐわないレビューとなってしまいました。
私的には超感動とは行きませんでしたし泣きませんでした。すまぬ。

コメントする 2件)
共感した! 20件)
巫女雷男

3.0☆☆☆★★ 原作を読みながら、ゴルゴの妻役に川栄李奈を想定して読ん...

2019年9月9日
iPhoneアプリから投稿

☆☆☆★★

原作を読みながら、ゴルゴの妻役に川栄李奈を想定して読んでいたら。本当に本人が演じていた驚き( ˙-˙ )

原作は、中学及び高校の教師と。その教師が関わりを持った生徒との、或る種の交流を描いた6編の短編集。

「白髪のニール」(☆☆☆☆)
「ドロップスは神様の涙」(☆☆☆★★★)
「マティスのビンタ」(☆☆☆☆)
「にんじん」(☆☆☆☆)
「泣くな赤鬼」(☆☆☆★★★)
「気おつけ、礼。」(☆☆☆★★)

先生も人間だけに、人に対する好き嫌いはどうしてもある。
そんな、先生だって聖人君子ではない…と。独立した6編の話は、話により先生目線から。また別の話では、元生徒からの目線から語られる。

先生目線では、決してやってはいけない生徒に対する好き嫌い…。 定年が迫り・又は定年を迎えた今、どうしても消える事のないその【肅罪】の思いを。
逆に元生徒の目線では、どうしても消えないでいるモヤモヤした想いを確かめてみたいとゆう、いけない気持ちを…。

今回映像化されたのは。そんな6編の先生と生徒の話の中から、人生の最期が迫った先生の話は他にもあるが。唯一直接的に《死》を扱った「泣くな赤鬼」

元々が短い短編だけに。ストーリー及び赤鬼とゴルゴ2人の関係性は、原作では赤鬼自らの独白だったのだが。ゴルゴが退部に至るまでの過程をじっくりと描き、原作では登場しない赤鬼の家庭環境等も加えられていた。

それら、原作をリスペクトし映像化されてはいるが。観ていて少しだけ不満を感じたのが、ゴルゴのライバルだった和田の登場場面。

【努力は必ず報われる】を、野球を通して教えようとする赤鬼に対して。「努力したってどちらかは報われないじゃん!」…と、初めから勝負を投げてしまう性格のゴルゴ。
原作・映画共に、《努力しかない》存在として登場する和田。
(原作では登場しないのだが)映画では、その和田がゴルゴに対して一言だけ嘘を言う。

クライマックスの時に登場し、その事をゴルゴに詫びる和田。

とても良い場面ではあるのですが…。

原作自体が、先生と生徒。双方からの【罪の意識】に苦しめられていた想い…。
それらを連作短編によって描いていた。
直接のストーリーに対して関わっていない。第三者の立場にある和田が、謝罪の言葉を述べるその場面。それぞれの話に登場する先生及び生徒は。長年に渡ってその胸にしまい込み、吐露出来ずに人知れず苦しんでいた…だけに。

確かに、単独の作品として観たならば納得は行くのですが…。
原作を読んでいただけに、他の5編の各話に登場する主人公に共通する胸の痛み。それが少し薄まってしまっているのが勿体ない気がします。
本来ならば、この原作から何遍かチョイスしたオムニバス形式こそ相応しいのかな?とは思いましたが…。

因みに、個人的にもしも自分がこの原作からチョイスして撮るのならば…。

「にんじん」
「マティスのビンタ」
「白髪のニール」(この話だけは明るい話)の順でしょうか。

2019年6月16日 イオンシネマシアタス調布/スクリーン2

コメントする (0件)
共感した! 1件)
松井の天井直撃ホームラン

3.0詰めが甘く消化不良

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

赤鬼教師と教え子の絆を描いた作品だが感情移入出来ず心に響かなかった。ゴルゴ役・柳楽優弥も末期ガン患者にはどうしても見えない。一つ一つのシーンも間延びしているように感じた。全体的に詰めが甘く消化不良だった。
2019-164

コメントする 1件)
共感した! 1件)
隣組

2.5気持ち良さそうに眠ってる赤ちゃんの寝息とその父親の病気でツラい息づ...

2019年8月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

気持ち良さそうに眠ってる赤ちゃんの寝息とその父親の病気でツラい息づかい…
生と死を感じさせる、この音が印象的だったな

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みっくるん

3.5高校生時代のゴルゴに共感できず

2019年7月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

高校生と教師が約10年後に再開し、末期癌であることが分かった教え子のために教師が一肌脱ぐ、という感動ストーリー。
現代編が素晴らしかったものの、過去編にはイマイチ共感できず。はっきり言って、全然コミュニケーションが成り立っていないんだよね。高校生と教師の関係ってもう少し成熟した関係なのではないだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あいわた

3.0一生懸命っていいね

2019年7月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

「努力は報われる」

わたしたちは知っている
そんな精神論なんかじゃ
立ち行かないことなんて
この世の中には幾らだってあることを…

スポーツ競技を〈人生の縮図〉と
度々、比喩で用いられます。

高みを目指すために費やした時間の中で
努力・忍耐をどんなに重ねても
辛酸・苦汁をどんなに味わおうとも
強者と弱者を、勝者と敗者を
くっきり〈結果〉として分けてしまう
ときに残酷なまでに…

でも、わたしたちは知っている
結果だけがすべてではないことを…

「努力は嘘をつかない」

一生懸命向き合った時間は
何物にも代え難い経験であり
目標のために捧げた〈過程〉が
尊く、そして美しい…

でも、結果と過程は必ずしも結び付かないし
かと言って優劣をつけられるものでもない…

大事なのは「何かを成し遂げる」だけではなく
「どのように取り組むか?」が人間を作る上で
必要なことだと思う。

精神論だけでは語れない
その “ 黄金の精神 ” が
勝敗だけの結果の枠を超えて
わたしたちの胸を打つ感動を呼び
わたしたちを突き動かす衝動に変わる

…以上、わたしの思うありったけの
スポーツ論を絡めた人生観でした!

さて本作『泣くな赤鬼』では
死期を知り人生を省みたとき
一度は野球から逃げたものの
もう一度夢を見ることを願った
元高校球児、ゴルゴと
指導方針で悩む監督、赤鬼先生との
ふたりの間で繰り広げられる
【こころのフィールド・オブ・ドリームス】

白球を追いかけ続けている限り
ヒトの夢は終わらない

コメントする (0件)
共感した! 2件)
野々原 ポコタ

3.5悔しい。死にたくない。それがいい。

2019年7月10日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

悲しい

悔しい。死にたくない。と思った時、成長したと感じられる。

赤鬼先生の涙は悲しさ以上に成長したゴルゴに対する喜びが大きかったのではないか。
だからこそ、失うのが悔しかったのでは。

高校時代という、わずかな青春は大人になっても忘れられず一生残るもの。

今を大切に生きよう。後悔しよう。そう思えた素晴らしい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
サプライズ