劇場公開日 2019年11月1日

  • 予告編を見る

マチネの終わりにのレビュー・感想・評価

全318件中、101~120件目を表示

0.5胸糞

2019年12月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
める

0.5始まりの段階から結末は読めるし、流れはダラダラしてるし、永遠と眠気...

2019年12月12日
スマートフォンから投稿

始まりの段階から結末は読めるし、流れはダラダラしてるし、永遠と眠気が襲って来るような作品。
非常につまらない‼️

この作品の中で、唯一何かを取り上げるとしたら、「未来が過去を変えることができる」という言葉が多少心に響くくらいです。
(※ただし、その言葉の意味の含みが良いだけであって、この映画自体は非常につまらないだけではなく、内容的にも全く共感できない。)

また更に、この程度の内容のストーリーであれば、素人の私でも当たり前に書けてしまうくらいに中身がちゃちくて非常にくだらない。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ナガグツ

2.0アンジャッシュの様なすれ違い(笑)

2019年12月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

えーっ!?評価いいですね。びっくり。
まず、評判になる程風景が美しく撮られていなくてかなり残念。
わたし的にドキドキできなかったのは、全く魅力のないマキノ。福山ビジュアルのおかげで救われたと言っていいほどパッとしない人物。もてそうにない。だからすぐ身近なマネージャーと結婚したんだな。
ヨーコは素敵なのでマキノがひとめぼれするのは理解できるけどヨーコの方は、あの程度でマキノのことを好きになるかなぁ?不思議。
恋愛はすれ違いの美学だと思っているのですが、その肝心のすれ違いはアンジャッシュのコントの様で苦笑。
たった1回のラブシーンであるキスシーンが酷い。中年なのでお口ネバネバ(笑)?きったない。何故取り直さなかったのか。
ステージ上とかキッチンとかでの苦悩の表現もなんかピンと来ない。
最後、子どもには罪がないのでマキノにはぜひ家庭に戻ることをおすすめします。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Pi

5.0「かなりの秀作」

2019年12月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

今年132本目。

中々初恋で結ばれるって少ないと思います。白鵬と紗代子夫人が初恋同士で結婚したように。
すれ違い恋愛の作品。自分も若い時にすれ違いの恋愛をしましたが、この作品はそんな恋愛にも最後には素晴らしい事が待っていると言う映画。
感動しました。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ヨッシー

3.0交錯する二人の運命

2019年12月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

劇中歌「幸福の硬貨」は綺麗な音色がずっと耳に残る素晴らしい名曲です。交錯する二人の恋の行方に夢中になり福山ワールドにドップリと浸りました。
特に印象的だったのは桜井ユキの存在。表情と演技が抜群で彼女の立場に感情移入した。三人の想いそれぞれが心に響く作品。
2019-271

コメントする (0件)
共感した! 7件)
隣組

4.5涙ぼろぼろ

2019年12月7日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

幸せ

生きていくなかで、
こういうどうしようもないすれ違いって
往々にしてあるんだよね。

前半、出会いからの甘い恋愛部分は
観に来て損したかなと思うようなものだったけれど、
途中からグーっと引き込まれ、最後まで涙ボロボロ流し続けてしまいました。

桜井ユキさんはたぶん初めて見たと思うのですが、
リアルさが半端ない。
この役以外を演じる姿が想像できない。

福山雅治の慟哭も見応えがありました。
石田ゆり子は盤石。

どうしようもないメロドラマのようでいて、
実すごくよくあるようなこと。
すれ違いという意味で。

未来が過去を変えるという主題も充分伝わってきた。

久しぶりにボロボロ泣けて、いい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
じゃがいもコロッケ

4.0余韻が残る映画でした

2019年12月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

大人になると好きだという自分の気持ちだけで突っ走らなくなる。自分のことより相手のことを考えすぎてしまう。愛すること、愛されることが怖くて臆病になってしまった自分を知るきっかけになった気がします。

心に残るセリフ、音楽などがあり、何度も映画館に行ってしまいました。

私は、早苗には嫌悪感しかない。でも彼女は自分の望む幸せを掴んだ。そのことが、とても悔しかったけど、それも彼女が自分が幸せになるための選択をしただけなんだと思ったら、嫌いにはなれない自分がいました。

蒔野が告白後も穏やかに暮らせているのは、妻を愛している事実があるからなのでしょうね。

とても辛い別れを受け入れた洋子のような女性に幸せになって欲しいです。切ないストーリーでした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
hrk

4.0こんな恋もあるのかな

2019年12月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

40代でそれなりに恋愛経験もあろう二人の男女が、三度会っただけでこんなにも惹かれ合うというところが私にはとても素敵だと思いました。結婚直前の恋人がいるにもかかわらず気持ちが他の男性に移ってしまうのは周囲からの非難を買うとは思いますが、たった一度きりの人生、自分の感情の赴くままに動いてもいいんじゃないかと感じてしまいました。(人を傷つけてしまう時もありますが…)
映画を見た後で原作を読んでいるのですが、映画では描ききれていなかった蒔野と洋子の知的な会話が素晴らしいです。教養のある人の言葉選びは美しいですね。
私は社会にもまだ出ていないぺーぺーの学生ですが、将来は石田ゆり子さんのような女性になりたいです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
popolock

2.0スカッとしない韓国ドラマのような感じ。

2019年12月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

東京、パリ、ニューヨークを舞台に音楽家蒔野聡史(福山雅治)とジャーナリスト小峰洋子(石田ゆり子)の愛の物語。
40代の大人の恋愛にしては、少々焦れったく、無理やりこじつけたような展開で、ストーリーにどんどん引き込まれていく・・・といことはない。
福山雅治の髭はいただけない。石田ゆり子の若づくりもいただけない。
マネージャーの嫉妬からくる意地悪な演技もいただけない。
ハッピーエンドなのかどうなのか?終わりも何だかな~とスカッとしない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
クララ

4.0普段は見ないラブストーリーだけど…

2019年12月4日
iPhoneアプリから投稿

私の勝手なイメージなのですが、ラブストーリー映画は最後はくっついてチャンチャン。みたいな考えでしたがマチネの終わりには違いました
見る人によっては、ハッピーエンド、なんだか切ないなと感じられる作品で現実味とロマンスが組み合った感じでラブストーリーが苦手だなぁと思う人には見やすい映画だなと感じました

コメントする (0件)
共感した! 6件)
限界子ちゃん

4.0美しい映像

2019年12月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

モヤモヤする展開や結末を観客に委ねる内容でしたが、音楽・役者・映像が凄く美しい作品だった。全編フィルム撮影と聞いていたので、フィルムらしい期待通りの映像美は満足。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
nao

3.5主役から脇役までキャスティングが本当に完璧

2019年12月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ありきたりな女

1.5うむ、微妙

2019年12月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Aloha0615

4.5平野啓一郎の原作にしては、軽い内容でしたが、美男・美女・美しい街並...

2019年12月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

平野啓一郎の原作にしては、軽い内容でしたが、美男・美女・美しい街並み、美しい音楽が揃った、夢のようなラブストーリーでした。50歳にして、福山さんはお腹が出ていないし、石田さんは白髪が1本もないのは、さすがです。映画に非日常を求める私としては、合格点です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
きょーちゃん

3.5石田ゆり子さん素敵

2019年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
yumeko

1.5福山の演技が…

2019年12月1日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
映画好き人

3.0「切ない」にひたれる。

2019年11月30日
iPhoneアプリから投稿

音楽が美しい。パリやニューヨークの風景も美しい。主演2人も美しい。
ストーリー的には「えーそうなるのーー」って感じもあるし、会うたびにこんな文学的な美しい会話をする人たちいるかなー?笑 とか、なかなかツッコミたくなるところもありますが。。そこに身を任せて、ひたってしまうと心地よい。
あと桜井ユキちゃんが良い。ずるい役も、エロい役も、幸薄い役も、なんでも上手で雰囲気ある女優さんだなー

コメントする (0件)
共感した! 5件)
YK

4.0ハラハラドキドキ

2019年11月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作はずいぶん前に買っていたのですが、ついに未読のまま映画を観ることになりました(笑)。まさかの非難轟々の駄作でゆり子様が傷つくのが心配でハラハラ、そこをクリアしたあとは映画の中でとんでもない悲劇が待っているのではないかと心配でドキドキ‥‥‥。そんな感じで観てましたが、いつの間にか引きこまれてました。
辛いけどこんな大人の恋には憧れますね、決して嬉し涙ではないのですが絶望感のない涙、未来は過去を変えられるってことですかね。
切迫感と安心感を切り替えながら絶え間なく流れるギターの音色が刹那的でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
so_hayato

4.0ある意味で今時の恋愛なのかな

2019年11月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

よかったー!主演のふたりはもちろんのこと、脇を固める人たちもよかった。
スマホがここまで普及してるからこそのすれ違いがうまく描かれてるし、恋愛に時間は関係ないんだなぁと。
一応はハッピーエンドでよかったけど、子どもたちのことを思うと..
ヨーロッパにいきたくなる。ギターを聴きたくなる。
石田ゆり子がさらに好きになった!!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まく

3.0大人の恋愛

2019年11月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白いところもあったけど難しい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ネルカミルカ