凪待ちのレビュー・感想・評価
全325件中、141~160件目を表示
しみじみといい映画だった
こういう映画に出会うと、
あー、やっぱり映画っていいなぁ。
と思う。
キービジュアルをパッと見た時、韓国映画かな?と思っていたらまさかの香取慎吾さん主演。白石監督作品でした。
現在公開中の「新聞記者」もですが、あまり宣伝されていないようですね。
しかし自分はテレビを見なくなって早数年なので、あまり影響を受けることなく映画館でこの作品に出会えて良かったです。
人間の姿がきっちり描かれている。
そのことがどれだけ大切なことかを感じさせられたし、何気ないシーンで涙腺が緩んだ。
理由もなく涙が出てくる作品は、良い作品だと思っています。
香取慎吾さんの覚悟を感じた。
新しい香取慎吾!
白石和彌監督の作品は欠かさず見ているが、今作は香取慎吾ということで、なんだか見る気が起きずほったらかしにしていたが、宇多丸が絶賛していたのを聞いて慌てて見に行きました。
見に来てよかった!
いい意味で裏切られました。
香取慎吾のクズ野郎っぷり、めっちゃよかったです。
ジャニーズ辞めてよかったね、と思った。
香取慎吾をこの役でキャスティングする白石和彌監督はやはり天才。
大きな体と言葉を発しない時の表情から出るなんとも言えない雰囲気にゾクゾクしました。(若干オッシャー!って言った時はいつもの香取慎吾がでてましたが)
白石和彌監督はいつもですが、今回も細かいところの演出が本当にすごい。
職場のダメな奴らが弁当むさぼるシーンとか、リリーが胡蝶蘭持ってきたときの雑な起き方とか、こういったところが本当に好き。
唯一謎だったのは、婚姻届を海に流したところ。あれはどういった意味だったのかな。若干くさいなぁとおもってしまったのですが、なにか深い意味があったのかな。
とにもかくにも、次回作も楽しみです。
死んだ魚の目…香取慎吾
単純に言うと、面白かった。
西田尚美が殺されるあたりは、サスペンスなんだろうけど、犯人の予想はついたよね。そして、犯人探しの要素は、全くないので、サスペンス感が感じられない。それより、そのせいで落ちていく香取慎吾の姿は、ヒューマンドラマ。香取慎吾は、ギャンブル依存症だし、西田尚美の娘が引きこもりになったのは、放射能が移るから近寄るなって言われたとかだし…。割と、いろいろな要素が詰め込まれてた気がする。
香取慎吾の演技は良かったと思う。あんな死んだ魚みたいな目が出来るんだね。芸能人オーラゼロだった。でも、あのギャンブル依存症ぶりは、イライラしました。あんた、バカなの?って、心の中で思ってました。最も、バカだから、依存症という病気なんでしょうけどね。そして、西田尚美のお父さん、いい人っていうか…、この人もバカなの?香取慎吾が、ギャンブルを卒業できるわけないって、分かってたよね?男のロマンを追い求める気持ちが理解できるからなの?私だったら、速攻、縁を切るわって思いました。
でもね…イライラするってことは、香取慎吾の演技が良かったからなんだろうな…と思ったんですよね。もっと、ドラマとか映画とかすればいいのにな…。残念です。
自ら風をおこそう
時間帯や季節、場所や地形によるもの…
日本ほど【風】を表現するために
用いる言葉が多い国はないと言います。
風は色々な面を持っている。
ときに優しくて、温かい慈愛に満ちていたり
ときに荒れ狂い、冷たく抗うことのできない
暴力に変わったりもする…
人生においての
風当たりの強さ・ベクトルの妙、数奇を
本作『凪待ち』を鑑賞してわたしは感じました。
“ 凪 ” とは海辺付近での【無風状態】、と同時に
性質が変わる一種の転換点なのだそうです。
主人公・郁男は様々な風に吹き当たる…
でもそれは自らが吹き入れた風でもあるが
他者から吹きかけられた風でもある…
ひとつひとつは小さな風だったとしても
重なり集束すれば人生、歩くのも
立っているのも難しくなる。そうなったら
ただ嵐の通りすぎるのを待つしかないのか…
ヒトが生きる歩みの道程で
追い風のときもあれば向かい風もある
風に翻弄される状況から脱するには…
他者が差し伸べてくれた好意であったり
自分が他者に差し伸べた好意だったり
そんな小さなことの積み重ねが
“ しけ ” から抜け出す、ひとつの手段なのかもしれない…
必ずしも〈凪〉が続けば人生が
好転しているとは思えないし
必ずしも〈しけ〉が人生に
悪影響だけを与えるとは思えない
肝要なのは風を
どう読み、どう受け、どういなすか
…ってことなのかな?
香取慎吾さんの新境地な快演に加え
白石作品の常連、吉澤健さん、音尾琢真さん
そしてリリー・フランキーさんたちの存在感が
作品を引き締めていました!
西田尚美さん、恒松祐里さんたち女優陣も好演!
でもわたし的には「宮崎吐夢さん」が
いちばんのお気に入りだったりします!
~わたしの白石 和彌 監督 作品番付~
1 止められるか、俺たちを
2 彼女がその名を知らない鳥たち
3 孤狼の血
4 凶悪
5 凪待ち
6 麻雀放浪記2020
7 サニー 32
その他の作品は未鑑賞につき失礼します
凪待ち
東北に縁のある人間としては
人の描かれ方にちょっと違和感ももちつつも
人によって
「世界」の捉え方は違うので、
自分の捉え方が全てでは無いのだろうなとも。
香取さんの姿勢や、
動き、
声の張り方などから感じるのは、
本来は誠実さや純粋さ、
優しさをもつ人物・・
それなのに、ギャンブルに落ちてしまう
誰でももつ弱さ、依存症の怖さ・・
弱い人間だとわかっていても
相手を遠ざけられない矛盾
が描かれていたと思う。
あわせて
普通の人がもつ、底知れぬ恐ろしさ。
怖い人たちも持ち合わせている仁義。
ずるい人も持っている愛
も
表現されていたと思う。
舞台は
世界のどこかにある 石巻。
白石監督へ
3.11最大の死者数3500人超の被害を記録した「石巻」。人生再生の舞台に分かりやすく適している「石巻」。ロケ地に選んで下さって有難うございました。
でもイチ宮城県民として辛かった点がありました。
1.「石巻」の描写がクズすぎて…(-.-;)
よそ者をいぶかしがり排除するとか、町中みな顔見知りとか、会話の内容が下品とか、やたらゴロツキが多いとか…ゲスい田舎町という描写でしたが…なんかドキュメンタリー風にも受け取れる映画なので、石巻ってあんなところだと認識されているのが辛かった(石巻の名前を使わなければ構わないのですが…)
2.福島原発の除染作業への蔑視
溜まったツケを支払うため「福島へ行かされる」。放射能防護服を着用しての除染作業は高収入だが命懸けの危険な作業、ヤクザにそれを強要される、同じ震災で共に辛い思いをしている「石巻」のヤクザが「福島除染」を蔑視し利用する…。3.11復興に尽力下さっている方からはちょっと出ない発想と言わざるを得ないのが辛かったです。
…再生をテーマにした映画の舞台に「石巻」を選んで下さったのは大変有難い事で、石巻の皆さんからはクレーム等出る由も無いと思います。でも、映画鑑賞後に読んだインタビュー記事で監督が「震災を正面から描くものではない」と話したのを読み、いくら正面からじゃないからって震災を軽く扱って(利用して)良いわけじゃないですよと監督にモヤモヤしたので、こちらに書かせて頂きましたm(__)m 。
とはいえ人生再生と家族の愛というテーマ、俳優さん達の芝居は引き込まれるものがあり、映画自体はとても良かったです。映画を観た沢山の方々が「石巻」に来て下さいますように。
凪は来たか?!
東大に受かるのも大変だと思いますけど
2 3日でギャンブルに300万使うのも それはそれでなかなか出来ることじゃないと思います
ましてや 恩人からもらったお金となると 普通の人にはまず出来ない
そう言えば 大学生の時に仕送りを使いきって特別に送ってもらった10万円をその日にパチンコでキレイにスッテから パチンコは一切やっとない
なので わたくしには 凪は来た!ていうことかな
もちろん一生をかけて凪を待ち続けていた人もいっぱいいると思いますけど
もう一度言いますけど それはそれでなかなか出来ることじゃないと思います 別に偉くはないけど
香取は しゃべらなければ ギリ合格
少し甘いかな?
観た人にその先を委ねられる映画
この映画がポスターのコピーから想起させるようにただの犯人探しで終わっていたら昨今多く消費されるような平凡なミステリー作品に終わっていただろう。
しかしこの映画は犯人探しの物語ではなく、観た人それぞれに物語のこの先を想像する余白を持たせる。それは描かれてる範囲だけでは決して物足りないとかではなく、想像したくなるくらい描かれてる世界に魅了されるからだ。
観終わってスッキリしてさあ次!と消費されるだけの作品が多いなか、こうしてしばらく映画の世界のことを考えてみたくなる作品のほうが良き映画に巡り会えたと実感させられる。
鑑賞者に委ねてくれる、いわば鑑賞者を信頼して作られた作品だと思う。
自分はギャンブル依存にはならないと思っていても、震災の被害者には誰もがなりうる可能性がある。
最後のエンドロールを観た時に単なる絵空事だと切り捨てることはおそらくできないだろう。
何の情報も入れないで見た方がいい映画
私は、どの映画も事前にあまり情報を入れたくないタイプですが、まさにこの映画は、事前情報を入れずに観て欲しい。
かなり感情が揺さぶられる
とても追いつかない
映画館出た後に涙した映画は初めてです
石巻という土地の説得力
地震と津波の被害があった石巻、そこに映画のストーリーが重なり、何とも悲しく優しさ溢れる作品。
石巻で撮影しただけに有無をいわせぬ説得力。白石監督はこの作品を通して被災した人々のことを少しでも伝えたかったのでは。それを説明くさくなく淡々と観せてくれる。
震災で生き残った人々を思うと「誰が殺したのか?」というポスターに書かれたフレーズもテーマの一部なんじゃないかと思える。
エンドロールまで観て石巻を感じてほしい。
凪はくるのか
私はギャンブル嫌い。はまる人の気持ちもわかりたくない。
いくおや周りの優しい人にも感情移入できなかった。話もあらすじ通り。
でもエンドロールを見てやっとこの映画を観る意味がわかった。
被災地の海は全てを奪ったがまた新しい幸も恵んでくれる。
人生どん底でもう終わったと思った時に再生できるか。嵐の後の凪を感じられるか。立ち直るときの生みの苦しみと希望の光を感じた。
素晴らしい映画だった。
ぜひ見てほしい。
先入観なしに見てほしい
主人公は自分と向き合えないいつも自分に甘い男
ギャンブル依存症であり、ちゃんと生活できてない自分にいらだちや後ろめたさもある。すぐバレル嘘をついて誤魔化してしまう
ほんとに実際にいたら、何だよこの男はといらだつし、お知り合いになりたくないと避けると思う
サスペンスなんだけど、いつのまにか、ダメな主人公の目線で映画の進行を見てしまって、途中で苦しくて逃げたくなったりもした
犯人探しより、主人公が、映画の進行する中で、その時のシチュエーションで彼がどう感じているかを共有する時間になっていてとても、不思議な感覚だった
香取慎吾さんの演技は煩くて、好きではないドラマなどが多かったけれど、これは本当に落ち着いていて、別人だった。
中年の油ぎって、体型も中年のだらしなさがにじみ出ていて、目元に締りがなく、いかにも情けない風貌で、みごとな演技だった。
ぜひ、先入観なくみてもらいたい映画。
自分にだらしなく、甘く、そんな自分に愛想つかしながら、変われなくて、情けなくて、どんどん落ちていく主人公が、なんとか再生していく希望が最後の最後にちらっとみえる物語の余韻で終わる
作り手の魂が感じられる作品
主軸はその弱さ不器用さ故に人生につまづきまくる主人公が、ギャンブルに溺れ転落してもがく様を描く人間ドラマ。
同時に舞台を石巻に据え、真正面から震災に向き合い、震災を真摯にストーリーに取り入れたある意味「東日本大震災」ものでもある。
主人公に訪れる厄災とその後の転落・再生を震災に重ね合わせる展開に加え、いわゆる「無敵の人」や「一人で死ね」問題につながる都会の孤独、ギャンブル依存症、田舎の人情と美しい風景、それと背中合わせの狭い世界と淀んだ人間関係。
今の日本の社会をきっちりと切り取りつつ、「説明不足」を恐れずにばっさりと捨てるべきところは捨て、絶妙のバランスで主人公郁男とそれを取り巻く人間を描き切った脚本・監督はブラボーとしか言いようがない。
香取慎吾は演技のうまい下手を超え、実際にこの世界を生きて怒り苦しみ悲しみをすさまじい迫力でこちらにぶん投げてくるので、
自分の中にクズな部分を見出してる人間ほど主人公にシンクロして怒り苦しみ絶望しボロボロにされるはず。(実際ボロボロになった。)
それでも最後にほんのり差す光は見えるし、エンドロールが終わる頃には「生きていくしかない」と覚悟を決める力が沸く。
作り手の魂が感じられる作品。必見。
久しぶりに背中で感情を表現する役者さんを観た。
沸騰した湯は摂氏100度。
それを言葉にして、アツアツの湯とか、
グラグラの湯とか言っても、
伝わる温度は、せいぜい36度以下くらいのヌルい湯として伝わってしまいます。
映像で表現すると、70度くらいは可能でしょうか。
「ぼくはどうしようもないろくでなしです」
アツアツのいや、グラグラの?ろくでなし、
その温度の伝え方、伝わり方、
こういう人を伝導師というのかもしれません。
久しぶりに背中で感情を表現する役者さんを
見たような気がします。
🎶カッコ悪い毎日をがんばりましょう♪
遥か彼方の平成のトップスターからのメッセージでした。
そして令和、この地上に降りてきて、
トップスターからトップランナーとして進化、血と汗のメッセージとして、カッコ悪い毎日をがんばりましょうをアップグレードさせたような『凪待ち』。
香取慎吾は背中でもお芝居をしてました。
背中でも感情を表現するのを観たのは寅さん以来でしょうか。
凪待ち
辛い。何度ももうやめて!と叫びたくなる。でもどんどん郁男に感情移入してしまう。郁男がリアルで堪らない。 震災、天災、犯罪などで理不尽に突然愛する人を奪われた人の心情が想像できて 涙が止まらなくなる。 香取慎吾をはじめ、全ての出演者の存在が、演技が 無駄がなく心に沁みる。たくさんの人に観て欲しい。
エンドロールのおもい
バイオレンスを含む表現や女性の描き方に昭和の映画を思い出し、当初は多少の違和感を抱いたが、登場人物それぞれへの否定しないフラットな視線が、エンドロールにつながっている。エンドロールで涙が止まりませんでした。苦しい映画ですが もう一度見たい。
(パンフレットは鑑賞後に!)
全325件中、141~160件目を表示