劇場公開日 2018年11月2日

  • 予告編を見る

スマホを落としただけなのに(2018)のレビュー・感想・評価

全399件中、361~380件目を表示

4.5謎解きサスペンス

2018年11月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

萌える

ドキドキの展開と絶妙なキャスティング!期待以上の秀作でした。相変わらず美しい北川景子ちゃん、絶好調の田中圭さん、怪演で新境地の成田凌くん。
見所満載です。
是非映画館で🎦

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タイガー力石

1.0シンプルな設定にすれば面白いのに

2018年11月3日
Androidアプリから投稿

色々と安っぽい設定が作品をつまらなくしている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムーラン

3.0怖いですね!普通に面白かったです

2018年11月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
marimariパパ

3.0スマホが無い❣️

2018年11月3日
iPhoneアプリから投稿

誰もが日常ツールとしているスマホの世界。現実と虚構の区別がつかなくなったデジタル社会における犯罪が、私達の身近にもヒタヒタと忍び寄る恐怖が描かれています。

自分も改めてLINEやfacebookに個人情報あげてるし、セキュリティを見直さなければ…。

しかしながら、題名ではないけど、スマホを落としただけで、ここまで悲惨な状況に陥る麻美に同情しながらも、麻美の真実が明らかになりオイオイ…って感じ。

それを含めて最後の最後の富田の優しさに救われたけど、そこは現実にはあり得ないだろうって、突っ込みたくなった(笑)

北川景子と田中圭は、なかなかよい配役だったと思いますが、まぁ、映画でなくても、2時間ドラマでも十分かな。

映画を見終わって、スマホを探したら無い。慌てて映画館の席に戻ったり、車やトイレを探したりしたけど無い。ちょっと真っ青!

結局、家で充電したままになっていたのですが、映画が現実になるオチまでついた(笑)

コメントする (0件)
共感した! 7件)
bunmei21

3.0スマホの悪用の仕方教えます!

2018年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

現代を生きる私たちにとって,スマホはまさに個人情報の塊。そこには公式なパーソナルデータ以外にも,趣味,嗜好,本音や人柄までもが透けて見えそうなくらい,多種多様な情報が詰め込まれています。本作は,そんなスマホを落としたら,そして悪用されたらどうなるかということを,改めて教えてくれる,いわば啓発的な作品だと言えます。

また,ミステリーとして見ても,要所要所に張った伏線が,終盤できちんと回収され,なかなかおもしろかったです。ただ,その明かし方が,「ここで?このタイミングで?」って感じで,テレビの2時間ドラマを見ているかのような感じで,ちょっと拍子抜けでした。犯人を含め,主要人物の背景は,ストーリーの根幹に関わるので,もう少し別の描き方をしてほしかったところです。そうすれば,もっと人物に感情移入して,感動も味わえたかもしれません。

とはいえ,どこにでもいる幸せそうなカップルを,イメージ通りの役どころの田中圭さんと北川景子さんで描き,そこに演技の幅を広げてきた,千葉雄大くん,成田凌くんが絡むキャスティングは悪くないです。とくに成田凌くんの演技は秀逸でした。このあたりの俳優さんのファンなら見ても損はないと思います。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
おじゃる

3.5ネット上の情報漏洩は恐ろしい

2018年11月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ラブ

3.5スマホがなんだか怖くなってきた

2018年11月3日
iPhoneアプリから投稿

北川景子さん流石の演技力!
最初はミステリー&ホラー ちょっぴりラブのなかなかの映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
菜々子

3.0高評価多いですねー!

2018年11月3日
iPhoneアプリから投稿

その理由は見たらわかります。
ああいう風に伏線を立てて少しずつ謎が明らかになるストーリーは誰が見ても面白いと感じるものです。
上から目線ですが、よくできた構成だと思います。

しかしながら評価を3に落としたのは、終わらせ方ですかねー!日本のドラマにありがちな、何回も擦ったようなエンディングにちょっと勿体無さを感じました。
まー制作がテレビ局なので無理もないかもしれないですけど、それにしても古典的というか(笑)
犯人逮捕後からの流れは退屈でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
トモーリス

3.5"成りすまし"がほんとうの全体テーマ

2018年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
Naguy

3.0ただスマホを落としただけで・・・

2018年11月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

ただスマホを落としただけで、こんな凶悪犯罪に巻き込まれる。そんな時代なんですね。

頭のいい人にとっては、他人の個人情報を知ることなんて、意図も簡単に出来てしまう。
いつ自分に降りかかるか分からない、そんな恐怖感を抱きました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
イロエンピツ

1.0付き合う前の男女、家族は注意!性的描写あり

2018年11月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

黒髪の女性は不快に感じると思います。
予告は面白そうだったけど、まあまあです。
結末これ?ってなる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆき

4.0帰りにスマホ持ってるか何回も確認しました

2018年11月3日
iPhoneアプリから投稿

スマホには個人情報が詰め込まれているので
絶対に他人にはみられたくないモノ。
だけど今はネットで何かを買ったり登録したりするには
自分の情報を開示しなくてはならず。。

個人情報に対してまあ、大丈夫でしょ!と危機感が薄れていた私には怖すぎる作品でした。

普通のOLが事件に遭遇してしまう話かと思いきや、
彼女にもまた過去があり、そしてその事件を追いかける刑事の姿も描かれて、、
怖かったり、純愛に感動したりボリュームたっぷりの作品でした。
身近に起きてしまうような事件なのでホラー映画の恐怖とは異なりお腹なドシンとくる怖さでした。

似たような境遇で育っても善と悪の道があり、
どの道を行くかは自分が決めれることで境遇のせいには
出来ないと感じました。

最後の犯人の異常さの演技はとても素晴らしかったです。そして田中圭の少し弱さをみせてくれる感じはたまらないです。

コメントする 3件)
共感した! 15件)
な

4.0見やすい

2018年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーが入り組んでいて視聴者側を飽きさせない作りになっており、面白かった。
一人目の殺害シーンはアルジェントリスペクトかな?と感じた。
DAIGO嫁(人妻)に普通にキスシーンがあって驚いた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mono

0.5千葉雄大さんは演技良かった

2018年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 8件)
共感した! 8件)
とらきち

4.0素敵な作品!

2018年11月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

北川景子、かっこいいですね⤴️
主人公にピッタリでした。

エンディングがよかったです🎵

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かん

3.0折角

2018年11月3日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
イナヅマゴロー

2.5のほほんカップル

2018年11月2日
Androidアプリから投稿

怖い

単純

原作未読
スマホをタクシーに忘れてデータを読み取られスマホを乗っ取られた男と、そこから読み取られたデータを元に同じく被害にあいストーキングされていくその彼女の話。

安易なパスワードやSNSの拡散から個人情報が読み取られ、なかなかそれに気付けずどんどん個人情報を晒して行く危機管理意識の低い主人公カップルがなかなかリアルで恐い。

ストーリーとしてはありがちだし、犯人探しという意味では王道過ぎる程のタイミングやシチュエーションでの登場だったり、追う側追われる側問わず何が起きているのかどういう経緯や手段でそれが出来たのかをいちいち台詞や映像で説明してくれるので判り易いけどちょっとわざとらしい程。

ストーリーとしては面白かったけど、最後というか告白の部分のネタばらしが急にテキトーになってしまっていて冷めてしまって肩透かし。

サスペンスとしてはイマイチ締まらなかったかな。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Bacchus

3.0スマホを落としただけなのに

2018年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2018年92本目の劇場鑑賞。
落としたスマホが運悪く悪意を持った人物の手に渡ってしまったことから、
やがて戦慄の恐怖に見舞われていくヒロインの運命をスリリングに描く。
原作は未読。
日常生活において必要不可欠なスマホを題材にすることで、
これが現代では誰の身にも起こり得る恐怖となり、
自分の情報をSNSにシェアしている者たちに対して、
その行為は安全かという警鐘を鳴らしている。
SNS犯罪に留まらず、
連続猟奇的殺人事件も相まって思わぬ方向へ進んでいく。
中田監督だけあって、
長い黒髪を垂らす犯人は「リング」の貞子を彷彿される。
驚いたのは、
暗証番号が誕生日だったってこと。
中田監督なのにホラー描写が弱かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しょうちゃん

0.5どんなクラッキング技術よりも

2018年11月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ogishim

3.0僕も スマホを落とした事があるので 気になりました SNSもやって...

2018年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

僕も スマホを落とした事があるので 気になりました
SNSもやっています 乗っ取りやデータ盗まれたりするのは、怖いですね
ラストは、ちょと大袈裟かな 遊園地なんて それがなければ 良かったです。

コメントする 3件)
共感した! 2件)
おのきゅん