劇場公開日 2018年11月2日

  • 予告編を見る

スマホを落としただけなのに(2018)のレビュー・感想・評価

全415件中、341~360件目を表示

2.5だけなのか…

2018年11月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

タイトルの勝利ですかね。

本人ではなく彼氏(田中圭)がスマホを落としたのですが、彼女の稲葉麻美(北川景子)が事件に巻き込まれていくストーリーです。
現代風の事件で設定は面白いのですが、
最近”Search”を観たあとだったこともあり、それと比べると、周回遅れ感が否めない。タイミング悪かった。
犯人の狂気も、怪演は結構頑張ってましたが、例えば"スプリット"のマカヴォイにはなかなか及ばず、怖さや気味悪さはイマイチ。中田秀夫監督なので、もう少しホラー系に振って、演出凝っても良かったのかと。
麻美の過去の秘密も、少し強引で、テレビのサスペンスドラマ風になっていた感じがある。
景子さんと言えば、昔「竹下」、今「北川」(なんのこっちゃ)。せっかくの美人、もう少し活かせたような気もする。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
AMaclean

5.0おもしろかったけど、、、

2018年11月5日
iPhoneアプリから投稿

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 0件)
はるな

3.0プラネタリウムと夏の大三角

2018年11月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 23件)
kossy

3.0期待値以上でも以下でもない

2018年11月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

cmや宣伝を見ていて、面白そうと思って鑑賞。

もう少しひねった設定がほしかったなぁというのが正直な感想。

ストーリーとしては悪くないかもしれないけど、あの役はなんのためにいるのか?とかこの設定は必要だったのか?とか

北川景子の狂気の演技はわざとらしいけど、好き。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みみたろ

3.5facebook.line.android携帯は危ない

2018年11月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

途中のミスリードのため原作と犯人が違うのかと思わせたが、結局は原作どおりの犯人だった。若干設定も変えてありやや不自然なところもあったし、ラストは原作どおり北川景子をもっといじめて欲しかった。名刑事千葉雄大が事件を解決しちゃってちょっとでしゃばり過ぎな気がしないではないが映画としてはまずまずの出来だと思う。何れにしてもセキュリティの脆弱なfacebook,line,android携帯はやめておいた方がいいという映画だ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kohei1813

4.0めちゃくちゃ恐かった…。

yさん
2018年11月5日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
y

3.0おっと、そう来たか

2018年11月5日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
はうる129

2.5予告が一番惹かれる

2018年11月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆぴ

3.0予告編が一番面白い

2018年11月5日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
彬

2.0脚本が雑、ミステリーとしては★1

2018年11月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作は読んでいません。
スマホとSNSの恐怖として楽しみにしていましたが評判が?
冒頭から、そんなことする?ということが沢山あって、結末が決まっていて、ご都合主義の脚本にガッカリ。この手の映画はあまり予告を見ない方が楽しめると思いますが、映画の中盤には、予告の映像の意味が分かってしまって、予告映像作った人のセンスを疑います。
最後はネタバレになるので詳しく書きませんが、それがありならなんでもありだねって思ってしまった。

隣に座ったおバカアラサー女子が、ぺちゃくちゃ解説してくれて、犯人あてしてて冷めた。何度睨んでも気が付かない無神経ぶり。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
だるまん

4.0身につまされる

2018年11月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

 友人、知人、親戚、家族、勤務先、取引先で、スマホを持っていない人を知らない。電車に乗ればかなりの割合の人が一心不乱にスマホを操作している。どんな満員電車でもお構いなしだ。もちろん当方も他人のことは言えない。行き先の駅周辺の地図を確認したり、昼食の店を探したり、知らない言葉の意味を調べたりする。映画やコンサート、レストランの予約もすれば、買い物もする。
 この映画を見る前日に「Searching」を観て、失踪した娘を探す父親のリテラシーの高さ、マシンスペックの高さ、通信速度の速さに感心した。パソコンでもスマホでもあれほどの速さがあれば、もう少し楽ちんなのにと思った。同時にSNSが必ずしもその人の本当の姿ではないという見方を示していることにも感心した。
 本作品はスマホが持ち主の分身みたいになってしまっている現実に警鐘を鳴らすかのようで、SNSやログ履歴、端末やクラウドにアップした画像や動画などから、本来は隠しておかなければならない情報が、悪意のある、リテラシーの高い人間によって悪用される様子を描いている。大げさな台詞や極端な場面が少なく、とてもリアルである。
 ラストシーンは評価の分かれるところだが、スマホを落としたことで招いたピンチを、最後はスマホが救ってくれるというストーリーはよく出来ていて、面白く鑑賞できたと思う。
 考えてみれば、スマホに依存しているつもりはなくても、例えば覚えている電話番号がひとつもなかったり、名刺は全部クラウドにアップしていたりして、スマホがないと仕事ができない場面はいくつも考えつく。ある意味で身につまされる映画でもあった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
耶馬英彦

3.5変わりたかっただけなのに

2018年11月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
浮遊きびなご

4.5スマホを落としてしまった時の危険性

2018年11月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
go-chan

3.0ちょっとゾッとしたー

2018年11月4日
Androidアプリから投稿

怖いよー((( ;゚Д゚)))
ホントに落としただけなのにねぇ💦拾ったのが、親切な人でなくてもいいわー。普通の人ならそれで良い😅
ワタクシ、帰りはスマホを握りしめて帰りました(笑)
千葉雄大君が、スゴくよい味出してました👍

コメントする (0件)
共感した! 2件)
がちゃこ

1.5残念。

2018年11月4日
iPhoneアプリから投稿

途中で帰ろうかと、、
タイトルと予告が一番いい。。
設定がごちゃごちゃしすぎだ。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
一言レビュー

3.0あんまり

2018年11月4日
iPhoneアプリから投稿

あんまりしっくりこなかった。
北川景子の演技ってこんなだったかなとか思ったり、
犯人はだいたいこんなんかなってわかってしまったから、

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たかひろ

5.0怖かった

2018年11月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
y123

4.52018-110

2018年11月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

犯人を演じた俳優さんの怪演がすごい。
この人は本当に役者だ。
んで、田中圭さんはあくびして鼻の穴膨らましても色気だだもれ。
あくびしただけなのに。

わたしもスマホ落としたことあります。
しかもシラフ、しかも社会人なってから。
落とすやつアホくらいのスタンスでいましたが、スマホと、家の鍵と財布は落としたらあかん。もう絶望。

親より、恋人より、自分のこと、何より恥ずかしい部分を知ってる存在。
ストーリーでは、日本人のセキュリティ感覚ってこんなもんやろと言われてる気がして、ハラハラしました。
原田泰造&バカリズムのお笑い組の演技もよかったし、
何でマイナスしたかというと北川景子の演技。
途中までよかったんだけど、恐怖の演技で演じてます感が‥‥。

ラストが個人的におおぉ!!!
これでアハ体験するには、2つの映画見る必要がありますね。こーゆうの好き。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
かいり

3.0もったいないなぁ

2018年11月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
こ~

4.0怖くはないですが

2018年11月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かったです、ひねりも効いてました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たか
PR U-NEXTで本編を観る