スマホを落としただけなのに(2018)のレビュー・感想・評価
全413件中、321~340件目を表示
ドキドキして普通に面白かった!!
本当に中田監督作品?
誰もが持ってるのに、高性能過ぎて
実はめっちゃくちゃ怖い機器 スマホ。
テーマは面白いし、かなり怖く作れるのに…。
麻美の過去を、あんなシチュエーションの中で
ダラダラ話す(説明する)演出。
二本の松葉杖が時間の経過もなく
次のシーンで消える。
同じ種類の人間なら、みんな遊園地に
行くのっ!?うっそぉー
等、もーちょいフラグ立ててくれれば
物語に入り込めるのに、荒らい演出!
本当に世界を震えさせた「リング」の監督ですか?
色んな要素があって面白い‼︎
時計仕掛けの成田凌
期待せずに時間つぶしに観に行きました。良い時間つぶしにはなりましたが、観て良かったなとは思えなかったです。
色々書きたいことはありますが(もちろん酷評です)ネタバレも含みますし(ネタというほどの大した仕掛けでもオチでもないんですが)鑑賞直後の印象だけをいくつか書きます。
まず、あの猟奇的殺人犯の「殺害シーン」は必要なのかな?女性の命乞いのシーン。個人的に九州出身で元カノも九州弁を話す子だったのであの「九州弁で命乞いする」シーンは辛すぎて見てられなかった。胸が締め付けられた。やめて欲しかった。あんなシーンを入れなくても話の筋は通るし、あれを入れたからといって話的に面白くなるわけでもなんでもない。ただただ痛々しくて鬼畜に満ちていただけだ。
それと、同じトラウマを持っていても善に進むものもあれば悪となるものもいると描いたのかもしれないけれどそれとネット犯罪と母親に対する愛情、その裏返しの怨念、それとヒロインの過去の秘密に何も接点もないので、ただ単に後から
こんなの出て来ました!はい、こっちじゃなくてこっちでした!急にネタばらし!
なんだかな、、という感じでした。
要はこの映画のテーマは「なりすまし」ということなのかな?
一番なりすましてたのはお前やないかーい!ということなのかな?(笑)
でも、あれ何らかの犯罪になるよね?
新しい戸籍でスマホ新しく買い替えて幸せになろ!とか言ってるけどさ(笑)
それにしても北川景子って泣き顔がブサイクだよね(笑)
あと、キスするならさもっとガッツリやんないと!せっかくおっさんズラブの方が舌入れようとしてるんだから、もっとむしゃぶりつくようにいかんと(笑)
チープなタイトル通りチープな映画でした。
火曜サスペン劇場に1800円はないわ。
どちらにしても個人的にはあまり関係ないかな。
何故かというとFBも本名でやってないし、「繋がる人」も1人もいない。仕事もしてないから社会的に繋がってる人が誰もいない。主人公の彼氏みたいに慶應大学(がモデルだよねきっと)も出てないから学生時代の人脈もないし、会社帰りに銀座でデートするような一部上場企業にも勤めてないから(丸の内・日本橋辺りにお勤めなのかな?多分、三菱重工あたりがモデルかな?)何一つ人脈も人間関係も先輩後輩も何もない。コリドー通りを歩いても誰にも見向きもされない肩書きの底辺だ。いや底辺以下だ。名刺さえ持ってない。地元にもなんのつながりもない。LINEの友達には家族さえ入ってない。マッチングアプリで知り合った女がたまに入ることがあるがすぐにうまくいかなくなって削除するので基本的にはゼロ。もちろん友達も1人もいない。そんな人間にSNSもくそもあったもんじゃない。FBが知らせてくる知り合いかもなんてぜんぶウソ。だって知り合いなんてこの地球上に1人もいないから。唯一の大昔の彼女には「私の人生の汚点」と言われた人間だ。友達申請がバンバンくるが全部「色仕掛けの詐欺ビジネス勧誘アカウント」からだ。
こんな人間だからこの映画にまったくリアリティーがなかった。
これから人生が始まる方は良いよね。
ローン組める方は良いよね。
僕はネットで本名を検索されたら誰とも結婚してもらえない人間です。
僕こそ整形して戸籍も変えて別人になりすまして生まれ変わりたいよ!
本当のサイコはハッキングする頭もなく社会の片隅に「沈められ」息をひそめて屍のように大人しく生きてます。
さようなら。
北川景子が可愛い
何ですか?あの黒髪!
美人すぎるでしょ?撮影の為の黒髪なのにキューティクル半端ない!
綺麗!この人!この顔に生まれたら人生1000倍楽しいだろうな。
今回の被害者ちゃんたちも、無名だと思うけど、黒髪似合う可愛い子ばっかだったなあ。
可愛いって、素敵で無敵。
と、趣味爆発したところで。
エンターテイメントなのですが、ちょっとホラー要素散りばめつつ、楽しめました。
うん、普通に面白かった!
やーでも、設定はないなー。
戸籍乗っとるとかちょっとわからん。
元々が、アンダーグラウンドな感じならともかく、ただの美人OLの過去がやばいだから、一気に冷めたかも。
めっさ、
緊迫する場面
↓
殺す殺されない話してた
↓
回想メッサ長い
↓
戸籍乗っとってた
↓
けど、わたしの本意じゃない
↓
だから許して?
↓
猟奇殺人おまけ?
うーん。
どうせそこに時間作るなら、千葉くんの過去要素掘り下げても良いかなー?
あの、変質者役の人は、変態感ありありで良かった!
要潤て最近当て馬ばっかだなー。
結論
ファンタジーとして面白かった!
小栗君のミュージアム観た時とおんなじ感じかなー。
可もなく不可もなく
そもそもスマホを落としただけ…
ではない。
まぁそれはいいとしても、あそこまでやってしまうと(成田凌)もはやコメディ。笑ってしまった… もはや北川景子と成田凌の顔芸対決。そして北川景子と田中圭とのラブラブストーリーでした。
題材的にも絵的にも
スマホの恐怖…
スマホは自分の分身。管理には細心の注意を。
犯人の予想をはぐらかす仕込みが巧みだった。まさか「あいつ」とは思わなかった。彼は、あんな怪演ができるということよりも、そういう役も込みでこれから売っていくのかと案外好感を持てた。まあ、この感想は映画の筋とは違うのだけど。
「おっさんずラブ」以来、田中圭が可愛く見えて仕方がないんだが、この映画でもその魅力が出てた。だけどラストの選択はどうなのだろうなあ。それを純愛とみればはいじらしいのだけど、そこが富田という人間の甘さだと言えば甘さなんだよね。麻美側に立って、いい男をつかまえたねと褒めてあげればいいか。
あとちなみに、もし太陽が爆発したとしても、その瞬間を瞬時に知ることはできないし、爆発の事実を知る前に地球は消滅してしまうのじゃないかな?どうかな?それって夢を壊すかな?
しかし、返す返す恐いなあ、フィッシング詐欺。誰だって被害に遭う可能性は潜んでいるよ。
面白かったです。
とりあえず
ラストのシーンが良かった
ストーリーは途中までは結構良かったと思う。
しかし最後のほうの遊園地で彼氏が犯人に打ちのめされるシーンでかなり興覚めしたので評価-0.5。もし彼氏が犯人をフルボッコにしてたら評価3.5だったかな。
ラストのプラネタリウムのシーンはすごく良かった。
だけなのか…
タイトルの勝利ですかね。
本人ではなく彼氏(田中圭)がスマホを落としたのですが、彼女の稲葉麻美(北川景子)が事件に巻き込まれていくストーリーです。
現代風の事件で設定は面白いのですが、
最近”Search”を観たあとだったこともあり、それと比べると、周回遅れ感が否めない。タイミング悪かった。
犯人の狂気も、怪演は結構頑張ってましたが、例えば"スプリット"のマカヴォイにはなかなか及ばず、怖さや気味悪さはイマイチ。中田秀夫監督なので、もう少しホラー系に振って、演出凝っても良かったのかと。
麻美の過去の秘密も、少し強引で、テレビのサスペンスドラマ風になっていた感じがある。
景子さんと言えば、昔「竹下」、今「北川」(なんのこっちゃ)。せっかくの美人、もう少し活かせたような気もする。
全413件中、321~340件目を表示