スマホを落としただけなのに(2018)のレビュー・感想・評価
全413件中、201~220件目を表示
僕も気をつけよっと!
ネット空間のセキュリティーの脆弱さは、よく伝わってくるけど、この映画は、「皆さんの個人情報は筒抜けだよ」って、わかりやすく伝えてくれた。独占的な世界市場を支配している「GAFA」が持っている個人情報も、この映画で描かれたネットストーキングの似たような状況があるかも。それはそうとしてこの映画、とてもわかりやすく、怖い内容ながらも楽しめた。なぜかバカリズムの素人臭さい台詞回しが僕には印象的だった。
成田凌がすごい。
原作は未読ですが、期待値以上の面白さでした。キャストもメインからチョイ役まで名のある俳優さん(芸人さんも)ばかりでとても豪華。主人公の彼氏がスマホを落とした事から始まるストーリー。スマホを落とした、ほんの些細な出来事から主人公は様々な事に巻き込まれてしまう。映画なのでだいぶ飛躍している所もあるけれど、明日は我が身。自分も気をつけなければ、と注意喚起にもなる映画かも。ストーリーが進むにつれてどんどん引きこまれていきました。最後までハラハラドキドキして成田凌の演技には度肝を抜かれたし、こんな演技ができる俳優さんなんだと驚かされました。成田凌のあんな表情や演技が脳裏に焼き付いて離れません。予告はだいぶあっさりしているのでいざ観に行ってみると予想以上の面白さでいい意味で期待を裏切られます。怖い描写ばかりかと思いきやホッとできる場面もあったので後味よく観られました。映画をこんなに熱中して観たのは久しぶりです。百聞は一見にしかず。おすすめしたい映画です。
設定原作とかなり違うのでちょっとなぁ
原作を読んでから見たので、北川景子のためにだいぶ設定を変えた感が否めず無理のある設定となってて残念。
相変わらず綺麗だけど棒読み大根の北川景子も残念😱
しかし、スマホを落とす=個人情報を落とすだから、そういう怖さは伝わってくると思う。
スリリングな構成で、とても面白かったです‼️
それなりに楽しめた
ラノベっぽいな。。と思っていたので軽い気持ちで見たら
結構楽しくて展開も早くて飽きずに見れました。
いろんな方のレビューにもありますが、成田凌、普通のモデルあがりの
俳優かと思いきや、まさに怪演。うわっきもっ。と素で思ってしまった。この人こんなに才能があったんだな。。若き日の窪塚洋介を
思い出した。。
千葉雄大に関しては人間性は大好きなんだけどちょっと演技が微妙。
原田泰造に関しても演技派なのに脚本が残念なのか今回はなんだか
チープな存在に。
途中縛られた時の北川景子の演技は演出なのかとも思うけど
コミカルすぎて笑えた。
全体的に安っぽい雰囲気はあったけど、キャストは豪華だったし
展開が早くて飽きずに楽しく見れました。
スマホは怖い。落としたことはないけれど、先日まさに同僚が
スマホをタクシーに置き忘れてました。
映画を見た後はみんなスマホが手元にあるか確認して退場した
ことでしょう。。
予告から内容がだいぶ推測される。
最近の映画は予告でだいたい解る。
猟奇的な犯人は最期になんであんなにちゃんと話を聞いてあげるんだろう。
あれかヒーローものの変身中に攻撃できないやつか、親切過ぎる。
ま、あれだ。
貴重品はちゃんと管理しないと痛い目みるよってことに尽きる。
クレイジー成田
随所に中田監督自身のオマージュが観られるのはご愛敬!?
現代社会においてタイムリーな内容なのだが
スマホなしでは今、生きてゆけないし、誰よりも触れているものだ。実際映画鑑賞中にもスマホをいじる人もいたくらいに離れられないものだ笑
だからこそスマホを落としたら?もし悪いやつに乗っ取られたら?考えるだけで恐ろしいし、映画自体も正直怖いと感じさせられた。
なのに、こんな現代社会にとってタイムリーな内容を描いているのに、作品の感想としてはいまいちであった。
まず、田中圭や北川景子は悪くはないが、ドラマでこそ活きるのではないか。正直映画をみてるより2時間ドラマをみてる感じがした。
また、遊園地で成田演じる犯人と対面するシーンなど肝心なシーンで長いなと感じてしまった。
目の前には猟奇的な犯人がいて、そいつは凶器も持っている。そんな状況でまずすることは逃げるで無いかなと。そこでのんびりと北川景子が自身のなり染めを語っている場合か?そして成田はそれをみている。そこまで容赦なく人を殺しているやつがこんなチャンスをなぜ逃すのか?
また、田中圭は松葉づえをつく程の怪我をしてるのにラストシーンでは普通に歩いていた。ラストシーンがそこからどれ程たったのかわからないが。。。。
原作を読んで無いので何とも言えないところであるが、重要なシーンなのだからこそ、映画なのだからこそ、考えて良かったのでは?
テーマこそタイムリーなものなのに残った印象はもったいないなぁという残念なものであった。
スマホで始まり、スマホで終わる(笑)
初めの二人の幸せそうなシーンを忘れるくらいの後半の展開だった。恋人が携帯を忘れた日から、写真の流出・SNSの乗っ取り・携帯のロックなど様々なことが起きた。すれ違いから恋人とはギクシャクし始め、身の回りに起こり始めた不審なことはなかなか相談できないまま。恋人が携帯を落とさなかったら、あさみんの秘密はバレることなくそのまま結婚していたのだろうか。
成田凌の表情がサイコパスっぽかったけど、途中で笑ってしまう時があった(笑)位置情報サービスが後半の伏線となっていたが、あんな簡単にたどり着けるのかなと思った。でもそのおかげで助かったから良かった。
千葉雄大と成田凌は同じ系統の顔だから、あえての配役なのかな(笑)似て非なるものという感じなのかな。
あさみんの秘密はなかなかにヘビーだった。桜井ユキさんの顔に北川景子の声でもあまり違和感はなかった。
最後に高校生らしき男の子が、映画館に携帯を忘れたシーンがあり、誰にでも起こり得ることですよという警告のように感じた。
明日は我が身。
全413件中、201~220件目を表示