劇場公開日 2018年11月9日

ボヘミアン・ラプソディのレビュー・感想・評価

全1302件中、501~520件目を表示

4.0映画館で見たからプラス5点

2018年12月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

非常に良かった。

名曲が多いクイーンだからこそ成立できた映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
宮西瀬名

4.0ラストに鳥肌!!

2018年12月30日
iPhoneアプリから投稿

この映画はQueenファンにはたまらない作品。

Queenを知らない人でも楽しめるようになっている。
フレディ・マーキュリーについて知れるしQueenというバンドについても知ることができる。この映画をきっかけにQueenファンが増えるだろうと思った。

全ての曲を知らなくても誰もが知っている
『 We Will Rock You』や、『 We Are The Champions』など聞くことが出来るので全ての人が楽しめる。

Queenの曲がちょくちょく流れていたことにより途中グダグダしてしまうこともなく、ラストは勢いにのって映像を作ることで、見てる側を興奮状態にさせられた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
rrr.

2.5音楽好きは必見。全てを圧倒する感動のラスト!!

2018年12月30日
PCから投稿

悲しい

単純

興奮

【賛否両論チェック】
賛:誰もが聞いたことのある楽曲の数々が印象的。ラストのライブの再現シーンは、まさに「圧巻」の一言に尽きる。
否:物語そのものは、フレディの半生を淡々となぞっていくだけなので、ファンではないと案外退屈かも。

 言わずと知れた「クイーン」のフレディ・マーキュリーに、スポットライトを当てた本作。洋楽をあまり知らなくても、誰もが1度は耳にしたことがあるような楽曲の数々に、聴いていて心が踊ります。
 ただ物語自体は、フレディのその人間性を掘り下げてはいるものの、非常に淡々と進むので、ファンではないと案外退屈してしまうかも知れません。
 しかしそんな退屈も、ラスト30分まで。最後は「ライヴ・エイド」の雰囲気がそのままに再現され、その圧倒的なスケールと圧巻の歌声に、思わず胸を打たれること請け合いです。
 2019年、話題をさらった作品であることは間違いありませんので、音楽好きな方は是非チェックしてみて下さい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画コーディネーター・門倉カド

4.0ライブに行きたくなりました

2018年12月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

Queen世代ではないのですが、よく聞こえてきていた曲が、こんな風に作られて世に出されたのだなぁと、感動しました。
観客との一体感のあるライブシーンは圧巻で、こんなに熱のこもったライブに一度でいいから参加したいものです。
余談ですが、役者さんよりフレディご本人の方がカッコ良かったのが残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ふうすけ

4.0音楽の力

2018年12月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「ボヘミアン・ラプソディ」観ました!
イギリスのロックバンド・クイーンのリードボーカルだったフレディ・マーキュリーに焦点を当て、クイーン結成から1985年のライブエイドまでを描いた伝記映画。
音楽の力を改めて感じる映画でした。
またLGBTやエイズなども取り上げられています。
誰もが一度は聞いたことあるような曲の誕生にはいろんな葛藤、努力があったことが分かります。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いたる

4.5ある角度から見ると…

2018年12月29日
iPhoneアプリから投稿

まさしく本当のクイーンに見えてしまうからびっくり…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
0ceans_Cruiser

5.0惚れた

2018年12月29日
iPhoneアプリから投稿

一瞬でQUEENの大ファンになりました

コメントする (0件)
共感した! 3件)
すみれ

5.0音楽は偉大

2018年12月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

音楽の素晴らしさに圧倒されました。これはもう映画館で見る映画以外の何物でもないです。

We Will Rock Youの足踏みと手拍子、やりたくてたまりません。
Another one bites the dustのベース、弾かれた瞬間鳥肌です。

QUEEN最高です。それ以外に言うことはありません。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
らっと

4.5圧倒的な孤独感、そして感動

2018年12月29日
Androidアプリから投稿

本当に素晴らしい映画です。

ブライアン・シンガー監督が好きで気にはなっていたのですが、なかなか観る機会がなく、気づいたら年末になっていました。

クイーンの曲は聞いたことがあるなぁ位の情報量で初回観覧しましたが、始まりから終わりまで中弛みなく楽しめました。孤独なフレディに涙し、そして圧倒的なラストシーン‥‥。

ゲイの描写が少し苦手に感じ☆半分減らしましたが、上映中は鼻からも涙を流しwほぼ号泣でした。
ボヘミアン・ラプソディのピアノの音が聞こえただけで涙が溢れてくる体質になってしまい、実生活に影響が出ないか心配です。
クイーンの曲を家で聞く度に泣き、挙げ句にはカバー曲を聞いても涙が止まりません。こんなに泣いた作品今まであったかな?複数回見ても感動しっぱなしの作品です。

本当に良い作品をありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ヨッケ

1.0フレディの風貌と口パクの違和感が凄い!

2018年12月29日
iPhoneアプリから投稿

「ボヘミアンラプソディ」やっと観てきました。かなりのフレディマーキュリー好きなので、逆に観に行くのを躊躇してたんですが、たまたまタイミング良かったので観れました。

感想としては「クソつまらなかったです」
レビューも少し見てから行ったんですが、「フレディが似てる!」「あの曲があんな風に作られてとは!」「圧巻のラスト21分」 みたいなのが多かったですが、
そもそもフレディ役の人の体格が… 1番のハイライトのライブエイドの時のフレディは体格がかなり良いので、ヒョロヒョロ感が凄かったです、

歌っている時のアップ映像でもフレディの全身を使って歌う筋肉の躍動感(特に頬や首や肩)がまったく無い

どう見ても口パクにしか見えない違和感が凄くで最初から全然入り込めませんでした。

あれならライブエイドを再現してる意味がないので、ライブエイド画像は本物のクィーンのライブを流して欲しかったてす。

ストーリーは今までに出てたフレディやクィーン関連の本やテレビ番組でおよそ知っていた事なので特に新しい事あんま無かったです

ジム・ハットンがよく似てたなぁくらいの感想ですね。

ただ昔クィーンも弾き語りしてたので懐かしくなったですね

ストーリーとしてもまとまってないし、どうしてそんなに騒がれてるのかいまいち理解できなかったです。

コメントする 3件)
共感した! 16件)
よね

4.0うぃーあーざチャンピオンズ

2018年12月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知っているようで知らなかったフレディ・マーキュリーとクイーンに触れられる。今聞いても良いと思える音楽に触れられる。ラストのライブ20分は圧巻で、映画館で見るべき。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
WALLE

5.0タイトルなし

2018年12月29日
Androidアプリから投稿

とにかく劇場で!絶対劇場で!DVD待とうとか地上波で何て思わず迷っているなら絶対劇場で観てください!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mm

3.0そんなに反響があるほどなのか

2018年12月28日
Androidアプリから投稿

微妙だった。
これよりビートルズの映画の方が熱かった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Steve Marrow

4.5圧巻のライブ

2018年12月28日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

幸せ

こんなリアルなライブシーンは奇跡です。
フレディは、映画のなかでもレジェンドになりました。Queenを知らない世代がこの作品で偉大さを認識できるのが嬉しい‼️

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヒロシ333

4.0栄光、転落、そして再生

2018年12月28日
PCから投稿

泣ける

知的

難しい

クイーンのボーカリスト、フレディ・マーキュリーの栄光、転落、そして再生の人生を描く。クイーンについてはベストアルバム位しか聴いたことがなくて、メロディが良いっていう印象しかなかったけど、本作を観て、これって凄くロックだなって思った。

ロックかどうかという切り分けは歌詞やサウンドにあるのではなく、「私は何者か」という人生が突き付けてくる問いに真摯に答えることにこそ、あるいはその本質があるのかもしれない。

フレディは自らのセクシュアリティに真摯に向き合い、そこに一つの答えを見出した。セクシュアリティの探求という、ともすればドロドロな営みを本作は綺麗な物語として描き出している。クイーンのアルバムを改めてまたじっくりと聴いてみたいと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かがみ

5.0最高です。

2018年12月27日
Androidアプリから投稿

エンドロールまで観られる洋画は珍しいね。もう少し曲を聴きたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
てっちり

2.0感動しなかったなー

2018年12月27日
Androidアプリから投稿

日本でも公開以来、満席の表示ばかりが目に入るので、どんなものか?と半信半疑で観てみましたが、まぁこんなもんかなーという感想です。

ラストの20分を飾るライブエイドのシーンは忠実に再現されているとのことで圧巻でしたが、それ以上のものはありませんでした。

クイーンは知らなくても曲は聞いたことがある、比較的若い世代にもウケているのも不思議に思います。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
futako

4.5高校生の時に聞いたCD

2018年12月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

当時、ヒットしていた洋楽のトップ3をレンタルして聞いたのがQUEENでした。
今まで何気に聴いていた曲でしたが、映画を観て曲に対しての想いが全く変わりました。映画の最後、曲を聴いているだけで泣いてしまいました。
益々聴いていたい音楽になりました。
映画を観て、本当に良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
くろすけ

5.0すこししんどく後味が残って、濃厚すぎた焼きプリン

2018年12月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

単純

音楽がもっとガンガンかかってほしかったような気がして。

一番前のスクリーンでみたら、顔が近い。

顔がでかい。近い、でかい、近い。

個人的には長く感じました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
a9y

5.0映画館で鑑賞。三回泣いた。 冒頭、ライブエイドに向かうところ。何万...

2018年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画館で鑑賞。三回泣いた。
冒頭、ライブエイドに向かうところ。何万人の観衆が待っている会場へ向かう高揚感はどんなものなのかを想像して。
ラスト、二回波がきた。ライブエイドでボヘミアンラブマソディが歌われ、フレディの葛藤や苦悩を思い返した。冒頭は栄光感を感じながらライブに向かうのかと思ってたけど、実際は違くて、不安の中ライブに向かってたんだなと思うと、涙が止まらなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
atlantic9999