劇場公開日 2018年11月9日

「理屈抜きに面白かった」ボヘミアン・ラプソディ EREEYさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0理屈抜きに面白かった

2019年2月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

一言で、最高でした。

始まりから引き込まれて、
終わりまであっという間。
特に最後のライブシーンは圧巻で、
久しぶりに心が高鳴りました。

以下、色々語っていますが、
理屈抜きに観た後で
良い映画だった!観て良かった!と
思える映画でした。

クイーンの曲が素晴らしいというのが
一番だと思うのですが、
場面と曲のマッチングも絶妙です。
心境をセリフで語らず
クイーンの曲で語ることで、
より楽しませてくれます。

あと、カメラワークも好きです。
重要なシーンでサングラス越しにみる
フレディの様々な表情が印象的です。

かくゆう私はクイーン世代ではなく、
曲名まで知ってるのは3曲くらい、
メンバーの名前やバンドの来歴に至っては
お恥ずかしながら全くの無知でした。

しかし、そんな私が親に連れられて
観に行ってからというもの
映画にもクイーンにもどハマりし、
気がつけば3回観に行っていて
まだまだ何度か映画館に
足を運ぼうと思っている状況です。
過去にこんな映画はありませんでした。

回を重ねる度により面白いと感じます。
クイーンについて色々知った上で観てるから
というのもあるかもしれませんが、
3回目は感情移入し
つい涙してしまいました。

人種、宗教、性。
生まれながら本人には
変えることのできない分野で
マイノリティだった
フレディの孤独は
相当なものだったと思います。

そんな中でも愛を探し続け、
最高のパフォーマーであった彼に
感銘を受け、勇気付けられます。
また周りの愛にも心温かくなります。

これから先の人生、
楽しいことばかりでなく
辛く苦しい時もあるかもしれませんが、
そんな過渡期には必ず観て
励まされたい。そんな映画です。

EREEY