「ライブ・エイドにかけたフレディの思い」ボヘミアン・ラプソディ REXさんの映画レビュー(感想・評価)
ライブ・エイドにかけたフレディの思い
queenは後追い世代なので、この映画で初めて知ることが多かった。
インド系移民であること、過剰歯でコンプレックスがあったこと、厳格なゾロアスター教の父と反目しあっていたこと…
応援上映にいったが、最初は拍手や手拍子は起きるが歌っている人は少なかった。
ちらっと隣を見ると感情に堪えず、滂沱の涙をしている人が。胸が潰れて歌えなかったのだろう。気がつくと、そういう人が多かった。
フレディが死去した時のことは朧気に覚えている。当時ニュースか何かで知ったと思うが、幼児の時に接した「ジョン・レノン殺害」のニュースと同じくらい、「遠い世界での衝撃的なこと」だった。両親が驚く様子を見て、子供心にえらいことが起きたんだ、と思ったことを覚えてる。
私は鬱屈した破壊衝動に共鳴していたニルヴァーナの、カート・コバーンの死の方が、心にこたえた世代。
でも今は、queenで青春時代を過ごした人が少し羨ましい。ロックが時代を変える、と熱っぽい夢を見ることができた時代に生きてみたかった。
今まではただ漫然とqueenの曲を聞いていただけだったが、この映画を見てもっとqueenのこと、フレディのことを知りたくなった。
多少の脚色はあるだろうが、少し意外だったのは、フレディがゲイと意識してからも、メアリーをずっと求めていて、愛してたこと。
フレディは「帰る家が一緒」の家族のような関係を求めていたけど、メアリーは子供を産み、女性としての幸せを求めていたんだろう。親友と恋人が違うように、それは似ているようで違う。
メアリーもバンドの仲間も、共に人生を歩む伴侶を見つけたのに、フレディだけいない。才能ある人の人生に本当にありがちなんだけれど、どうしてこうなっちゃうんだろうな。周りはそうは思っていないのに、本人は才能だけ愛されていると思って、寂しさだけ募らせてしまうというか。
メアリーのアパートメントを眺めながら、電気スタンドをカチカチとつけるフレディの様子は本当に切なくて、見ていられなかった。
皮肉なのは、もしかしたらメアリーがフレディの中の眠っていた性を呼び覚ましたのかもしれないこと。彼女がフレディに化粧をするシーンは、「リリーのすべて」のシュチュエーションに似ているなと思った。彼女は恋人というよりも、ミューズだったのかもしれない。
最期に、フレディがジョンに出会えて本当に救われる思い。
そしてライブエイド。
仲間にエイズと告白した後、そこで歌い上げられたボヘミアン・ラプソディは、もう…。
ラスト、ウェンブリーの七万人の観客と一緒に、queenが魅せてくれたパフォーマンスに、ただただ酔った。