アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング

劇場公開日:

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング

解説

自分に自信がないぽっちゃり女子の主人公が、自信を得たことで輝きを増していく姿を描いたコメディドラマ。「エイミー、エイミー、エイミー! こじらせシングルライフの抜け出し方」でゴールデングローブ賞最優秀主演女優賞(コメディ/ミュージカル部門)にノミネートされた人気コメディエンヌのエイミー・シューマーが主演、「25年目のキス」「そんな彼なら捨てちゃえば?」などを手がけてきた脚本家コンビのアビー・コーン&マーク・シルバースタインが長編初監督を務めた。容姿にコンプレックスがあり、何事にも積極的になれないレネーは、ある日、自分を変えようと通い始めたジムでハプニングに見舞われ、頭を打って気を失ってしまう。目が覚めたレネーは、自分の見た目が絶世の美女になっていると思い込むようになり、性格も超ポジティブに。すっかり自信に満ち溢れた彼女は、仕事も恋も絶好調になるのだが……。

2018年製作/110分/G/アメリカ
原題:I Feel Pretty
配給:REGENTS
劇場公開日:2018年12月28日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

特集

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6

(C)2018 TBV PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

映画レビュー

3.5エイミー・シューマーの魅力が全開

2020年5月31日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

エイミー・シューマー主演だからこそ成り立つ作品と言っていいぐらいハマっていた。見た目のコンプレックスで自信を持てない女性が、頭を打って自分が美人に見えるようになったら、仕事も恋もガンガンうまくいくようになるという話。周囲からは何も変わっていないのに、自分のセルフイメージが変わるだけで、人生は変わる。コンプレックスとは自分で自分にかけてしまう呪いなのだ。
主人公が務める会社が化粧品会社なのも良いところを突いている。高級志向のメーカーが、一般ラインのブランドを立ち上げようとなった時に、安い化粧を求める市民の感覚がわからない。ここに主人公が活躍する余地があった。一流モデルのような外見だけが美しいのではなく、全ての人が自分らしくなれるような化粧のあり方を示した主人公のプレゼンは心を打たれる。ファッション業界や広告業界の人にも観て欲しい作品だと思った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
杉本穂高

3.5ポジティブなメッセージに思わず心をグッとつかまれる瞬間がある

2018年12月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
牛津厚信

3.5女性にとって容姿の葛藤は一生つづく、でも少しでも生きやすく考えたくない?

2023年6月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

なんか元気が欲しくて鑑賞、タイトル通り面白い🎆🎇

ちょっとポッチャリなOLレネーは、エクササイズ中に頭をぶつけたことで
自分の見た目が美しく変身を遂げたと勘違い!
自信を取り戻したレネーは恋に仕事に積極的になっていく…

ファッションコスメ業界が舞台だからか、全体的にファッショナブルで
流行りのポップミュージックが印象的に流れるアップテンポな作品!💄🎶

太っていることを理由にすべてが敵のように見えて、自分がみじめで堪らないって感情
誰にでもあると思う。
序盤自分が太っていると感じていない女性でも、そう、どんな女性でも感情移入できるくらい心が痛い。

でもその後の自信たっぷりの主人公を見ているのは制汗剤の如く清々しい!
ちょっと変な子だけど、次第に惹かれていく周りの人々を見ているのは自分事のように嬉しいです。

そして外見は美しいのに性格の共わない人間は、作中でもどんどん不思議なことに不細工に見えてくる。

主人公は外見だけ綺麗になったのではなく、もともと気が利いていて友達想い
そしてチャンスを見逃さない中身の伴った人だから成功できたんだろうな。

結局人は自信がある人についていくし、人生を楽しそうに生きている人をみていると
活力が生まれるってもんだよね★

人生の本質って結局思い込みから来る。

例えば英語の能力が低くても、自信をもっていろんな人と会話していたら
友達が増えて結果、話す機会が増え英語が上達する。

運がいい人は自分のことを”運がいい”と思い込んでいる人が多いらしく
この作品を見て同じようなことだなと思った。

見終わった後、すごく安直だけど活力とパワーが湧いてくる!
いまこの場所で一番輝いているのは自分だって自信をもって言えそうです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
じぇんぬ

3.0上手くいかない全ての理由を容姿のせいにしていたけど、それは間違いだった

2022年11月27日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

いわゆるエンパワーメントムービー。見た目が可愛くなくて、太っていて、
だからあらゆることが上手くいかないと思っている女性が絶世の美女の見た目と自信を手に入れて、
見た目よりも大切なことに気づく。
“more than meets the eye”なよくあるストーリー。
ずっとこの手の映画ばかり観ると飽きちゃうけど、たまに観ると元気がもらえる。

結末は最近読んだコミック「メンタル強め美女白川さん」に通づるものがあったので、
この映画観て、いいなと思った人は、こちらのコミックもオススメしたい。

みんなそのままで素敵。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
スクラ

他のユーザーは「アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング」以外にこんな作品をCheck-inしています。