劇場公開日 2019年8月9日

  • 予告編を見る

ライオン・キングのレビュー・感想・評価

全457件中、201~220件目を表示

1.5ストーリーが浅すぎる

2019年8月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
コンスタンティン

3.0原作どおり

2019年8月24日
Androidアプリから投稿

原作を忠実に再現している
歌うとことか

吹替で見たけど、字幕でも見てみたい

当時の声優メンバーだったらもっと盛り上がったろうに

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ys

4.0映像も音楽もストーリーも良いけど、虫がキモい。

2019年8月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
サキュバスになりたい?

3.5とても良く出来ているんだけど。。

2019年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

もう本物だかVFXだか分からないので、言葉をしゃべる本物の動物たちがドラマを繰り広げているという感覚です。それはそれでお見事と言うしかないけど、私は少し違和感を感じました。ここまで拘らず、もう少しデフォルメされたキャラクターでいいのでは?
ジャングル大帝は実写化(?)しないでほしい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
unico

5.0ディズニーさいこー。

2019年8月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ホントにCG?もうリアルと仮想がわからない。ディズニーさいこー!!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たなか

4.0想像力を働かせれば動物も歌いだす

2019年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

とにかく美しくてリアルな映像を十分に堪能できる作品だ。すべてCGなのだが実写にしか見えない。動物たちの自然な演技には思わず見とれてしまう。リアルな動物が話したり、喜怒哀楽を表現したり、歌ったりするのは、映像的に限界があるが、そこは想像力を働かせれば違和感なく見ることができる。ミュージカル版は見たことがないが、時代を超えて支持されているのも納得できる。自分が王ライオンになって、悪い奴を倒し世界の秩序を取り戻したような気になる満足感がある。自分の使命を果たす勇気とか、自然界の秩序まで考えることができる内容が教育的にも良いため、親子で楽しむことができるのだろう。
ここまでは申し分のない内容だが、映画としての満足度ではやや物足りない。ストーリー展開は良くできているのだが、どれも平板でオリジナリティがあまり感じられない。原作をリスペクトしているのは分かるが、製作者としての主張が弱いのが残念だ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ガバチョ

5.0感動しました!

2019年8月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ライオンキングはアニメも見たことないので、今回初めての観賞です。
最初は、実写版の動物達のモフモフ具合が可愛いだろうなという理由で観に行ったんですが、観て何度泣いたことか。
実写はかなりリアルで、本当に動物達がその場にいるような感じでした!今回は字幕で観たんですが、また吹替でも観てみようかなと思いました!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mokaron

2.0アニメの方が…

2019年8月24日
iPhoneアプリから投稿

『ライオン・キング』の公開を記念したアニメ放送を観た直後に行ったせいか、『ライオン・キング』はアニメが良かったな、という結論に至りました。
映画館の予告では観たい!という気持ちになったし、実際に観ても映像や音楽は凄い!!と思ったけれど、やはりアニメの方が表情が豊か。途中からネイチャードキュメントを観ているような感覚に。
『アラジン』は実写化の良さがあったので同じように期待しましたが、実写化には向き不向きがあると解りました。実写化の答えは劇団四季。今回の作品はミュージックビデオで良かったのではないかと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
pino

2.53DCG映像が素晴らしいだけに・・

2019年8月24日
Androidアプリから投稿

音楽と、3DCG映像が、リアルであまりにも素晴らしいだけに・・・
人間の言葉をしゃべるのに違和感を感じてしまうんです。 まだアニメ原作くらいデフォルメされてる方が、しっくりくるんですが。。

あっ、佐藤二朗のプンバァは良かったけどね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あべしゅうさん

4.5素晴らしかった

2019年8月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映像はCGというか動物そのものが映画のために動いてくれているように感じるくらい綺麗です。

音楽は思わず口ずさんだり足をトントンしてしまいそうになります。

ほとんど原作通りだったのでディズニーの原作ファンで実写が苦手という方も文句なしなのではないでしょうか。

日本語吹き替えでみたのですが、少しハイエナのシェンジの声が沢城みゆきさんだったのでいい女になりすぎていた気もしますが許容範囲だとは思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
煮物

4.0綺麗な映像美の映画❗

2019年8月24日
スマートフォンから投稿

星🌟🌟🌟🌟定番のミュージカルの実写版なので期待してました❗確かに映像が凄く綺麗でハマって観ることが出来たのですが…アラジンを最近観たあとだったので…正直内容はアラジンの方が断トツ面白かったように思えました❗でも個人的には実家で猫をずっと飼っていたので子供の頃のシンバの可愛さに心を奪われてました❗猫ずきな人にはオススメの作品だと思います❗全体的にみると面白い作品でした❗がアラジンが良すぎました❗

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミリン一番搾り

4.0映像がリアルでとてもきれいでした

2019年8月24日
Androidアプリから投稿

が…、フルCGの評判が強すぎて、ストーリーもアニメのものと一緒だったこともあり、アニメの時のキャラクターに置き換えて見てしまっていた自分が残念でした。とはいえ、これはやはり大好きな作品です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はる

4.0見る価値あり!

2019年8月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

初見で4DXでみました!
映像がとても美しいです。
普通にみても引き込まれると思います(*´ω`*)

ストーリーは子供が見ても分かりやすいものだと思います。
なので4DXでとてもアトラクションのように楽しめました★
ストーリーが難しいと4DXでは相性悪いと思うので見れる方はオススメです!!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
しゃもじ

5.0いや、泣けたよ!?

2019年8月23日
Androidアプリから投稿

リアルすぎてちょっと…という感想が多く、観る気マンマンだったのにいつの間にか期待値が下がった中で観賞。(字幕版)
いや、泣けたよ!?確かにリアルだけどちゃんと表情あったよ!?アニメほどのわかりやすい表情ではないけど、この程度の表情変化なら全然読み取れる。それができない人は低評価になったのかもなぁ。

とりあえず音楽は相変わらず良き。まず子供シンバが歌めっちゃ上手い。Youtubeで日本語版も聞いたけどこっちもめちゃくちゃ上手い。I just can't wait to be kingはアニメ版を越える出来映えだった。ハクナマタタはアニメ通りって感じかな。
てか英語版の声優陣みんなレベル高い!日本語版はどうなんだろう…?(不安)

ただ一つ残念だった点は、スカーに関すること全般。
まずスカーの歌!あの歌ディズニーヴィランズの歌の中でも最高傑作なのに、ガッツリ削られとる!(泣)すこーしだけそれっぽい歌のシーンはあったけど、スカーのずる賢さとか、ちょっとセクシーな感じとか、全く感じられず。全然だめ。
見た目も、スカーはアニメの方が100倍魅力的だった。

泣いたポイントとしては、
・冒頭のテーマ曲
・ムファサの説教
・ムファサ助けに来るとこ
・シンバ王誕生~最後まで
かな。

リアルすぎ問題は多少あるけど、各自アニメを脳内再生で補えば大丈夫!(笑)原作ファンなら冒頭のシーンは自然と涙が出ることでしょう。DVDよりはスクリーンがオススメなので迷ってるならぜひ観てほしい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちゃんるー

5.0素晴らしかったです

2019年8月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

素晴らしかったです
最初から感動ばっかりです
5回くらいは見たいです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Akiko

3.0人工ネイチャードキュメンタリー

2019年8月23日
iPhoneアプリから投稿

映像は凄まじいです。
風景とか、え?これ実写でしょ?CG?ってなります。
ただリアルになった分、動物達もリアルなわけで表情はありません。
だから本来なら笑えるシーンもなんか笑えない。笑
当たり前やけど動物達みんな真顔ですからw
見た目はリアルなのに、会話してて、野生ではあり得ないような行動してて、なんか途中から何観てんだろ?ってなっちゃいました😅
子供シンバの可愛さは無敵でした!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アポロン

5.0親子愛、シンバの使命

2019年8月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

この夏はディズニー映画最高ですね!
トイストーリー以外は4DXでみたので、映像は綺麗だし音楽も良くて同じ世界にいる感じでした。

小学校6年の息子含め4人と私で鑑賞しましたが、私は泣いた場面が3箇所。

ムファサが亡くなった時。

シンバが自分の使命を思い出し戻る時。

シンバの子供が産まれて披露された時。

あとシンバの毛がまってるときは、誰の元へ行くのかソワソワしてしまいました。
ナラの元へ行くと思ってました。
息子がマントヒヒは重要と言ってましたが、重要な役かもしれませんね!

本当に子供と見ても今回のアラジン、トイストーリー、ライオンキングハズレは無かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あゆよし

3.5ライオンキング

2019年8月23日
iPhoneアプリから投稿

初めてみましたーライオンキング!
ディズニー映画はアニメは観ないけど実写は見ます。
ストーリーも、王道的な感じで時間を気にせず楽しめました。CGも気合い入ってた。挿入歌も、聞覚えのある曲で体が動き出しそうでした。
ただ一点残念なのが暗いシーン(ハイエナのとことか)が多く作画の良さ話の良さが伝わりきってないとこ。
確かにシーン的に暗い背景だったけど表情見えづらいのがもったいなく感じました、
ハイエナが可愛らしくて愛着を持てました。
だから近いんだっての二匹。
あと、あのサル?はなんなん?森の長的な感じ?
わかる人いたら教えて欲しいです( ^ω^ )
全世代楽しめる作品なってるので是非知人、家族、友達、あるいは1人でお楽しみください。

他人の評価には価値観が混ざってるんでご了承ください。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
築地 歩波

4.0実写ではなく、超実写。

2019年8月23日
iPhoneアプリから投稿

内容はご周知の通り。子どもの頃、おそらく100回くらいVHSで観た。ティモンとプンヴァが好きだった。ハクナマタタが好きだった。そんな思い出に補正されているのかもしれないが、よかった。

分かるよ、たしかに、ガチのライオンが喋って歌って踊って、、。まじか、と。ほんの少し思ったが、よくよく考えてみると、実写ではないんだなぁと。何をもって実写なのか知らないが、実写だと、本当はもっとライオンって動物だし汚いとよね、なんて思ったりした。

アニメでしか表現できなかったものが、実写以上の表現になった。当時、おそらく適正年齢で観たアニメのライオンキング。大人になって、劇場に帰ってくるなんて思ってもみなかった。技術的なこととか、ストーリーの整合性とか、よく分からないが、蘇ったというだけで、ぼくにとっては、うれしかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ちゃーはん

3.5映像は凄い

2019年8月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ごっとん