劇場公開日 2018年9月14日

  • 予告編を見る

プーと大人になった僕のレビュー・感想・評価

全397件中、81~100件目を表示

5.0観るたびに幸福感に浸れる良作

2019年1月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

Blu-rayでプーと久々の再会。
可愛らしいモフモフたちに
ドキドキワクワクが止まらない。
大人になって
慌ただしさの中に身を置いていると
こどもの頃の記憶なんて
すっかり忘れてしまうもの。
でもあの頃があって今がある。
悩みなき幸せな記憶は
心の中の大切な一部なのだと
この映画は教えてくれる。

霧の100エーカーの森
埃っぽいロンドン
煙にまみれごみごみした駅
その時代を想起させる映像の数々。
プーは言わずもがな
歌い踊り自己紹介するティガーや
クリストファーを認識していく
イーヨーのはっとした表情など
しゃべって動くぬいぐるみが
この世に実在するような錯覚を
信じさせてくれる映画の魅力。
アカデミー賞視覚効果賞ノミネート
なんだかすごくうれしい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
しげぴい

3.5心疲れている人に見て欲しい

2019年1月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
imuyam

5.0親子で見ました。

2019年1月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
れーこ

4.0プー

2019年1月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

プーはあの時のまま、クリストファーロビンは時間と共に変わってしまった、、、純真無垢なままのプーがクリストファーロビンの気持ち、心をかえる。。。観ててプーが「頑張らなくて良いよ。力抜いていいよ」って言われてるようだった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
達雪

3.0プーの無表情の顔がかわいい ストーリーとしてはまぁまぁかな。

2019年1月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

プーの無表情の顔がかわいい
ストーリーとしてはまぁまぁかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ポケ

4.5癒される。

2019年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

プーさんたちのふわふわした毛並み?や仕草が
可愛くて、見ていて本当に癒される。
オープニングから、音楽と柔らかな雰囲気に
何故か泣いてしまった。疲れているのかも(笑)
本編の中でもプーの言葉に涙する。
大人になった自分に問われているような
気持ちになった。
疲れてる人、仕事ばかりしてる人に見て欲しい。
仕事だけじゃない、自分とは何かを考えさせられる。
また家でゆっくり観たいなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みー

5.0何もしないことをする

2019年1月15日
Androidアプリから投稿

クリストファーロビンと同じ、迷子だ。本当は行ったことのない場所へ進みたい、いたことのある場所にとどまり続けるんじゃなくて。

何もしないことをするって難しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
lily.a

2.0大人向けでシラけてしまった自分

2019年1月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

字幕にて鑑賞。田舎者でしたのでプーさんと縁が無い人間がレビュー。
男なんでぬいぐるみと遊ぶなんて事も無い。

出てくる動物がぬいぐるみなのね。
ピーターラビットやパディントンを最近観た私には拍子抜け。

児童文学の原作やアニメを見てないせいか、前半はプーさんと動物達が森で楽しむシーンも無く、クリストファーの幼少期も補完が出来ず(他で描かれてるすら分からない)、困った困った状態でした。

大人の仕事の話にプーさん関与。森に戻ったらある意味ホラー。猿芝居も見せ付けられる。

マデリンの近くに赤い風船であんな口調ならitのペニーワイズ登場だろ。
物語的に大半が何したいんだか分からない。
最初から娘が主人公で二世代にまたがる脚本作った方がまだマシだったのでは?。(スピルバーグ辺りならそうするだろう。夢売る商売得意だから。)

プーさんを好む大人へのプレゼント映画かな。
子供が楽しめないなぁ〜。
個人的に残念。ディズニーの最近の方向性が益々分からなくなりました。

コメントする 3件)
共感した! 6件)
巫女雷男

3.5疲れた大人たちにこそ

2019年1月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

幸せ

プーの様な、癒しがいるのよね。

映画を製作した人達はそう思ってるんじゃないかな。

何もしないことも必要なのです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
まーわん

4.5かわいい仲間たち!

2019年1月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
るんば

3.580点

2019年1月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
コウセイ

4.0プーさんが可愛い!

2018年12月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

大人とは?仕事とは?そんな哲学的な社会的テーマと優しくて愛らしいプーさんたちの調合で終始心が温かく感じていた。時折目頭が熱くなり、涙しそうにもなっていた。
見終わって、辛く悩んでる時にまた見たいなーと思った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yk74

2.5大人の寓話童話

2018年12月31日
Androidアプリから投稿

なのだが、ちょっと 言葉で説明しすぎて
教訓の押し付けにも感じてしまいました。
プーのタオイズムなんて本が出てるくらいだが、それを何度も言われても…タオイズムの押し付け それ自体が全然タオではない プーではない…
大人になったクリストファー ロビンという設定は興味沸くものだから もっと遊ぶ ユーモアがあっても良かったと思う
 または原作の続きとしてなら もっと「友達たち」の活躍が多くても良かったのでは

コメントする (0件)
共感した! 1件)
U-TA

3.5最初は長々と

2018年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ely

4.0人間ってなんで変わってしまうのだろう

2018年12月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

子供の頃は純粋な気持ちで何事も楽しく、分け隔てのない心を持っていたのに、大人になると好き嫌いが多くなり、利害関係で物事を考えてしまう。。
大人の方が責任が色々あるということはあると思う。
ただ一度の人生、自分が思う道へ、信じて生きていく。
その気持ちを忘れてしまうのは1番悲しい。

この映画はいろんな場面で意味を考えさせられた。
友達とはなんなのか。
何もしないとはなんなのか。
仕事とはなんなのか。
家族とはなんなのか。

自分の今の人生に悩んでいる人は見てほしい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ペキ

1.0大人になったら本当に大切なことを忘れるの?

2018年12月28日
PCから投稿

ごめん。めずらしく入り込めなかった。
エンデの”モモ”が蘇ってきて比較しちゃったからかな。
言わんとすることはわかるんだけどわかりやすいことと無理やりこじつけることはぜんぜん違う。

プーさん、大人になったらほんとうに大切なことを忘れると思う?

もうひとつ言わせてもらうと、私のプーさんイメージをみごとにぶっ壊してくれました( ┰_┰) シクシク。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
miharyi

4.0誰の心の中にもある100エーカーの森と、友達

2018年12月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
近大

4.5暇つぶしだったけど

2018年12月25日
iPhoneアプリから投稿

最初はぼーっと見ててつまんない感じかなーと思ってたらだんだん面白くなって最後ちょっと感動までしてしまった。ぷーも見慣れてきたら可愛く見える。リアルにいそうになってくる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
にきえび

3.0こどもの心

2018年12月20日
Androidアプリから投稿

家族できたら仕事と家庭は平等に。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぽんた