カトマンズの約束
劇場公開日:2018年4月30日
- 予告編を見る
- U-NEXTで
関連作品を見る PR
解説・あらすじ
2015年4月25日に発生したネパール大地震を題材に、日本から派遣された国際緊急援助隊(JDR=Japan Disaster Relief Team)の奮闘と、現地の人々との間に生まれた絆を描いた人間ドラマ。民間人として唯一、日本隊から感謝メダルを授与されたネパール人俳優ガネス・マン・ラマがプロデュースと主演を務め、ラマ自身が体験した実話を交えながら映画化。ネパール映画研究の第一人者として知られる東京情報大学教授で、これまでにも「カトマンズに散る花」などネパールを題材とした映画を手がけたきた伊藤敏朗監督がメガホンをとった。ネパールの建築家ラメスはカトマンズの伝統的建築物の保存と耐震化を訴えているが、人々から理解されずにいた。そんな中、日本留学時代の恩師に招かれ日本で働きはじめたラメスは、公演先の大学でJDRの隊員・藤森麻衣子と知り合う。そして4月25日、ラメスのもとにネパール大地震の報せが飛び込んでくる。ラメスはネパール建築の専門家としてテレビ取材を受けたことをきっかけに、JDRの協力者としてカトマンズに同行することになり……。
2017年製作/127分/日本・ネパール合作
配給:フィルム・クリエーション・ネパール
劇場公開日:2018年4月30日
スタッフ・キャスト
-

ラメス・ラマガネス・マン・ラマ
-

ニサシタル・スレスタ
-

北沢雅人早田友一
-

藤森麻衣子水谷りぼん
-

三浦健介松田秀太郎
-

片平隊員田坂和歳
-

宮本隊員宮本拓
-

山崎隊員山崎徳子
-

北沢の母横山みさ子
-

JICA職員西村仲上満
-

学生西島西原健太
-

外務省矢部審議官後藤伸一
-

ラメスの妻ボビー・リンブー
-

婦長チャンダニ・ラマ
-

ネワール人の女性チャイティア・デビ
-

ラメスの息子カマル・ラマ
-

バーの男ラズ・ブジュ
-

ニサの兄プリタム・ラマ
-

ダンサーラクシュミ・バスネット
-

警察署長キソール・カティワダ
-

料理人バル・クリシュナ・シュレスタ
-

料理人ムクティ・ラズ・レグミ
-

料理人マノジュ・ダハル
-

料理人アブヒマニュ・シュレスタ
-

アイドルグループえみか
-

アイドルグループるなな
-

アイドルグループみゆりん
-

アイドルグループもえか
-

バラジュの婦人マンジュ・シュレスタ
-

KVPTの秘書サンティ・ワイバ
-

通訳スニタ・ギシン
-

看護師プラミラ・デウザ
-

通訳ボランティアジュニタ・ラジバンダリ
-

通訳ボランティアスリジャナ・サンジュ
-

ハテマロ会の会長スラズ・プラダン
-

ハテマロ会の司会山上あき
-

菊池教授伊藤敏朗
-

テレビディレクター田中博
-

テレビレポーター村田智宏
-

ニュースキャスター上田操
-

中継カメラマン植村こうじ
-

中継ディレクター堤祐輔
-

中継スタッフ藤井幸太

ジョーカー
ラ・ラ・ランド
天気の子
万引き家族
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
この世界の片隅に
セッション
ダンケルク
1917 命をかけた伝令
バケモノの子
























































