劇場公開日 2018年9月14日

  • 予告編を見る

ザ・プレデターのレビュー・感想・評価

全254件中、21~40件目を表示

4.0命が軽いけどおもろい

2021年11月7日
iPhoneアプリから投稿

ネタバレあり

どんぱち洋画で楽しかった。囚人たちの吹き替えも好き
でも、メインキャラ死ぬのはやっぱ悲しい
犬プレデターもかわいい
デデデデデデンとかプレデター視点のサーマル映像はこれまでの作品を思い出させた。
吹き替え版では「いたぞぉぉぉ」も聞けた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
gx4flc

3.5プレデターはこうでなくては

2021年8月7日
Androidアプリから投稿

アメリカの2大クリーチャーの「エイリアン」、「プレデター」は、過去に2度激闘を繰り広げている切っても切れない関係である。「エイリアン」の方が作品数も多く、名監督が手掛けた事もあって優位に思いがちだが、「プレデター」だって捨てたものじゃない。地球が舞台で、筋肉モリモリのシュワルツェネッガーと素手で殴り合う異星人が他にいるだろうか。
本作にはシュワルツェネッガー並みの登場人物が不在なのが残念でならないが、プレデターの殺害シーンがハードボイルド全開で非常に爽快感がある。序盤から腸がドバドバ出てくるR-15+ならではのシーンが満載で驚いた。
対プレデターの為の即席メンバーがあっという間に盟友レベルになる所など、脚本に若干の穴もあるが、バカ騒ぎのSFアクションとして観れば楽しめるだろう。新種のプレデターについてだが、もはや普通のプレデターや人間では太刀打ち出来ないモンスターである。プレデターの目的も明らかになり、より深くプレデターを知る事が出来るというメリットがある一方、掘り下げすぎてあの「得体のしれない不気味さ」が無くなってしまうのは残念。最大の不満は新種のプレデターがマスクをしていない点。マスクをしているから怖かったし、強そうというイメージを焼き付ける事が出来たのに、最初から表情が見て取れる形では不満が残る。だが、プレデター犬が懐いたり、即死決定のモブキャラが登場したりなど、クスッと出来るポイントがあり、R指定でも観客を楽しませてくれる辺りはとても良い。
「エイリアン」は最近リドリー・スコットが再び息を吹きかけ、上質で壮大な物語が展開されているが、本作のラストを考慮すると、プレデターはバカ騒ぎ路線で進んでいくのだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Mina

1.0426位/464 2021.07.31現在

2021年7月31日
iPhoneアプリから投稿

プレデターもエイリアンも
大好きなんですよ。
大好きだからこそ
期待しすぎちゃって、、、、
なので、本当は
もっとマイランキング
上かもしれないんだけど
期待してたぶん、低い感じ
ほんと、何度も書くけど
自分の脳みそを分析して
ランキングして欲しい!
自分でも知りたい!
とりあえずプレデターも
新作の予定があるみたいで
また期待して映画館行くんだろうな

めっちゃ楽しみにして
映画館で観たんだけど
正直、あんま覚えてなくて
いつものあるあるが書けません
ごめんなさい
いつかもう1回観たら書こう

備考 点数は自分が
生まれてから現在まで
観た映画をランキングにして
相対評価で点数付けてます
上位と下位から順番に
感想書いてます
初回鑑賞年齢→38歳
(2021年時点40歳)
初回鑑賞場所→映画館
鑑賞回数→1回
記憶度→5%

マイ映画ランキング
2021年時点
全映画中→426位/464
洋画部門→352位/388

コメントする (0件)
共感した! 4件)
がんたく

3.5プレデターの中で一番面白い

2021年5月31日
iPhoneアプリから投稿

プレデターは1番最初が1番評価が良さそうなイメージがあるがシュワちゃんや、思い入れも考慮されてると思う。
今作が個人的に1番楽しめた。
メンバーがちょっとイカれた軍人チーム、個性的で憎めなくてラストはちょっと泣きそうになってしまった。
主人公の息子が頭がとてもよくて、よく見たらワンダーの子なのね、とても優秀でプレデター退治に一役買ってたりチームワークが素晴らしい。
今作はところどころでブラックジョークが光るね。
ウーピーゴールドバーグのくだりはめちゃくちゃ笑った。
ラストがちょっと、マーベル映画の成功で便乗しようとした感じがちょっと残念。
プレデターは人間が頑張って、足掻く姿がキモなのにあんなスーツ出てきたら台無しになりそう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まあ映画好き

3.5ストーリー云々、難しいことは考えずにただただ楽しく鑑賞。戦うメンバ...

2021年3月19日
iPhoneアプリから投稿

ストーリー云々、難しいことは考えずにただただ楽しく鑑賞。戦うメンバーのキャラ設定もそれぞれの魅力があり、好印象。残酷シーンはいつも通りだが悪い後味はひきずらなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tsumumiki

3.5プレデターって日本の特撮の「宇宙海賊ブーバ」が元ネタらしい

2020年12月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ジャングルの中でプレデターと戦うシーンから始まる本作ですが、シュワちゃんが主演していた初代を思い出す演出でニヤリ。監督さんが初代の出演者だったんですね。いいリスペクトです。新旧プレデター同士の仲間割れとか、割と大雑把な展開に賛否両論ありますが、私は好きですね。2時間未満と比較的短い時間の中で中だるみせずラストまで楽しめました。

南極の遺跡でエイリアン狩りを楽しみ、地球人と共闘するプレデターも好きだけど、やっぱり彼らはその凶暴性で人間を狩りまくる恐ろしい捕食者であってほしい。そんな部分がしっかり描かれつつ、X-MENなどのスタッフも加わって、派手なVFXでリッチかつグロい演出が施されています。まさかあの低予算映画がここまでのビッグタイトルになるとは…と感慨深い気持ちになりました。

そうそう。プレデター犬、あれはなんだったのでしょう?頭を打たれたショックで味方になった、という割にあまり役に立っていなかったような…何か新しい要素をと思って入れたのでしょうけど、あの役割は最初に出てきた可愛いボクサー犬で良かったのでは?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
dee909

3.0ザ・プレデター

2020年12月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

*飛行機で英語観賞

プレデターはやっぱりかっこいい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ABCD

3.0プレデター狩り

2020年10月19日
iPhoneアプリから投稿

遂にプレデターを狩るプレデターが出てきた笑笑
どうしたプレデター!?やりたい放題かよ笑

最後に出てきたのはもうアレにしか見えないよ〜

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひっか

3.0そっちかい!

2020年10月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

監督は、最初の『プレデター』に出演してたシェーン・ブラック。できれば過去作の生存者を出演させて欲しかったけど、生存者があんましいないか(^_^;)

主人公vs軍、プレデターvsプレデターと、対立関係はますます複雑化。最初の(シンプルな)人間vsプレデターが懐かしい(^_^;)
そんな複雑になった割には、時間は短め。時間が決まってたのかな?おかげで、ストーリーは、だいぶ都合のいい感じになってて、見応え無しでした…

それにしても…トーマス・ジェーンは老けたなぁ~

コメントする (0件)
共感した! 0件)
n.yamada

1.5量産型B級映画

2020年10月13日
PCから投稿

観た時間を無駄にした感が凄い

コメントする (0件)
共感した! 0件)
XX

3.0洗練されたB級作品

2020年6月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

興奮

洗練されたB級作品って感じです。
話が、あっさりとスピーディーに進み過ぎてる感があります。
サクッと見れるのでいい面もありますが、続編ものとしてはどうかと。

続編といっても言葉で出てくる程度であまり過去との関連はないですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たけお

1.0これで最後にしてほしい!

2020年4月12日
iPhoneアプリから投稿

オリジナルの"プレデター"が好きで、その好きさが大きいあまりか その後のプレデターシリーズには、がっかりするあまり。でも 本作の情報は、ネットで知って、今回は、裏切らないでねって気持ち持ちながら、公開を待ってました。見てみたら、予想以上に期待を裏切り、最初のプレデターのカリスマ性は、完全になくなり、イライラしてたって感じ。プレデターが通訳機を通して話したり、宇宙船を動かしたり、もう うんざり。それから、子供の前で、親が平気で、人を殺したりするのは、いかがなもの かと。
これが最後にしてほしいね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジェット

3.0う~ん・・・(笑)

2019年10月24日
スマートフォンから投稿

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画は生き甲斐

4.0ここまで見せてもいい時期にきたよーな

2019年9月24日
iPhoneアプリから投稿

ここまで見せるなとかいってるけど、
ずっと謎のまま戦い続けるのは限界もあるだろーし
展開を見せていいと思う。
素直に面白かった。ファニーな感じが
シリアスなプレデターではないが
これはこれでいい。
今時って感じの作り方だと思う
続きも気になるが、続きはちょっとダメに
なりそうな予感ですが、期待しております!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
のりぽん

2.0とうとう劣化してきたな

2019年8月24日
PCから投稿

ここまで来ると、プレデターでなくとも、という気持ちにはなる。
宇宙人の一類型。
どうせならいろんな種類つくっちゃえば。
中途半端なんだよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アサシンⅡ

3.0コメディになってる

2019年8月5日
iPhoneアプリから投稿

もう少しリアリティを出して恐怖を煽って欲しかったな。
宇宙船もプレデターもチャチに感じた。
前作の方が個人的には好み。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
つかちん

3.0真面目に作ろうとしたバカ映画

2019年8月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

プレデターに政治要素をぶちこんで
バカ軍人が人間をぶち殺す。
良く見ればプレデター愛が強い作品ですが色んな所に忖度した結果、訳が分からなくなった不思議な作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カタヤマ

2.0失敗作 続く

2019年8月2日
iPhoneアプリから投稿

三作目の失敗を取り戻すために製作したのに
今作もダメだった…

とりあえず
プレデター1&2のリメイクから始めたら?

2の続きを製作か

どちらにせよ三作目と今作も再度
なかったことにさないと

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キンクイ

3.0パーティ結成の部分が楽しい

2019年8月1日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

パーティ作るまでのやり取りが面白かったw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アニメ多め

3.5ちょっと引くぐらいのグロ映像によりR15+

2019年7月7日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

サヴァン症候群のタレ目の息子、ルームのコか!
オリヴィアマンが中途半端な研究者で登場
誤射したプレデターの武器で仲間が腹から真っ二つで腸飛び出るし
首チョンパ多いし
ちっちゃいプレデターも脊髄ごと首抜かれる
最後のプレデターキラー(アーマー)により
また続編決定やね
蛍光グリーンのプレデター体液たっぷり
87年(1作目)から続きになってると

コメントする (0件)
共感した! 0件)
公開しない