アリータ バトル・エンジェルのレビュー・感想・評価
全450件中、361~380件目を表示
なんて良い娘なんだ!
観てわかった大きな目の意味。あれがないと普通の女の子なんだな。ただ、顔のアップシーンが多くないか?お前らにこの加工技術の高さが見分けられるかと上から目線。鼻に古い傷跡 まで有って悔しいが生まれつきの大きな目に見えてしまった。
映像は安いCGみたいなギラギラ感などはもちろん無くさすがだな。
久々の初回ホームラン
女子日本代表
ロボット: 海苔巻アラレ
サイボーグ: アリータ
その他: 人造人間18号
以下、良かったところ
*可愛い
*音楽の生演奏感(オケ名未確認。デジタル疑惑あり)
*原作世界観のまんまの建造物
*アクションの躍動感
*ネタ振り、即回収のスピード感
*兵器が刀、奥義が「気」と言う日本!感(当たり前だけど)
*肉体派、肉弾戦、飛び道具なし、超人過ぎないところ
*左手だけで逆転した地下の激戦のスゲーさ!
*切ない話しに振って感動回収のベタ話(褒めてます。ややこしく説明がましい話に飽き飽きしてるから)
*いい感じで次作の敵を設定して終わる商売上手
ダメだと思った事
*早く終わり過ぎた事以外、特に無し
お代わり待ってます。
ーーーーーーーーーー
良かったところ追加
*字幕の出し方(話す人物の側に字幕が出るので視線移動が少なく済む)
*ジェームス・キャメロンのアリータ愛(原作再現度の高さとクオリティは、原作のアリータを如何に好きなのかの現れだと思う)
*顔芸 (最近、これが気になって仕方なくって…)
更に追加
*「月に向かって打て!」な、最後のキメポーズ (予告ホームランですか?)
3Dとの相性バッチリ!
アリータの目に引き込まれ
原作の『銃夢』は未読。随分前から予告が流れ、ジェームス・キャメロンの新作として、楽しみにしていた1本。
住む世界を二分された、暗い未来の物語。ブレードランナーやトータル・リコールを思い起こす世界観。
サイボーグとして再生されたアリータ。最初は、その目の大きさに違和感を感じましたが、観ている内に、人間以上に人間らしい表情の豊かさで、ヒューゴに思いを寄せる少女の表情から、最強戦士としての怒りの表情まで、喜怒哀楽が見事に表現され、彼女の魅力に引き込まれました。
バトルシーンは、CGをふんだんに盛り込んで、確かに素晴らしいし、凄いと感じましたが、こうしたシーンは見慣れた感は否めなく、あまり驚きはなかったのが正直な感想。
ヒューゴの最後のシーンは、タイタニックでのデカプリオが北の海に沈んでいくシーンと重なって見えたのは、僕だけでしょうか…(笑)
それにしても、さぁ、フィナーレのバトルというところで、エンドロール。多分、続編ができるのだろうけど、キャメロン作品への期待としては、できれば完結してほしかった。
確かに面白くて飽きないですが
原作未読。
なんというか、よくあるディストピアものを全身全霊で丁寧に作った感じ。なので映像は素晴らしいしアリータも魅力的だけど、全体的に既視感だらけで新鮮味に欠けます。
独自色の強い武術やモーターボールは意外と描写が少ないし、「上の世界」の具体的な描写が一切ないので上にこだわる人々にも感情移入出来ません。
まぁ原作で序盤が描かれたのはだいぶ前のことなので、それを忠実に映像化したかったんだろうなーとは思いますが…もうちょっと驚きがあったらなぁと。
ちなみに年齢制限がPG12なので、人間の出血は控えめですが、まぁ監督がグロゴア大好きロドリゲス先生ですから、「人間じゃないならいいでしょ?」とばかりにサイボーグはめっちゃスプラッターな感じでやられます。
血に代わる液体も出ないとはいえ、耐性のない方はちょっとだけご注意ください。
最高!!!
これ以上何を望めるのか
原作ファンです。
スーパーハイクオリティCGプラス豪華キャストでハリウッドの底力を改めて感じた。
百点満点の採点で五億点くらいつけましょう。
ファーストカットのザレムの画だけでこの映画は間違いないと確信したが、原作愛を感じる旨い映画化だった。
アクションは3Dでも見やすくサイボーグらしい常人離れした動きを格好良く撮っていたと思う。
主人公アリータは活き活きと動いていてフルCGキャラクターとは思えなかった。ローササラザールの演技も素晴らしい。
ザレムやクズ鉄町など世界観の凄まじい再現度、ド迫力のモーターボール、原作ファンならニヤッとしてしまう演出や小道具。
ジェームズキャメロンは本当に原作をしっかり読んでて大好きなんだろう、じゃなきゃこれは創れない。
銃夢を映画化するとしてこれ以上の作品はあるのか?とすら思える出来。ありがとうジェームズキャメロン!
観るなら高いけどIMAX3Dが鉄板!
しかし、ジャシュガンにジェイコートニー、ノヴァにエドワードノートンとか(笑)
もう完全に続編作る気マンマンですな!
楽しみだけどまずは今作をまだまだリピートするよ!
続編作って欲しい
ふつーに面白い
アリータの魅力満載
アリータの描写も序盤の展開も素晴らしい!がラストはいただけない
予告編では違和感アリアリだったアリータの大きな目は、鑑賞してみると特に気にならず。
少女から女性になっていく過程も無理がなく、魅力的。自分の過去にあらがうこと無く、受け入れ、戦う様も観ている方としてはストレスが無い。
またこの手の映画では観客を置いてけぼりにされて話が進むことが多いが、さすがはジェームズキャメロンやロバートロドリゲス。スムーズにストーリーを進めていく。
バトルシーンも迫力があり、これは満点映画か?と思ったが続編ありきのカタルシスの無い終わり方はいかがかと。
続編があったとしても何らかのオチが欲しかった。
全450件中、361~380件目を表示