劇場公開日 2018年10月19日

  • 予告編を見る

デス・ウィッシュのレビュー・感想・評価

全157件中、81~100件目を表示

3.5気軽に楽しめる。

2018年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

名作『狼よさらば』のリメイクだけど、ネットが当たり前の時代に合わせたアレンジ。

昔からよくある身内を殺された主人公の復讐劇でストーリーとしては単純明快。そしてブルース・ウィリスが演じるとなれば、どうやってもダイ・ハードになってしまうのはやむなし。歳は取ったなりにアクションは健在。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ライアン

3.5坐骨神経サクサク

2018年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

久しぶりにこの手のアクション映画(?)を観たので、王道ではありつつ結構楽しめた。
奥さんと娘がどうなるか、展開は分かっていてもドキドキしてしまう強盗の襲撃シーン。

ポール個人の復讐に収まるならまだしも、犯人憎しから犯罪憎しに段々と変化してミイラ取りがミイラになる危うさにハラハラする。
あまりに同情を誘う状況と描き方なのでなかなか心から応援とはいかないけれど。やってることは殺人だし。
途中から何かに目覚めたのか、趣向の凝った拷問を始めるのが好き。坐骨神経…!!
ボーリングの球は流石にふざけすぎてて笑った。面白いなあ。

ゴリゴリに気合の入った傷の描写のイーライ・ロス感。
クラブのシーンが好き。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
KinA

4.0普通の人役のブルースが、いつもの感じのブルースになってくれたので、...

2018年10月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

普通の人役のブルースが、いつもの感じのブルースになってくれたので、敵をバンバン倒していく様は復讐心に燃える重い感じの流れにならず、スカッと楽しんで観れてヨカッタ☆

コメントする (0件)
共感した! 0件)
片腕コージー

4.5「上手い!」の一言

2018年10月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

知的

あの刑事、割と早い段階で気付いたんじゃないかと思う。
きっとお互いが分かっていたはず。
その上での二人の会話を聞いていると、
本当にハラハラします。
が!カージー氏、上手い。

主人公が医者というのが面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
龍華

2.5凡作

2018年10月30日
iPhoneアプリから投稿

復讐する相手が、押し込み強盗するチンピラじゃカタルシスがおきない。相手が極悪非道の犯罪者か巨悪の親玉じゃいと映画にならない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
bion

3.0よくある話だが

2018年10月30日
iPhoneアプリから投稿

よくある復讐もの、私刑もののストーリーです。ジョディ・フォスターの「ブレイブワン」に似たストーリーです。私刑は許されるのか、否かがこの手の話のポイント。
アクションはさすが、ブルース・ウィリスです。本当に医師?というくらい場慣れしてるけど笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mz

4.0いいねぇ

2018年10月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ピピ

4.5必殺仕事人なんかじゃない。復讐の是非を問う、哀しきサスペンス・アクション!!

2018年10月30日
PCから投稿

悲しい

怖い

興奮

【賛否両論チェック】
賛:愛する者を奪われた主人公が、自らの手で悪人を裁いていこうとするまでの過程が、切なくも重厚に描かれている。復讐の是非を問う内容も秀逸。
否:かなりグロい描写が多いので、苦手な人には全く向かない。

 『表の顔は外科医、裏の顔は処刑人。』なんて聞くと、どうしても必殺仕事人のような痛快なヒーローを想像してしまいがちですが、本作で描かれているのは、それよりももっと哀しくて切ない物語です。
 愛する家族を理不尽な暴力で奪われ、捜査も一向に進展しない。憤る精神状態にあって、目の前で不条理な暴力が散見される街で生きている主人公が、遂に自ら犯人を成敗するために立ち上がっていくまでの様子が、非常に重苦しい雰囲気の中で描かれていくのが印象深いです。私怨による復讐の是非を問う内容であることにも、大きな意味があると思います。
 グロいシーンも思ったよりかなり多いので、苦手な人には向きませんが、重くも切ない復讐の物語を、是非ご覧になってみて下さい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画コーディネーター・門倉カド

3.0銃社会の闇ってやつですね

2018年10月30日
Androidアプリから投稿

ブルース・ウィリスということで派手なアクションを期待してしまいますが、
彼ももういい歳ですしね...

中盤くらいまで銃すら持たないブルースにイライラします カウンセリング?はよ殺れやと

とくに盛り上がりもなく静かに解決して映画が終わります

復讐劇ならジョンウィックを観ましょう

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たつ

3.0盛り上がりに欠ける

2018年10月30日
Androidアプリから投稿

盛り上がりに欠ける
弟 良いやつ!
銃には銃!トランプ大統領が喜ぶ映画!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シゲゾ〜

4.0やっぱブルースだね

2018年10月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

イーライ・ロス監督でブルース・ウィリス主演と聞いて観にいかない訳にはいかない!でも一抹の不安もある…
月に7~8本を劇場で観る映画ジャンキーは、やっぱり足を運んでしまう。性よのぉ( ;∀;)

結論:イーライ+ブルース=正常なアクション+微妙な化学反応

何というか、多少のご都合主義もあるけど、ハードコアなアクション・ムービーとしては結構楽しめました。良い感じで老け込んだブルースの演技がいいね~(*´Д`)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ユージ

4.0おじさん達が可愛い。

2018年10月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

復讐劇と聞いてたので、重苦しい内容を覚悟していたのですが、ブルース・ウィリスがとてもおちゃめで可愛かったです。ユーモアも結構効いていて、凄く楽しめました。
ヴィンセント・ドノフリオがブルース・ウィリス演じる主人公の弟役で出ており彼も非常に可愛かったです。
刑事コンビも息の合ったやり取り等で良い味出してて好感が持てました。
もちろんハードな部分もしっかり有りますが、割と気楽に観られると思います。
終わり方も好き。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
きゃらぷり

5.0Death Wish

2018年10月28日
iPhoneアプリから投稿

原作は5作までシリーズ化されました。ブルースウィリスのDeath Wishシリーズ化が楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
YUKI

4.0いい人で良かった

2018年10月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

途中、犯罪者になってしまったらどうしよう、というハラハラ感で息が詰まりそうだった
勧善懲悪好きなので、やはりジョンマクラー。。。いや、ブルース・ウィリスにはなるべく正義の味方でいてほしいのだ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
magnolia

3.5満足と聞かれれば、

2018年10月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

155本目。
ブルース・ウィルスってだけで、ハデなアクションを期待してはいたんだけど、割かし大人し目で物足りないなと。
満足したかと聞かれれば、あの刑事のセリフ同様かな。
でも元々左利きなのかな?
少しぎこちなく思えたけど、気のせいかな?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひで

3.5B級アクション映画として面白い

2018年10月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ブルース・ウィリス、アクション作品復活の作品であり、チャールズ・ブロンソンの「狼よさらば」のリメイク作品である本作品。

実は、私自身、チャールズ・ブロンソンが苦手なので、「狼よさらば」には、あまり愛着もなく、「デス・ウィッシュ」を1本の作品として見る事が出来たかな、なので、B級アクション映画として捉えれば、良く出来ていたし、ブルース・ウィリスの作品としては、こんなもんでしょ、娘役のカミラ・モローネ、レオナルド・ディカプリオと噂になっているが、なかなか可愛い女性で、活躍する事がなく、ベットで寝ているシーンばかり、ちょっと可哀想だったな、もっと活躍している所を見たかった。

チャールズ・ブロンソンの方は、設計士だったかな、今回は外科医と言う設定でしたけど、確か、元の「狼よさらば」ってこの後、4本シリーズが続くんだけど、2作目の「ロサンゼルス」3作目「スーパーマグナム」を見たら、内容が毎度同じなので嫌になってその後シリーズはみていません。本作品も続くのかな・・・・

ま、時代もあるんだろうけど、元の「狼よさらば」の方が、バタ臭い出来ていて、リアリズムが良かったかもね。

しかし、本作品もま、まずまずしっかり楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sally

3.5アメリカの正義

2018年10月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

アメリカだから銃で身を守る。
アメリカだから悪いことをしてもよいことと差し引いて許されちゃう。
自己防衛だけじゃなくて大いにやりすぎちゃうけどしょうがないよね。

日本人には馴染みませんが気分的にすっきりしたからまぁいいかという映画です。
深くないので、まあアメリカならこんなもんかなという気になってきます。
法は人のためにあるんだという欧米の考えはどおかなぁってとこがありますが日本人のまじめすぎてウジウジするよりアメリカのほうがいいかもって思わせる映画です。

派手さはありませんがまぁまぁ楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たまにしか見ません

3.0「狼よさらば」が44年ぶりにリメイクされたわけだ。やっぱりチャールズ・ブロンソンが好き。

2018年10月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

TOHOシネマズ西宮で映画「デス・ウィッシュ」(Death Wish)を見た。

1974年作のチャールズ・ブロンソン主演「狼よさらば」が44年ぶりにリメイクされたわけだ。

ブロンソンの「狼よさらば」がかなりできがいいので、
それをしのぐ出来のものはできないだろうと思ったのだが、
見てみることにした。

午前中の上映は11時からだった。
劇場に入ると年配の男性の客が目立つ。
チャールズ・ブロンソンのファンの人たちが見に来ているのかなあ。

ブルース・ウィリスの妻子が彼の留守中に自宅に侵入した強盗たちに死傷させられる。

警察の捜査は遅々として進まない。
業を煮やしたブルース・ウィリスは偶然入手した銃を使って
街にはびこる悪を退治し始めた。

映倫区分はR15+
一部残酷シーンがあるから
上映時間は107分

満足度は5点満点で3点☆☆☆です。

自分はチャールズ・ブロンソンの「狼よさらば」の方が好きです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドン・チャック

5.0ブルース・ウィリスはこうでなくっちゃ

2018年10月27日
iPhoneアプリから投稿

「オレたちのブルースが帰ってきた!!」、まさにそれでした
完璧に強いってわけじゃないのに強いというのがブルース・ウィリスにピッタリと思えます
悲しくなるところもあり、クスッとなるところもあり、伏線回収もバッチリな勧善懲悪でスカッとしました
銃規制に逆行してるって意見もあるようですが、これはそういう事を言う映画じゃなく、普通にブルース・ウィリスを楽しめば良いと思います
ブルース・ウィリスのこういう映画が大好きでとっても楽しめました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
小町