ゴジラ キング・オブ・モンスターズのレビュー・感想・評価
全570件中、141~160件目を表示
相変わらずの迫力ある映像
2017年4月にキングコングを観て下のように書いた。
-------ここから引用-------------
凄い。尊敬する円谷英二監督も、きっとこんな特撮を撮りたかっただろう。
(ここまでくると、これを特撮というかどうかも微妙ではないだろうか。思ったままに描けるという点では、CGはもはやマンガに近いのかもしれない。)
ジュラシックワールド、ゴジラ、そしてこのキングコングと、残念ながら怪獣映画はハリウッドのものになった。
(もちろん、シンゴジラは健闘した)
-------ここまで引用-------------
そして今回も、この感想に変更はない。本当に、今このCG技術を持って円谷英二監督が撮る映画を観てみたかった。(合掌) 勝手に「特撮監督としては 円谷監督を継げる」と思っている樋口監督に頑張ってほしい。
さて、お話だが、ゴジラは地球の分身みたいなものという解釈で、キングギドラは宇宙からの侵略者という構図。日本人にはお馴染みだが、今回の監督はゴジラ好きなんだろうね、一気にそこに寄せてきた。
ラドンの登場シーンも、写真(5円ブロマイドや図鑑もの)でしか知らないが、見事にそっくりだったね〜。怪獣愛だね。
怪獣映画には、ちっぽけで薄っぺらなドラマがついてるのがまた楽しいわけだが、今回の家族ドラマは、今ひとつ自分には入らなかった。その点は個人的に残念。
終盤の芹沢博士の行動は、必然性はかなり低いが、それがかえって怪獣映画らしくていい。勢いが大切だよね。
ゴジラ、キングコングと見てきての3本め。いずれも素晴らしいと思うのだけれど、早くも食傷気味と感じたのは、モスラが(綺麗だけれど)その造形はしっくりこないと感じたせいだったのだろうか。
怪獣映画なので、子供たちが見て楽しめているといいな、と心から思う。「地球を大切にしよう」というメッセージも子供の心にも届くわかりやすさってことも大切だよね。だから、「薄っぺらなドラマ」って言葉も決して悪い意味じゃないんだ。「わかりやすい話」と言い換えてもいいね。
子供向け
子供向けの怪獣映画
ハリウッドなので、怪獣の顔は怖いし、メカも格好いいが、
内容は子供向けのご都合展開
迫力ある映像が、ほぼ前編に渡って繰り広げられるので、それを楽しむのであれば良いが、ドラマを楽しもうとすると苦しいかな。
突っ込みどころがいろいろありながらも、楽しかったからいいか。家族の...
突っ込みどころがいろいろありながらも、楽しかったからいいか。家族の話にしなけりゃもっと良かったのに。ハリウッドだとこうしないとダメなのかなあ。
怪獣くん大暴れの巻。そこは興奮したけど・・
とにかく、怪獣バトルは、ど迫力で見せ場のオンパレード。
それ以外のドラマは、誰にも共感出来ないので、薄味で緊張感が無くて残念。
特に人間の悪役に全く魅力なし。コイツ次も出るみたいだ。
あとアメリカ映画はいつもだけど、核や放射線の脅威に対する意識が、ペラい。
叩けば落ちるホコリやゴミ程度に思ってるのか?いつの時代の感覚で描いているのだ、イイ加減にしろ。
だけど怪獣描写関連は素晴らしい。
あとこの映画の世界には、科学者と軍人しか居ないのか?と思うくらいに、殆ど市井の人々が登場しない。
ゴツい軍人やエリート上級人が、逃げたり苦しんでも恐怖や終末感は出ないと思う。
あ、でも怪獣の迫力はあるので、そこはとても楽しめます。
酔った
まさかの、酔いました。
乗り物酔い激しい方にはオススメしません。
とにかく怪獣が激しいのなんの。
音も映像も迫力満点でしたが、途中から気持ち悪くなりました(笑)
内容に関しては、過去作のオマージュが多いなあという印象。シン・ゴジラくらいしか知識がない人は置いてかれそうだなあと思いました。
絶望感、ゴジラの素晴らしさ、親子の心情、いずれも伝わりますがなんとなーくってかんじです。
なんででしょうね、どれも中途半端かも。
CGは本当に酔うほど(笑)リアルでした。
ゴジラに心奪われた
映像が迫力満点で冒頭から引き込まれた。綺麗なだけでなく、2Dとは思えないリアル感に感動した。
ストーリー自体は続編という感じなのか、ゴジラについての知識(ゴジラは何者なのか、怪獣が存在する世界観など)があるとより楽しめ、内容に集中することが出来る。
ゴジラとその他の怪獣達の関係性や、人間たちが地球に対してどのように向かい合うべきなのかなど、様々な観点から考えさせられる場面があった。
個人的な意見としてまとめれば、グラフィック的な面でも、内容的な面でも、年齢や性別を問わず楽しめる作品。
モンスター映画!
楽しめましたが、やっぱりゴジラ映画は日本で作って日本が舞台で、自衛隊が出てきて、政府が決断するのがいいんですよね…
映画として良かったと思います。これまでの海外ゴジラの中では秀逸でした。
まぁ、OK。
前作が良かっただけに、期待して観たら、
なんか違うけど、こんなもんかなという感じでした。
演出の違いなのか、2作目の宿命なのか、
やっぱり1作目が良かったと思いました。
日本版もそうですけど、
ゴジラが出過ぎると
インパクトが薄くなってしまうようです。
最後にやっと出て来て、
最後の最後にアレで決める、っていう
王道のワンパターンを期待しているのですが。
キングギドラやモスラを
CGで観れたのは良かったです。
懐かしい怪獣たちが大暴れ‼️
大暴れは表現ちょっと違うかな(笑)
でもキングギドラにモスラにラドン…迫力満点だったし、ちとせつなさもあり。
楽しみにして観に行きましたが、期待以上でした。
GODZILLAの顔がちとぶちゃいく(もうちょっとシュッとしてたらかっこよかったなぁwww)とカイル・チャンドラーが三浦友和に見えて、勝手にクスクス。
ストーリーには関係ないけど、初の4DXで見たので、迫力も倍増。体力使いました(笑)でも大満足です。GODZILLAかっちょいいなぁ
キングギドラ!!
キングギドラがカッコいい!
やっぱりあいつは何度でも見たいカッコいいヤツだなぁ、まずは見ごたえありでした。
人と怪獣の距離が最初から近くて、わりと平気みたいで。
身じろぎ一つで周囲を破壊するとか、放射能の恐怖感はあまり無かったです。
どうだかなぁと観てたけど、怪獣が出てる時の熱量はとても良かったです。
誰かさんが両手にビニル人形持って夢中で遊んでる感じに巻き込まれて。楽しかったよ。
場違いに明るい 若い技術者さん、なかなか良い存在感でした。彼はこのてん末をどう感じたんだろう。
つっこみたい所は多いが、どうでも良くなるくらいダイナミック
ゴジラ2014の続編ですが、前作を観てなくともあまり問題はありません。
私も内容は忘れていました。
怪獣たちが神格化されており、神々しさを感じるデザインと演出になっています。
とにかく迫力があって、見応えがあります。
昔の怪獣映画をよく見ていた知人によると、過去作のオマージュにあふれていて、ずっと「ああー!」となって楽しかったとのことです。
大味なせいかつっこみ所は多く
悪役の動機、ありきたりだなぁとか
なぜナチュラルにゴジラが人類の味方だと思ってるんだろうとか
怪獣来るって分かってるんだから逃げろよとか
完全に崩壊した街で生存者なんているわけないのになんで人間一人のためにヘリが救出に行くのとか
割と色々気になりましたが、迫力で乗り切った感じでした。
全570件中、141~160件目を表示