名探偵コナン ゼロの執行人のレビュー・感想・評価
全416件中、81~100件目を表示
86億円超の協力者
2011年から毎年のように興行成績が右肩上がり。今回はシリーズ最高の86億円超のメガヒットとなり、『シン・ゴジラ』をも抜いてしまった劇場版22作目。
それもこれも先日惜しまれつつ引退した…おっと、安室違い。
安室透。
公安警察の降谷零、黒ずくめの組織のバーボン。
トリプルフェイスの男。
公開時は彼の話題や関連企画やグッズなどで大盛り上がり。「安室LOVE!」、果ては“安室の嫁”を自認するファンまで出現。
コナンを見なくなって十数年経つ者としては、粋なネーミングにはニヤリとするものの、キャラの詳細は勿論、何故これほど人気あるのか呆然。
で、彼をメインにした今回の事件は…
東京サミット開催予定の東京湾の新施設で大規模な爆破事件が発生。
その容疑者として、小五郎が捕まってしまう…!
事件の調査を始めたコナンは、事件に安室が関わっている事を知り…。
先に言ってしまうと、小五郎は単なる気の毒な噛ませ犬。
バーボンとしての顔も持ってるので、黒ずくめの組織との戦いも描かれると思いきや、今回は一切ナシ。
あくまで、公安警察としての安室にフューチャー。
何か秘密を隠しつつ、時にコナンと対立しながら事件を追う。
知られざる公安の世界が描かれ、それはそれで興味惹き付けられる。
しかし、公安警察とか公安検察とか用語がかなりややこしく、小難しい。小さな子供やコナンくん大好き~なんて言ってるミーハーは間違いなく理解していないだろう。
前半まではシリアスな公安/司法のドラマで見応えあったが、最後はいつもながらの人間離れアクション。
さらに、ある物が落下するパニック・スペクタクル。序盤でコナンがそのニュースを見てて、きっと最後にそれが落下する事になって、落下地点に蘭が居て、「蘭ー!」「新一ー!」ってお決まりの展開になるんだろうなぁとは思ったけど。
今回もミステリー要素は微妙。犯人は意外な人物だったが、何だか肩透かし。普通に人気女優が声を担当したあのキャラで良かったのでは…?
毎度毎度のひねくれコナンレビューだが、ここ最近の中ではまあまあ面白かったと思う。
それもこれも“協力者”安室のお陰…?
そうなってくると黙ってられないのが、他の人気キャラ。
来年はまたまたまたまたまたまたまたあのキザな怪盗が登場するようで、目指せ!安室超えの100億円! 人気キャラの座を盗み返せるか…!?
これはひどい
リアリティーを求めた結果ギャグアニメになった
まずストーリーは子供が見たら本当に分からない内容だと思いますよ。
安室氏のドライビングテクニックのぶっ飛んだ所は序の口
私はてっきり安室氏の車で体当たりさせて軌道をずらして解決かなと思ったんですが、笑いが止まりませんでした。
同じ劇場で見ていた方には申し訳ありませんでしたが、私だってコナンの映画をみて観て爆笑するはめに羽目になるとは思いませんでしたのでご容赦いただきたい。
中身を見てもらえない
ストーリー、画、音楽、どれも素晴らしかったのですが、世間からの見られ方はメインキャラである安室(降谷)にばかりに焦点が当てられがちで、高い興行収入もキャラクターに心酔しているリピーターによるもだと思ってしまい素直に喜べません。来年はキッドメインになるそうですが、今回の結果を受けて人気キャラが活躍するだけで中身のない映画ばかりが作られるのではないかと危惧してしまいます。
最近のコナン映画はこんなもん
多くのレビューにある通り、派手な爆破やカーチェイスで誤魔化して、一般や初期からのファン向けではなくなってしまったのは、今に始まった事ではないはず。
別に今のコナン映画を容認するわけではないですが、映画になると途端に人間離れしていくコナンたち、という楽しみ方はできないのでしょうか。
きっとレビューを書いてる方達は、今回はちゃんとしてるかも、と思って見ているのかもしれませんが、今更になってそんなことはあり得ないのです。
あー今回もいろんな意味で面白かったな、と気楽に見ることで、安室の女たち(?)には失礼かもしれませんが、どんなシーンでも笑って見ることができます。
寧ろ笑いが止まりません。
そう、結局は楽しみ方です。
まっすぐ見ようとすれば、まっすぐにしか見なければ、なーーーんにも面白くもない、かっこいいとも思えない駄作ですが、せめて誰かに「笑える映画」として紹介したいなと思いませんか。
コナンが好きだからこそ、どんなコナンも好きでいたいからこそ、いろんな楽しみ方を見つけていきたいなと、今回の映画でも思いました。
アンチ安室なので評価は低いですが、たくさん笑わせてもらったという意味では☆5です。
コナン漫画、アニメ、映画は欠かさず見ています。 今年も3回観にいき...
飛ぶ!跳ねる!蹴る!
ストーリーはいいけど、コナンである必要がない
だいぶ面白い
いつものコナンシリーズとは違って、コナンが追い込まれている感じが新鮮で面白い。
映画がアニメと違っていいところは、事件が起きる、コナンが証拠を揃える、コナンが解決するって言うワンパターンではなくて、
事件が起こる、証拠が揃わない、状況がどんどん悪くなって行くのに、コナン一人じゃ何もできず、めぐれ警部や佐藤、高木刑事も手が出せず、一方で蘭ねーちゃんから悲痛な叫びが背中から押し寄せてきて、
登場人物や色々な出来事が、みんないい具合に絡み合っていて、最後の最後に紐解く感じ、見ていてスッキリする作品です。
ただ、クライマックスを2回に分けたところがいただけない。迎撃して一息ついた。謎解きも終わった。そうしたら、もう謎は全て解決したけど、とりあえずもう一回迎撃が必要だから、何のヒネリのないアクションだけの迎撃。
毎度おなじみコナン映画の展開と言ってしまえばそれまでだけど、正直いただけない。つまらない。
それだったら間髪入れずに、1回目の迎撃の後に2回目の迎撃を行なって、その上で、全ての謎解きを...とも思ったけど、
今回、色々と複雑だから、小さな子は理解しづらいかも。なので、区切れを作りつつ、理解させる必要があったのかもしれない。
あと、全体を通して安室さんに対しては非常に不快だったのだが、どこに惹かれる要素があるんだ!?
コナン、最後はキレろよ。蘭ねーちゃんがどんな気持ちでいたと思うんだ。
とはいえ、見ていて面白かった。
主題歌ひどい
歴代のコナン映画の主題歌で一番ひどいと思います。
内容理解してないであろうふわっとした歌詞。
福山雅治って、そんなに大したヤツか?といつも思ってましたけど、本当に、才能も努力もないゴリ押しタレントですね。
あといい加減、声優じゃない人を起用するのやめてはどうか。稚拙な演技では感動できるシーンもできなくなる。
今年のコナンは、安室さんをメインにするからアクションとか公安が中心になるだろうなと思っていたので、期待はずれとか内容に不満はないし、気になっていたことがわかったりして、個人的には満足です。
安室さんとコナンくんで、本格的な謎解き、見てみたい気もしますけど、とうぶんはアクションで見せ場作るでしょうね…。皆んなが飽きた頃にはやってくれる、といいな。
今作でははっきりと、コナンと安室さんの関係って、馴れ合うとかではなくて、あくまで利害の一致だよ、と明確に描かれていてクールでした。
確かに普通の子供にはわかりづらいでしょうね…。小学生でも、普段から映画とか大人が読むような難しい小説に慣れ親しんでる子なら大丈夫なレベルでは、と思いますけど。
幼稚園児には難しいかな、天才とかじゃない限り。
大衆向けとしては、本編見てないとわからない設定が普通にポンポン出てきたりするので、不向きってことになっちゃいますけど、本編に追いついてる人なら、面白いのでは。
コナンの政治利用
コナンの政治利用、見ていて悲しくなりました。
(1)カジノを既存のものとして設定(カジノ法案を後押し)。
(2)人工衛星の墜落、迎撃は、どう見ても北朝鮮のミサイルをモチーフにしたもの。製作の頃は政府がJアラート等、盛んに北朝鮮の脅威を煽っていた時期です。コナンの公開が北朝鮮と米国の緊張緩和後になったのは、製作サイドとしては予想外だったでしょうね。南北和平の道が開けたあとのコナンの公開で、本当によかったです。
(3)ドローンによる迎撃技術が大事であるかのような印象操作。
(4)公安警察の異常なまでの美化。
(5)公安警察の違法捜査を肯定するようなストーリー。
(6)amuro氏の、「恋人は日本!」と絶叫する不必要なシーン。
(7)子供らが救ったのは、これまでだったら「ランたちの命」だったでしょう。ところが不必要なまでに「日本を救った」ことが強調されています。
(8)コナンって、ニッポンを救う、映画でしたっけ?以前の高品質な謎解き、に戻ってほしいです。
とても、小学生に見せることは勧められません。
全416件中、81~100件目を表示