ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生のレビュー・感想・評価
全396件中、121~140件目を表示
シリーズの鍵、見逃したら必ず後悔します
「ここから物語が動き出す」というキャッチコピーがしっくりくるほど、シリーズ作品としては抑えておくべき内容の濃さでした。これ見逃してたら次の作品は、たぶん観ても最初からサッパリ理解出来ないかもしれません。気になる方は是非観ておいてください。
やっぱり魔法世界良いです。
ファンタスティックじゃない
金ロー観てハマったー
ハマったばかりですが大好きになりました!
吹替も字幕もどっちも楽しめました。
主人公を中心に登場人物がみんな個性的で化学反応があって何度も観たくなりました。物語はどんどん進んでいくし、ニュート格好いいですね!続編が待ち遠しいです
初めてだと意味分からない
この手の映画は初めて見ましたが、登場人物がしてる会話の意味がほとんど分からないので、何も面白くありませんでした
見てるうちに分かるかな?と思って見てましたが、半分くらい過ぎたあたりでこりゃ無理だ、と思って映画館を出てしまいました
これまで色々人並みに映画見てきましたが、途中で映画館を出たのは初めてかもしれません
原作知らずは置いてけぼり喰らいそう
最高の悪役
ニュート空気だなおい
人の目を見て話せない自分を見るようで、しかしあんなにかっこよくてもあんなに残念なのか...
動物とごく一部の人間にしか心を通わせられないいわゆる変人っぷりがよく出ていると思う
ニュートには華があるのに、そのせいか出しゃばらず、脇役のキャラに厚みが出るのは案外いいじゃないか
前作との対比ではなく、ああ、またシリーズが始まっていくんだなという心構えみたいなテンションで見るのが吉
彼らの大義がホントなのか嘘なのか、まだはっきりしないけど、全く解せない闇ではない感じ
魔法省の役人も相変わらず利己的なので、どっちがどうだかっていうね
みなさん既に大人の、成長しきったガチの魔法のぶつかり合いは劇場でこそ活きる気がする
一気に4Dなのがなぁ...ただの3Dじゃいかんかったのか
みんないい。
なんか魔法の効き目が弱まってきたかな?
全体的に暗い!話が途中!
ハリポタはそこまでハマらなかったけどファンタビの1を見て結構好きになったのに残念。あのニュートとティナとの4人組が好きなのにずっとバラバラ。
.
やっぱりシリーズものの中盤は暗いよね〜ハリポタも途中からずっと暗かったし、話が何も解決しなかったし。
.
でもハリポタ見てた世代にはホグワーツが出てくる場面は懐かしいところも結構ある。あの鏡とか授業とかね😋.
.
まぁファンタビに関してはイギリスが舞台なので出てくる人がみんなスマートでかっこいいところがいいでしょう。ニュートのお兄ちゃんもかっこよかったし!英国紳士やっぱ好きだな。
.
でも個人的にニュートの元カノが愛してるって言うあのシーン、わざとニュートでもお兄ちゃんでもいいように映してるところがな🤔なんかお兄ちゃん可哀想だな。
ハリポタより好き
前作とくらべてしまうと
全396件中、121~140件目を表示