ザ・メイヤー 特別市民
劇場公開日:2018年2月17日
解説
「オールド・ボーイ」の名優チェ・ミンシクが主演を務め、ソウル市長選挙を巡って繰り広げられるモラルなき戦いを描いたポリティカルサスペンス。現ソウル市長ピョン・ジョングは、政治はショーという信念と徹底したイメージ管理で有権者の支持を集め、次期大統領選挙を視野に入れつつ史上最多の3選に挑む。不正や策略、裏切りにまみれた壮絶な選挙戦が展開される中、ジョングの身に思わぬ事故が降りかかり……。権力のためなら手段を選ばない主人公をチェ・ミンシクが圧倒的な存在感で熱演するほか、ジョングをサポートする選挙対策本部長シム・ヒョクス役を「哭声 コクソン」のクァク・ドウォン、怖いもの知らずの広報担当パク・ギョン役を「怪しい彼女」のシム・ウンギョンがそれぞれ演じる。
2017年製作/130分/韓国
原題:The Mayor
配給:クロックワークス
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
が、パンチが足りない。
全然パンチが足りない
ただ他国の市長選が日本とぜんぜん違うんだなーと感じた。
すべてが本当ではないけれど、形式的にはああいう感じなのだと思うと知見が広がってよかった気がする。
市長選であれだけ盛り上がるんだから、相当変えられる「権力」があるんだろうな。
いい意味でも悪い意味でも。
日本の市長にはあんなに権力ないもの。
少し調べるとどうやらソウル市長選は大統領選挙の前哨戦らしい。そして大統領の権限は米国以上の権力をモテるらしい。
そりゃ、そうなるわ。その権力を持ってすれば何でも変えられるのに、私欲に使ってしまうのがなんとも浅はかだなとあとから思った。
文化や政治制度を学ぶきっかけになって、それなりにいい映画だと感じた。
2019年5月17日
Androidアプリから投稿
韓国の政治の世界では全くのつくりばなしではなさそうなところが、見ていてつらい。最後がまたありがちなところが、腹立たしい。
内容はともかく、まさかこの女優さんが、怪しい彼女に出ていたオドゥリさんとはわからなかった‼️なんと芸達者!
2019年3月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
三選を狙うソウル市長とそのスタッフたちを描いた政治劇。
いろんな選挙映画を観たせいか、それほど悪どいとも思えず淡々と進んでいった印象。つまらないわけではなく、それなりに面白かった。韓国映画へのハードルが上がりすぎてるのかもしれない。
ただ、主演のチェ・ミンシクの演技は凄い。温和、冷淡、激情、迫力のある名演だった。
2018年10月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ソウル市長三選を目指す現職候補の選挙スタッフとなった主人公、清濁併せ呑む覚悟で取り組む。
ナンバー2の指導で実力を発揮するが、女性候補が出馬、人気を集めたため守勢となる。
しかし大きなスキャンダルが・・・。
ストレス発散のような政治ドラマ。