マスカレード・ホテルのレビュー・感想・評価
全508件中、141~160件目を表示
どのあたりがミステリーなのか?
国際線の中で観ました。原作を読んでいないのでなんとも言えませんが、ミステリー感がよくわかりません。怪しい(犯人)と思われる人は早々に出てくるし、ポスターの中の大物俳優陣を見てみると、ああ・・この人なんだ・・とわかってしまいます。
仮面舞踏会、見事に踊らされました
殺人事件絡んでなくても面白い
宿泊者のエピソードで2時間引っ張っても面白いんじゃないかと思う。
キムタクの演技はキムタクにしか見えないから嫌い
って声が多くあがる中、こちらもそうでしたが、
それが見事にハマっていました。
過去のキムタク主演作品はキムタクをいかにかっこよく描けるかが見え見えですが、こちらはとてもナチュラルで、新田が素直に優秀でかっこよく見えます
長澤まさみは流石です
一流ホテルマンを演じる一流女優です
現在未読で鑑賞しましたが、その判断は間違っていなかったと思います。ハチャトゥリアンの組曲『仮面舞踏会』を高音質で聴けたのが☆+0.5。うるさいくらいの大音量で聴くのがちょうどいいこの曲が浮かないくらい豪華な俳優陣。
ちなみにこの曲は
妻の不倫を疑った夫が毒を持ったアイスクリームを妻に食べさせ殺すが、実は妻は無実だったことが判明する
というストーリーがある。
なんか少しだけ似通う部分があるじゃないでしょうか、、?笑
ムカつく客の対処と殺人犯探しの話に絞られていて単純明快で良かった。...
ムカつく客の対処と殺人犯探しの話に絞られていて単純明快で良かった。前フリがきいていてストーリーが次から次と流れるように進んだし、疑うキムタクに信じる長澤まさみという対照的なキャラクターがお互いを認め合うようになっていくのが非常に良い。
高級ホテルにこんなクソ客ばっかりくるだろうか。頭が良い犯人というのを強調してたのに、部屋5つとか目立つような事しなくないかとは思った。刑事モノ的な面白さがもっと感じられたら良かったのにと思う。ホテル話のほうは全体的に良かった。
長澤まさみとキムタク
期待していなかった分面白かった
映画館で観るほどのスケール感は期待できなかった為、レンタルで観た。
ただ、ホテルのフロント辺りのセットはとても良かったと思う。
東野圭吾の作品(小説)はたまに読むものの、これは良かった!と感じるものは私としては少ない。
ただ、映画になると結構面白いw
これも面白かった。
キムタクが刑事からホテルマンに変化していく様子や刑事としてのプロ意識とホテルマンとしてのプロ意識のぶつかり合いもなかなか見どころがある。
しかしまぁ次から次へと訳ありのお客様w
その対応も面白い。
だから飽きない。
ただ、ミステリー?の部分が弱いかもしれない。
あれだけ個性的なお客様がいれば影が薄くなるのも無理はないがw
明石家さんまを見つけられなかったのは残念。
新田警部補。捜査の道のり。
2時間ドラマ感
「キムタク」が楽しめます!
全508件中、141~160件目を表示